Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年02月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月23日(土)

俺枠さん @orewaku

13年2月23日

今のニコのコメントおもしろくない、とかもよくわかんねーんだよなー。 トータルイクリプスとかコメント無しで見たら大惨事だぞ?w

タグ:

posted at 17:02:00

れるりり @rerulili

13年2月23日

ニコ動の歌い手さんとか踊り手さんはすごく才能ある子が多いんだけどどうしてか自分に自信のない子が多くて残念である。歌とかダンスとか人前に出るタイプの人に圧倒的に必要なのは技量よりも「自分は誰よりも可愛い!」て思えるナルシズムなんじゃないかなーと思っている。

タグ:

posted at 17:08:19

やおき @yaoki_dokidoki

13年2月23日

アンドレ・マルティネの言語の二重分節性というのは、まさに自分がとりくんでいることなので興味深かかった。 / “言語学 - Wikipedia” htn.to/K6JpNW

タグ:

posted at 17:54:24

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年2月23日

@yaoki_dokidoki 言語の二重分節性,一見正しそうなんだけど,そうとも言えなくなってきました.Songbirdの研究などから..download.cell.com/trends/cogniti... なんとチョムスキーも著者の一人

タグ:

posted at 18:01:06

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年2月23日

@yaoki_dokidoki wikipediaの,"動物の発する声にはこうした性質が見られないため、二重分節はヒトの言語を特徴づける性質とされる。"が否定されていますね.songbirdの階層的文法は昔から言われていましたが,脳レベルの類似とゲノムの同定がかなりデカいトピック

タグ:

posted at 18:11:46

やおき @yaoki_dokidoki

13年2月23日

@shigekzishihara Box1をいま読んでます。二重分節性自体が人間以外の生物のサインにも見られるってことですね

タグ:

posted at 18:13:20

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年2月23日

@yaoki_dokidoki もひとつ,進化的には遠いはずのヒトとsongbirdでFOXP2の働きが同様であることがトピック.言語“的”なものについての神経可塑性=学習可能性について.FOXP2自体は動物にかなり普遍的なようですが.ja.wikipedia.org/wiki/FOXP2

タグ:

posted at 18:25:23

myrmecoleon @myrmecoleon

13年2月23日

さっきから言ってるレコ協のレポートの30ページみるとはっきりわかるのだけど、「お金を払わないで新曲を聞く」層は増えてなくて、むしろ既知楽曲しか聞かない人、音楽に無関心であると言ってる人が全年代で増えてるせいで有料視聴層が減ってるのよねwww.riaj.or.jp/report/mediaus...

タグ:

posted at 18:31:32

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

13年2月23日

@yaoki_dokidoki 半分ぐらいはそう言えるとおもいますが,ここで重要なのは学習可能性だと思います.なぜsongbirdとヒトが言語的なものを学習できるのか,他のはなぜ出来ないのか.出来ない動物はゲノムは持っているのに形質に現れないのはなぜか.謎だらけです

タグ:

posted at 18:37:22

c_evo @c_evo

13年2月23日

【第10回MMD杯本選】アミュレット【レア様・ほめ春香さん】 (5:37) #sm20124310 nico.ms/sm20124310 またゴロゴロウさんに泣かされた…何回目だこれw開始数秒で「アカン…これ泣くやつや」って確信したものw

タグ: sm20124310

posted at 22:10:47

栗原裕一郎 @y_kurihara

13年2月23日

浅羽通明『時間ループ物語論』読。なぜループもの?と思ったのだが、読んでなるほど、これ実はゼロ年代批評(およびその元祖)批判なのだ。宮台真司、大澤真幸、東浩紀、宇野常寛、福嶋亮大、濱野智史らを「教授」「先生」と慇懃に揶揄しつつバサバサ。
www.amazon.co.jp/dp/4800300185/...

タグ:

posted at 22:50:18

栗原裕一郎 @y_kurihara

13年2月23日

『時間ループ物語論』続。もっともそれは下地作りで、彼らの偏狭さを叩き台にして、比較文学的な一般性のほうへ話を広げていく。いくのだが、論の大前提が「もはや経済成長はない」で、このあたり浅羽氏も文化系的ドグマの外に出られていないかな。あと「福嶋亮太」というタイポは画竜点睛を欠いた。

タグ:

posted at 23:03:57

黒壊'くろえ'kohin@ta.(Ske @black_junk

13年2月23日

@atsumi_girlove しばし以上にお時間頂きましたけれども……ご依頼の絵となりますですー。気に入って頂ければ……っっっ(>_<)b twitpic.com/c66mlp

タグ:

posted at 23:17:11

いまいゆ @imaiyu

13年2月23日

モニター用のスピーカーであろうとヘッドフォンであろうと、出て来る音はすべて違う。同じメーカーでも型番が異なれば出て来る音は変わる。どの製品も「色付けのない正確な音を再現」と謳っている。そして、スタジオごとに設置されたスピーカーは異なる。

タグ:

posted at 23:49:09

いまいゆ @imaiyu

13年2月23日

自分の耳で聴いて、気に入ったものを選べばいい。

タグ:

posted at 23:49:23

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました