Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2011年02月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月20日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ペンギンス@作曲家 @penguinsproject

11年2月20日

あ、調べてみたら語源はヒンディー語なのか<パジャマ bit.ly/9DKISo インドが英国植民地だったころにゆったりしたズボンを寝巻きとして使うようになったところから。なるほど。

タグ: Funny

posted at 15:20:54

大友良英 otomo yoshihide @otomojamjam

11年2月20日

世の中にある音楽を全部把握することなんて土台不可能なんだから、そうなりがちなのはわかる。でも問題は、今あるジャンルの多くは、かつての地域でわかれてた音楽ジャンルと違って、世代で区切られた価値観が元になってること多いということだ。

タグ: ジャンル 批評 音楽

posted at 14:24:47

大友良英 otomo yoshihide @otomojamjam

11年2月20日

実はこの認識はこの教授だけの問題じゃないと思う。ある年齢以上の、現代音楽、あるいはジャズ、あるいはロック、即興音楽でもいいけど、そういう人たちに共通したものだと思ってる。結局ジャンルでものを見てきた人の限界がものすごくわかりやすく出てきてるってことだと思う。

タグ: ジャンル 批評 音楽

posted at 14:22:46

大友良英 otomo yoshihide @otomojamjam

11年2月20日

さて、今日はここの大学の教授がやってる雑誌のインタビュー。この人は日本の現代音楽に非常に詳しい。しかし話を聴くと、日本の現代音楽は武満や小杉で止まっていて、80年代以降はなにもない・・・という認識。ある意味正しい。でも大切なことが抜けてる。音楽は現代音楽だけじゃないということが。

タグ: ジャンル 批評 音楽

posted at 14:19:06

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました