Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2012年01月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月05日(木)

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年1月5日

微小な価値を掻き集めるのがWEBは得意なんだよな。それを「ソーシャル」って最近は言ってるけど。まぁ、「ソーシャル」って言葉の意味とそれってどうなの?って気もしなくもないが……とにかく、価値が付きにくいものを価値化して、評価が評価を呼ぶ価値化サイクルに乗せる力が優秀だよなー。

タグ:

posted at 00:00:46

いっしー @isshyisshy

12年1月5日

私はパソ通時代、感想・批評が書いた作家当人に読まれちゃった挙句にオフで気が付いたら隣にいた…みたいな経験をして思い知った。好き嫌いを頼りにただ読んでてはどんな大量に読んでも作家にはなれないと。それ程彼ら作家の読み方は違う。でも多くの読書家がその量を自負して作家をコケにし始めたっけ

タグ:

posted at 02:50:48

シュルる @knowsur

12年1月5日

ニコ厨とか同人として活動すると「俺がやりたい」だけを動機にすることを求められるから何をしたらいいかの判断が難しい。俺が出したい音は一人で機材いじってる時に一番出してるから曲にまとめる時には他人を意識せざるを得ないけど、どういう他人をどう意識すればいいのかが一番難しい。

タグ:

posted at 03:28:50

シュルる @knowsur

12年1月5日

「こういう音を出せばあの人は楽しんでくれるかな」を考えるのがコミュニケーションであって、つまり音楽であって、自分が部屋で聴いてて気持ちいい音をうpしてほらお前らも聴けよでは何も楽しくない、俺は。誰がどこでどう聴くものを作るのかを最初に定義しないと何もできない。

タグ:

posted at 03:34:07

HazardLamp @hazardlamp

12年1月5日

ボカロPがメジャーデビューしてアルバム出す時、アマゾンとかで紹介する時ニコニコ大百科の文章が引用されることがあるんだけど、「あ、それ書いたのおれ!おれだから!!おい!!!」ってなるけどやっぱり嬉しい

タグ:

posted at 21:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんやくP @TenJacuP

12年1月5日

ともみさんなんか40代とかになっても男子高校生などに「三条ともみってどうよ」「いけるいける余裕」「俺のカーチャンと同じ歳は思えねえ」「あんな母親いたら(ry」などと話題にされそうですよね。

タグ:

posted at 22:41:08

_ @muuteit

12年1月5日

20年前のロキノンジャパンをめくってみた。「混沌とぬるま湯の90年代に天誅!狂気紙一重の傑作『BANG!』を完成させたブランキー・ジェット・シティは救世主なのか?恐怖の大王なのか?-世の中幸せ過ぎて狂ってるから、俺達が絶対必要なんだわ」

タグ:

posted at 23:27:23

*死に舞/shinimai @shinimai

12年1月5日

実際に90年代は渋谷系、ビジュアル系、ビーイング、ミスチルとか様々なファクターがロックという名をめぐってバトルするコロシアムだからな!!

タグ:

posted at 23:37:18

*死に舞/shinimai @shinimai

12年1月5日

90年代ロック問題おもしろくなってきた。やっぱまだ洋楽の勢いがあった時代で、さまざまなクラスタがロックの名を欲していたんだよな。

タグ:

posted at 23:42:43

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました