Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月10日(木)

シノハラユウキ @sakstyle

13年10月10日

ぬーと驚くほど声が似ているという驚きの新発見。それにしても響かわいい アイドルマスター2 1/2 (3:45) nico.ms/sm22008738 #sm22008738

タグ: sm22008738

posted at 23:10:43

maja @majaYLucientes

13年10月10日

@maou_bungei しかし『失楽園』に描写されたルシファーの姿は、むしろ雪月花に近いと感じた。どちらかといえば、それを信じて騙され、いつの間にか自分も同じ堕天使になっていたその他の天使たちのほうが、幸運エンジェルの姿に近い。

タグ:

posted at 16:07:25

CAT@仁木克人 @popncat

13年10月10日

彼岸島は何か中古で買った知らないアクションゲームやり始めたらいつまでたっても終わらなくて「おいウソだろまだクリアじゃねえのかよ…」ってゲッソリしながら続けてるような気持ちになる

タグ:

posted at 12:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

myrmecoleon @myrmecoleon

13年10月10日

そういやちょうど今日発売のFebriで「いまの10代はもうアニメ見てるだけではオタクとは言わない(アニメやニコ動みてることは普通のことで特に重度でなければオタクとは言わない)」という話が載ってて面白いなと思った。

タグ:

posted at 10:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年10月09日(水)

myrmecoleon @myrmecoleon

13年10月9日

@myrmecoleon 昨年夏に出した同人誌用にとったデータ。pixivでイラストを投稿したユーザーの初投稿時期ごとの初投稿時の年齢の分布。実際には19・20歳にピークがくるので,女子中学生を10代女子とかに言い換えた方が適切かな。 pic.twitter.com/YakLQhzKNm

タグ:

posted at 13:29:20

myrmecoleon @myrmecoleon

13年10月9日

pixivのイラスト投稿者が増えてる原理をわかりやすく説明すると「昔なら同級生との交換ノートとかでイラストをやりとりしてた女子中学生たちがpixivに投稿してる」が一番近い印象。これも労働者の所得低下の結果なんでしょうか。

タグ:

posted at 12:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年10月08日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hat808/ハットハチマルハチ @hat808

13年10月8日

和声学の基礎を見なおしていると、トニックのことを「トニカ」と表記しているものもあるようだ。この調子でドミナントを「ドミヌス」、サブドミナントを「サブドミヌス」と呼び替えれば、なんとなく修辞学や神学っぽくなって楽しくなるのではないか…如何?対位法は「コントラ・プンクトゥム」等…。

タグ:

posted at 22:13:00

kugyo W @pubkugyo

13年10月8日

おまえサバンナでも同じ美的鑑賞できんの?

タグ:

posted at 21:35:59

やおき @yaoki_dokidoki

13年10月8日

1行9字+1改行で計算すると、
140÷10=14行だから、Twitterはソネットになるな。

タグ:

posted at 21:21:19

音楽音響bot @Music_Science

13年10月8日

強奏時のトロンボーンの、管内での音量は160dBを超える。これは、聴力障害を引き起こす音量をはるかに超える大きさである。このような大音量では、波形が変形し衝撃波が発生する。これがトランペットやトロンボーンの強奏時の音色の変化(割れ)に大きな影響を与えていると考えられている。

タグ:

posted at 17:10:25

吉屋りん@よし屋 @yoshiya_448

13年10月8日

誰かが言ってたけど
「ボカロ曲が流行ったのは、素人物のAVが流行るのと同じ理由」

なるほど…

「でも最近はプロに負けないぐらい可愛い子じゃないと売れない」

なるほど…

「でもプロ臭がすると萎えられるから、プロが素人のフリをすることもある」

なるほど…

タグ:

posted at 16:59:01

2013年10月07日(月)

神保勇揮(FINDERS/編集者) @fishintheair

13年10月7日

端的に言えばもはや「楽曲だけ」「ライヴだけ」良くて注目される時代なんてとっくに終わってて、ネットメディア受けする何かがあり、そこで虚実入り乱れる(それは悪いことではない)「盛り上がってる感」が生まれないともう先に進めない。という論点が1点。

タグ:

posted at 16:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴 那典 @shiba710

13年10月7日

非常に読み応えのある対談。「ストリーミングに特化した次世代のiPodやウォークマン的なハードウェア」には可能性ありそう。 / “「未来は音楽が連れてくる」佐々木俊尚氏 × 榎本幹朗氏 特別対談【後編】 | Musicman-NET” htn.to/hxdf3d

タグ:

posted at 10:42:05

GEN-ZO @endolphin_genzo

13年10月7日

昔からそういう人はいたけど改めてEDM的なものを受けてカウンター的に目立ってきた印象。とにかく同じ展開がなく、音数が多い上にフレーズはすごく動く。もとはダンスミュージックだし音作りもそのものなんだけど、これはそういった意味ではリスニング向けに特化してる気がする

タグ:

posted at 08:57:42

GEN-ZO @endolphin_genzo

13年10月7日

じゃあ実際メインストリーム的なのがそういう曲が多くなってると、それに同調できないひとらはどうなってるかといえばダブステップとかにいってるパターンが多いけど、それとは別にmadeonをさらに複雑にしたみたいなメロディを詰め込んだエレクトロをよくみかけるようになった

タグ:

posted at 08:55:55

GEN-ZO @endolphin_genzo

13年10月7日

実際メロディとかはクラブだといいにこしたことはないけど優先度は低く、シンセとベースとキックが迫ってくる感覚にふっとばされながら跳ねるというのはクラブらしい醍醐味で。そういうパートと、ブレイクでメロディをみんなで歌う、みたいなライブのおいしいとこと分割しちゃうのは必然なのかも

タグ:

posted at 08:49:55

GEN-ZO @endolphin_genzo

13年10月7日

いま言われる所謂EDMは実際エレクトロが取り入れてきた現状のアイディアを結集したものだから、アッパーな盛り上げ方や展開としては一級品だと思う。だけどそれゆえに全部同じかんじになるし、相応の理由がないと崩せない。シーンの立役者となるひとら以上のものを新規参入で出すのは難しい音よね

タグ:

posted at 08:42:15

シュルる @knowsur

13年10月7日

「日本のポップソングは常に英米のポップソングの影響を受けてきた」的なことはそう言う人が英米のポップソングしか知らないからそう見えるだけで実際は日本の中で受け継がれてきたことの方が多いのにその歴史を描ける批評家が今までいなかったために文献に現れてないだけなんじゃないかと最近思ってる

タグ:

posted at 01:02:48

2013年10月06日(日)

YS@GPCR @YS_GPCR

13年10月6日

マジレスだが統計によると現在の婚姻率低下は、数十年前の恋愛結婚と見合いの混在から、ちょうど見合いの分を引いたのに等しい。つまり見合いで救済されていた層がそっくり非婚化してる

タグ:

posted at 14:40:34

伊予柑 @iyokan_nico

13年10月6日

ゲーム実況は誰が見ているか。女性比率が高い。ゲームに関心があるひとと、プレイヤーに関心があるひとに分かれる。主にプレイヤーに関心があるのが女性ではないか。これまでゲームライターをやってきたが、あんなに女性が多い場はみたことがない。 #DiGRAJ

タグ: DiGRAJ

posted at 13:31:42

伊予柑 @iyokan_nico

13年10月6日

なぜ面白いか。「やらずにすむゲームはないか?」by吉田戦車。「遊ぶだけ」がゲームの面白さではない。ゲームの特異性は映画とちがって、体験が毎回異なること。ゲーム本体+プレイヤー操作でコンテンツとして成立する。これを見ることが十分面白かった #DiGRAJ

タグ: DiGRAJ

posted at 13:28:42

やおき @yaoki_dokidoki

13年10月6日

多義性と曖昧さとは非常に似通っているが、異なる。 / “Ambiguity (Stanford Encyclopedia of Philosophy)” htn.to/kRYL8h #terminology #philosophy

タグ: philosophy terminology

posted at 13:25:20

伊予柑 @iyokan_nico

13年10月6日

インディーゲームフェスや、超会議のゲーム実況ブースの女性人気は凄かった。みんな驚いている。次世代機ではゲーム配信機能もつく。ニコニコの中でブームだったものが外に出ているのではないか。#DiGRAJ

タグ: DiGRAJ

posted at 13:23:10

Mikk_かおら@ @KaoraP

13年10月6日

MMDの二次配布制限にひっかかったようで、せっかくできたのですが、イメージだけお楽しみください 静画の方は削除しておきます。 yfrog.com/oe3t2ep

タグ:

posted at 13:19:04

ゆうさん「あうんず工房」 @U1_lo

13年10月6日

ゴシック体は「飾り気がないのでゴシックっぽいアレに代わる書体」って意味で「オルタネートゴシック」と呼ばれていたのですが、日本に入ってなぜかゴシック体と略されてしまったのです。意味変わっちゃってるのです。RT @yaginome: ゴシック体って全然ゴシックなデザインじゃない

タグ:

posted at 13:09:45

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

13年10月6日

「英文としては確かにこうとしか(ほぼ一意的にしか)読めないんだが、このリズムで、この意味のネットワークを維持したまま、日文に落とし込まなければならないとすれば大変」みたいなところから翻訳って始まるんじゃないですかね。

タグ:

posted at 11:39:32

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

13年10月6日

英文和訳は……それが韻文だろうと散文だろうと……一見読んで大まかに意味が通りそうな解釈が思いついたからって、中の単語のいくつかを無視して和訳したってダメなんだぜということである。それは要約であって訳ではない。

タグ:

posted at 11:36:58

F.Takahashi @kk_info2

13年10月6日

安冨歩の方なら応答ありそうだが Cry: 泉山真奈美訳 「顔で笑って、心で泣いて〜 」(1) anmintei.blog.fc2.com/blog-entry-175...

タグ:

posted at 11:14:52

(パ) @im9d

13年10月6日

ハッチポッチP。ソウルかファンクかR&Bか。三味線っぽい音が面白い » 【Lily・鏡音リン】ファンケロ【オリジナル】 #sm21911579 nico.ms/sm21911579

タグ: sm21911579

posted at 10:24:45

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

13年10月6日

マンガやアニメという形式が説得(persuasion)において発揮する力の強さはもっと認識されていいし、そこから逆算してこのジェンルの詩学なり美学なりを立ち上げるべきなのだろうと思う。

タグ:

posted at 03:28:27

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年10月6日

考えてみると,このような視覚による《揺さぶり》体験は,60年代のサイケデリックカルチャーに良くある試みでした.しかし当時はクスリが併用されていたため,なにが効いているのか判らずじまいでした #ocufes

タグ: ocufes

posted at 00:57:48

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年10月6日

これらいずれも,日常の視覚体験,触覚体験とは大きく異なっていて,やはり《揺さぶって》きました.Oculus Riftがもたらしたものはなにか,現時点では,通常の認知を《揺さぶってくる》体験だと思います #ocufes

タグ: ocufes

posted at 00:48:43

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年10月6日

自分のデモをしなければならないので,あまり沢山の方の作品に触れませんでしたが,Miku Miku Akushuにはやはり揺さぶられるものがありました.なんもかんも捨てて2次元に行ってもいいと,瞬間思いました(爆 #Ocufes

タグ: Ocufes

posted at 00:39:19

よしひら@福岡 @ryoshihira

13年10月6日

でも、ニコニコで見てると俺みたいに保護者目線になってるのいっぱいいるからねw
マジェプリの総統動画とか「保護者会」を自称してたからねw 総統がいいこと言うんだこれがw

タグ:

posted at 00:35:03

よしひら@福岡 @ryoshihira

13年10月6日

最近、ホントに高校生とか主人公の作品を見ていて、親心的にかわいいとか思うから年取ったなぁ、と痛感しますね。痛感しますね。

タグ:

posted at 00:22:36

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました