Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月26日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年06月25日(水)

halpee @halpee

14年6月25日

日本だとストライカーは育ちにくい。地元の少年サッカークラブではシュート撃つだけで周りから責められ個人技は悪いことだと言われたかんね。いやどうやって勝つねんと子供ながら考えたわ。スポーツを通しての青少年の育成は大事だけど、競争心も一緒に育まなきゃならんとおじさんは考えるよ。

タグ:

posted at 07:47:52

@someru @someru

14年6月25日

読んでないのに読んだ人以上に作品を的確に語る批評もあるし、読んだくせに読んでないも同然の批評もある。それは当たり前のこと

タグ:

posted at 05:07:53

@someru @someru

14年6月25日

作品を語るのに「読んでない/買ってない」かは関係ない。ただし、読んでようがなかろうが作品を確かに捉えているべきである。もしあなたが作品の不備として指摘したことが読んでない部分に書かれているとしたら、さすがにあなたの落ち度だ。だったらちゃんと読んでから口出した方がいいよね、という話

タグ:

posted at 04:56:51

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

14年6月25日

そして現代において「売れる」小説というのは、「誰にでもスルッと読める」(syntaxのレベルにおける丁寧さ)、そのくせ「全体を通じて考えると明快に吟味すべき謎や問題が呈示されていると感得できる」という、ミクロの明晰、マクロの複雑の組み合わせだと思うんですよね。

タグ:

posted at 04:13:04

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

14年6月25日

語の単位というのは、語<句<節<文というsentenceに関わるミクロな単位と、文<段落<章<部<文章というマクロなまとまりがあるんですが、意味の複雑性はマクロ側のみでも十分成り立つわけで、読んでもらう一文まで複雑にするのは、よほど意図がない限り必要がないはずなんですよ。

タグ:

posted at 04:11:14

2014年06月24日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

超神ネイガー @neiger_akita

14年6月24日

『ねむの花が雨に濡れて、象潟が中国の美女めいている』…ポエット! #ねい散歩 pic.twitter.com/fGFVjJNVs9

タグ: ねい散歩

posted at 16:17:21

安 天 @aniooo

14年6月24日

翻訳で原文をありのまま伝えるのは不可能であるため、一部は捨てながら翻訳するしかなく、そのため結果的に翻訳はモザイク製作と似ていると感じる時がある。どこを言葉で埋め、どこを空白として残すか、悩みながら進めていく作業。

タグ:

posted at 14:16:42

グラスレ @huyori_huyori

14年6月24日

私は二年以上前から晶葉は南条や頼子さんと相性いいと言い張っていた。そしてついに頼子さんに続いて南条とも共演。ほらみろ!ほらみたか!! pic.twitter.com/NxkX4EwZcK

タグ:

posted at 12:13:44

Tetsuro KITAJIMA@クラシ @hcro_classic

14年6月24日

@shimakid これ、アメリカだと「原作者が認めていない二次創作行為では著作権が発生しない」という法体系なので、そこらへんの絡みがあるかもしれないですね。二次創作の(日本法での)違法転載をDMCA申し立てすると米国法では逆に嘘をついたことになって大変なことになるとか。

タグ:

posted at 10:34:02

pianonaiq @PIANONAIQ

14年6月24日

…もうひとつ驚いたのは調律師さんの耳の良さ。どうにも曇った音しか出ない(結局弦を交換してもらうことに…)所が一箇所だけあっだのだが、不思議なことに離れて聴く分には曇って聴こえない。で、調律師さんは、近くで聴こえる音と遠くで聴こえてる音を分けて聴くことができると。#pianism

タグ: pianism

posted at 00:30:27

pianonaiq @PIANONAIQ

14年6月24日

…問題の音域の所で丁度後ろの壁が段差になっていて少し奥にへこんだ感じになっていたと。当たり前の話で、ピアノは置き場所によって音が変わる、し、後ろの壁との距離によっても音の聞こえ方は違う。後ろが平らな壁だったら響きのバランスは良く問題は無かったのだろう。#pianism

タグ: pianism

posted at 00:22:15

pianonaiq @PIANONAIQ

14年6月24日

今日の調律…開始が14時で、そこから休憩を挟みつつ21時過ぎまで……なんと7時間以上! 色々問題が解決したのだが、まず驚いたのは……自分のピアノ、どうも中低域の音だけが少しキツイ音かなぁ、と思ってだんだけど、その原因がうしろの壁にあったと。#pianism

タグ: pianism

posted at 00:13:00

AZK @AZKmmhr

14年6月24日

昨晩のショーゴーに練習描き足し pic.twitter.com/er0vGyNhsc

タグ:

posted at 00:03:57

2014年06月23日(月)

tora:the vagabond @vanillableep

14年6月23日

音楽は特別な技能を持ったプロフェッショナルな人のものではなく、誰でもやりたいようにやれる。テクニックの稚拙さは機械が補う。このパンク/ヒップホップ/テクノの精神とキリスト教の権威が失われる過程がそっくりだな、と。 #DOMMUNE

タグ: DOMMUNE

posted at 20:38:44

よしひら@福岡 @ryoshihira

14年6月23日

言論の人が一文で百人の人間を救うことがある一方、百人の常人が同じ思いを綴ることで一人の人間を救うこともあるだろう。数において大きな差はあれど、どちらもとても大切なことだと思う。伝えることを諦めないで欲しい・・・とはいえ、粘り強さを得るためにも「直ぐに伝わること」への諦めは肝心。

タグ:

posted at 20:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉信行 @izumino

14年6月23日

島本和彦(というか炎尾燃)も「裏返してみて違和感がなかったらむしろ描き直せ!」って言ってましたからな>RT

タグ:

posted at 15:50:49

アズマ@ピンクさん @azumapink

14年6月23日

わたしはたのしいらくがき Emblem For you!(架空戦記)のナンナりっちゃん りっちゃんはかしこいなぁ pic.twitter.com/BwNe5WYuUR

タグ:

posted at 02:33:12

2014年06月22日(日)

睦月 @mousyun

14年6月22日

最近星矢にハマったフォロワーさんが昔の星矢の商業アンソロ読んですごい!何これコマ外にめっちゃ私信書いてる!ってこれが古文書で見た事はあったけどあのいにしえの!?みたいなリアクションしてて自分が数百年生きてる村の伝説の古老みたいな気持ちになった

タグ:

posted at 15:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年06月21日(土)

オヨヨ @oyoyo_yomoyama

14年6月21日

他にも、。
ninja loan:
ニンジャローン◆無収入、無職、資産なしの人に貸し出されるサブプライムローンの一種。◆【語源】no income, job or assets  

Ninja Stove:
【商標】
ニンジャ・ストーブ◆カセット・コンロのこと。

タグ:

posted at 19:35:00

オヨヨ @oyoyo_yomoyama

14年6月21日

英辞郎 on the WEBでしょうげきのじじつが。 
2. 《the Ninjas》ニンジャ◆コンゴ共和国に存在した民兵組織。…
3. ニンジャ兵◆コンゴ共和国の反政府勢力「ニンジャ」の戦闘員。◆しばしばNinjaと表記。 
eow.alc.co.jp/search?q=ninja...

タグ:

posted at 19:31:52

The Quote @thequote

14年6月21日

You can always tell what kind of a person a man really thinks you are by the earrings he gives you.–Audrey Hepburn

タグ:

posted at 10:10:14

Kodai|日本語 @kodai_kusano

14年6月21日

「文化差」に見える事が実は宗教とか近代化とか性格とか性別とか政治体制とかに依るときがけっこうある。僕の師匠の言葉を借りると、この現象を cultural attribution fallacy という。

タグ:

posted at 09:10:33

北出栞 siori kitade @sr_ktd

14年6月21日

翌晩のイベント、村上さんが「プロジェクト」という単位について言及するかもと仰っていたがこれって恐らく核心で、カゲプロを論じるときに「じん」がすごいとも言えないし、「ニコ動」「ボカロ」がすごいとも言えない。「プロジェクト」という単位において主体/客体という区別は消滅するのだよね

タグ:

posted at 01:40:51

マンボウ(生きている方) @man_boo

14年6月21日

すっごい今更なのですが、ようやくボカロ100選を作ってみました。 #ボカロ100選 www.nicovideo.jp/mylist/44728654

タグ: ボカロ100選

posted at 00:40:26

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました