Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年05月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月13日(月)

tamachang @tamachangchan

13年5月13日

DTMは楽器ごと、あるいは楽器間での共鳴がまったくない。 そんなの音楽じゃない! と いう人がいても 許すwww ま、そこだな。

タグ:

posted at 06:32:14

tamachang @tamachangchan

13年5月13日

伊福部管弦楽法では 和声が変わるごとに tam-tam・・銅鑼は、叩きなおしたほうがいいとある。 理由は、銅鑼がその和声に共鳴して、その都度、違う響きになるから・・とある。 実際そうなのだろうね。 だが DTMじゃ いつも 同じ 銅鑼サウンドなんだぜw

タグ:

posted at 06:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deja音色 @deja_neiro

13年5月13日

おれ娘の名前は和音にするんだ…(予定は無い

タグ:

posted at 15:26:54

deja音色 @deja_neiro

13年5月13日

男ならリハモ(DQN

タグ:

posted at 15:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sei @seisinw

13年5月13日

トップバナーがお漏らしして幸子4位になってるんだがw

タグ:

posted at 17:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

13年5月13日

SIGMUSで某氏とお話して得られた「若手研究者が競うのもいいけど『誰かが勝つ負ける』ではなく全員で協力して大きなことをしてほしい」という考えは物凄く良いと思うのである.

タグ:

posted at 22:27:28

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました