Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2014年11月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月24日(月)

細川の御隠居 @yuusai1534

14年11月24日

必ずと契りし君が来まさねば 強ひて待つ夜の過ぎ行くは憂し

タグ:

posted at 00:22:34

細川の御隠居 @yuusai1534

14年11月24日

必ず会いに来ると約束したあなたが来ないのなら、あなたを待つ夜が過ぎていくのがつらい。

タグ:

posted at 00:34:26

細川の御隠居 @yuusai1534

14年11月24日

「幽斎公十木の御詠」から。物名歌(もののなうた・ぶつめいか)という和歌詠法の一つで、動物や植物など同種の名称を歌に織り込むという技法です。暗号のように隠すことで、なにが詠み込まれているかクイズにして楽しむという遊び方をしていたのですよ。

タグ:

posted at 00:44:27

細川の御隠居 @yuusai1534

14年11月24日

ちなみに、 (楢(なら)・栃(とち)・桐(きり)・樒(しきみ)・ 柿(かき)・椎(しい)・松(まつ)・杉(すぎ)・柚(ゆ )・桑(くは) と、木の名前が十、隠されています。

タグ:

posted at 00:45:35

まとめ管理人 @1059kanri

14年11月24日

世間のイメージと戦国いい悪いスレでのイメージが一番乖離している武将ってだれだろう?如水さんなんかは、いい悪いスレではミスターうっかりなので、かなり違っていますねw大きいのはやっぱり信長かなあ

タグ:

posted at 00:54:39

さき@滋賀県の城 @saki_Historic

14年11月24日

TLから伝わる大河カンベーの惨状からそもそもの題材が難しくて派手な見せ場があまりないのか人選自体に無理があったのかと思っていたけど重野なおき著の『黒田官兵衛伝』を読む限りではストーリーにはメリハリがあり山陽戦線の関連人物も無名ながら魅力ある人物ばかりで要は大河が駄作?

タグ:

posted at 01:40:24

snoopyjapan @snoopyjapan

14年11月24日

【TODAY's Beagle Hug 11/24】世界に誇れる食文化、大切にしたいね。 #BEAGLE_HUG #SNOOPY 詳しくはこちら→ www.snoopy.co.jp/bh pic.twitter.com/uBz46aNK48

タグ: BEAGLE_HUG SNOOPY

posted at 07:00:37

陳寿 @chinjuppoibot

14年11月24日

鍾繇は長安に到着すると、馬騰・韓遂らに文書をまわし、禍福利害を説明してやったので、馬騰と韓遂はそれぞれ子供を〔人質として〕参内させ天子にはべらせた。▼鍾繇伝

タグ:

posted at 07:10:02

CHAMA @boc_chama

14年11月24日

もんじゃ太郎さんが下さった、オリジナルはがしです🔥嬉しい😭 pic.twitter.com/Hj14DuJyCr

タグ:

posted at 21:43:43

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました