Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2011年05月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月21日(土)

@momijipan

11年5月21日

UTAUでカバーが多い事を問題視することもあるけどさ、好きになったキャラクターに好きな歌を歌ってほしいという願いをかなえてくれる一番のツールがUTAUなんだ。キャラクターもたくさんいるから自分の好みを見つけることもできるし、自分の好きなキャラクターを自分で作る湖tもできる。

タグ: UTAU キャラクター 創作論 音楽

posted at 01:36:34

*死に舞/shinimai @shinimai

11年5月21日

Togetter - 「キメこな騒動まとめ。」 htn.to/FjAYh8

タグ: literature 批評 芸術

posted at 09:51:35

*死に舞/shinimai @shinimai

11年5月21日

普通に村上隆とかも文化人類学における芸術の議論とか知らないようなのがどうかと。

タグ: literature 批評 芸術

posted at 10:20:02

*死に舞/shinimai @shinimai

11年5月21日

やっぱ美大ではジェームス・クリフォードとかの授業ないんかね。それはそれで問題だと思うんだけど。

タグ: literature 批評 芸術

posted at 10:20:47

*死に舞/shinimai @shinimai

11年5月21日

アートの歴史がどうとか言うわりに、他の文化の表象をアートに持ち込んだときのコンフリクトの事例なんていくらでもあるんに、本当に歴史しってんのかってな。

タグ: literature 批評 芸術

posted at 10:21:42

*死に舞/shinimai @shinimai

11年5月21日

まあ今の日本の「批評」とか「思想」とか言われるクラスタが「オタク文化やべー。エロゲすげー」って言っている姿は、過去のシュルレアリストの小さなサークルが「アフリカ美術やべー」とか言っているのにも似ていないわけでもない。違いは、やっている当人にもオタクアイデンティティがあることか。

タグ: literature 批評 芸術

posted at 11:43:09

*死に舞/shinimai @shinimai

11年5月21日

サブカルチャーにおけるポストコロニアル問題というテーマにおいては興味深い事例です。いつかちゃんと考えてみたい。

タグ: literature 批評 芸術

posted at 12:06:13

taniguchifumikazu @taninen

11年5月21日

音声技術の品質を測るのに、人で聴取実験をするのではなく波形を見るようになっていくのは、1920年代くらいかららしい。

タグ: テクノロジー 録音 音楽

posted at 17:45:15

nakagawa @nakagawa09

11年5月21日

品質とか、大量生産とか、それらを「数値化して管理可能で計測可能」とみなすようになった時代、というコンテクストということでよいだろう。

タグ: テクノロジー 録音 音楽

posted at 17:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました