Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年03月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月01日(金)

千秋楽太郎 @syougaslice

13年3月1日

ぱっつんいおりん | 千秋楽太郎 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.... 狡猾宣伝もしとこう

タグ: pixiv

posted at 01:13:46

藥師実芳 @yakun28

13年3月1日

東京ディズニーリゾートで初の同性ウェディング。感慨深いっ。 ほんとにおめでとうございます! pic.twitter.com/Ma31oEsBg5

タグ:

posted at 16:31:41

黒星マスPヘッズおじさん @kurohoshi_P

13年3月1日

癒し系テロ 悶えるがいい変態ども! pic.twitter.com/RcOyg4XJCq

タグ:

posted at 21:32:25

ひらめきメモ @shh7

13年3月1日

論理的な思考の放棄って、これ、インプット時よりアウトプット時に効果を発揮する頭の使い方かもしれないなー。なんかこれはすごいことを発見したような気がしている。が、論理的思考を放棄しているのでこのすごい気がする感じを論理的に説明できない。

タグ:

posted at 22:35:00

よしひら@福岡 @ryoshihira

13年3月1日

@ja_bra_af_cu 頭の中は3次元以上でそのような処理をしていますが、視覚を介した時点で二次元に落ちてボトルネックになってますよね。人工知能にとっては意味があるかも?

タグ:

posted at 22:38:45

pianonaiq @PIANONAIQ

13年3月1日

以前、アファナシエフが何かのドキュメント(これもう一度ちゃんと観たい…)の中で、ペダルを使って響きを上の方に溜めていく、みたいな話をしていたような記憶があるのだが、その感覚が最近少しわかってきたような… なんとなくミキシング作業におけるマージンの概念と少し似てるのかな、などと。

タグ:

posted at 22:45:09

今井にゅう @ima_new

13年3月1日

条件が満たされたのでお約束のスク水瑞樹ですよ twitpic.com/c7qzp9

タグ:

posted at 22:48:59

pianonaiq @PIANONAIQ

13年3月1日

~マージンとは……音が入る容器があったとしたら、それには当然限界があるということ。つまり、MIXする時に、ギターもボーカルも、あれもこれも聞かせたいと思って全ての音量を上げても容量オーバーで抜けのよいサウンドは得られないと。でピアノの場合も、響きの容量みたいなものがあるのかなと。

タグ:

posted at 22:49:48

pianonaiq @PIANONAIQ

13年3月1日

~当たり前の話の気もするけど、ペダルを踏んだまま全ての音符を強めのタッチ(特に下部雑音を含む音)で弾くと、すぐに響きの容器は一杯になり汚い音になってしまう。下部雑音を減らしたり、ヴィブラートペダルで響きを減らしながらだと、かなり響きを上に溜めることが出来、物凄い音空間が生まれる。

タグ:

posted at 23:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年3月1日

「機械との競争」読了。爆発的に発達するコンピュータによって、人が雇用を奪われつつあることを数字で立証。処方箋を提示するが楽観的すぎる感。数字は説得力がある。参照文献の出典の大半がURLという点が今らしい。 amzn.to/15nlGHX

タグ:

posted at 23:50:25

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました