Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2013年08月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月19日(月)

THP☆高校野球・甲子園 @thp_koshien

13年8月19日

9月に東京で行われる国体の高校野球・硬式の部に出場する12校が決まりました。出場校:聖愛、花巻東、日大山形、常総学院、前橋育英、修徳(開催地)、富山第一、常葉菊川、大阪桐蔭、鳴門、明徳義塾、延岡学園。補欠校:日川、有田工。東北から3校、大阪桐蔭も出場します。 #高校野球

タグ: 高校野球

posted at 20:28:10

THP☆高校野球・甲子園 @thp_koshien

13年8月19日

今日は4試合とも本当に凄くて、経過を追いながら興奮しっぱなしでした。準々決勝一括開催が再開された回でいきなりこれですから、やっぱり「一日でやる準々決勝は面白い」です。「熱闘甲子園」も今日は30分で収まらないボリュームですから、2時間くらいやってもいいんじゃないかと思いますw

タグ:

posted at 20:45:05

THP☆高校野球・甲子園 @thp_koshien

13年8月19日

一括開催の準々決勝が4試合とも1点差だったのは、2000年(第82回)以来です。このときは育英8-7長崎日大、光星学院(現・八戸学院光星)2-1樟南、東海大浦安2-1横浜、智弁和歌山7x-6柳川<延長11回>。この年は語り草になっていますが、今年も同じように語り継がれるでしょう。

タグ:

posted at 20:52:09

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年8月19日

Σ!!!!!!???????(声のない悲鳴) RT @azaimanpukumaru: |・o・)! p.twipple.jp/fEagD

タグ:

posted at 23:01:55

THP☆高校野球・甲子園 @thp_koshien

13年8月19日

「地域格差がどんどん少なくなっている」と高校野球では言われていますが、優勝まではいかないまでも、実際に長く続いていた県勢の連敗がストップしたり、またそういった県の試合内容も「ただでは負けない」という感じになっているのを実感します。

タグ:

posted at 23:44:00

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年8月19日

残忍な!!!! RT @azaimanpukumaru: @purple35ran |・艸・) ゴクリ♪  p.twipple.jp/MLiJK

タグ:

posted at 23:44:13

THP☆高校野球・甲子園 @thp_koshien

13年8月19日

特にこの夏は、都道府県別の夏の勝率が45位の岩手、46位の富山、47位の山形が揃ってベスト8。岩手と山形はベスト4まで勝ち上がりました(山形は初のベスト4とともに、県勢で20勝到達)。群馬、茨城、宮崎も下から数えた方が早い位置です。本当に歴史的な年となりました。

タグ:

posted at 23:47:51

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました