Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Itano Izumi

@italianoizumi

  • いいね数 14,502/16,950
  • フォロー 470 フォロワー 1,430 ツイート 29,121
  • 現在地 Paris ↔️京都郊外
  • Web http://italianoizumi.blogspot.fr/
  • 自己紹介 🇮🇹40年Venezia,Siracusa, Milano&Paris等でPR担当amo la cultura Italiana。反原発反戦争。映画、日本食♨️好き。パリ🔜日本帰国 http://twilog.org/italianoizumi & http://favolog.org/italianoizumi
Favolog ホーム » @italianoizumi » 2020年01月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月31日(金)

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年1月31日

日本の人は国連がどう動くか知らないのでWHOは絶対権力があるような勘違いをしているが、国連は戦勝国の寄り合いに過ぎず、運営も中の人間の昇進に各国出身の職員数まで加盟国の金と意向に左右されるので全く強制力がない。中国に忖度するのは驚くべきことではない。そんなの皆知っている

タグ:

posted at 05:54:00

異邦人 @Narodovlastiye

20年1月31日

新型コロナウイルスに便乗して「改憲で緊急事態条項を」などと主張する安倍首相や維新に対して、岡田晴恵・白鴎大特任教授(感染症学)は「検疫感染症にしているのだから検査はできる。憲法改正は関係ない」とバッサリ。隙あらば独裁権力の獲得に利用しようとする火事場泥棒に注意。#モーニングショー

タグ: モーニングショー

posted at 09:08:09

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

20年1月31日

@odakin 日本語は自分の予断で事実と思いこんだことを無批判に真実と仮定して議論を進める人が多い、という特徴があるとおもう。

せめて思考方法(例:対照=コントロール)だけでも、いわゆる「文系」の人に教える教育しないと恣意と真実の区別つかなくなっていて実際に社会が危殆に瀕しているよね。

タグ:

posted at 14:55:28

@italianoizumiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

GIAPPONE Ukraine Japan r_blog Ucraina Putin Russia art Yahooニュース NATO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました