Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年05月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月25日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんやくP @TenJacuP

13年5月25日

歴史と伝統の魔王軍

タグ:

posted at 22:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Twimasまとめの人P @twimas_wiki

13年5月25日

麗華さんがズレる事が多いと言うと別の意味に聞こえr(ギャー

タグ:

posted at 22:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんやくP @TenJacuP

13年5月25日

|゚ ゚)ノ 霧中のイメージで。 ■白ちゃんがローマ軍を / てんやくP さんのイラスト #nicoseiga #im3130805 nico.ms/im3130805

タグ: im3130805 nicoseiga

posted at 21:55:25

成城 @seijoup

13年5月25日

ヴァルヴレイヴのコミカライズ、なんか既視感があるとおもったけど twitpic.com/ct3dw1

タグ:

posted at 21:42:22

Makoto Sakai @medicineman

13年5月25日

まじめにいうとか独自研究 original research っていうのは新しい研究(結果)って意味。アインシュタインの論文とかも最初は独自研究(ただし革新的であることを含意はしない) twitter.com/909st/status/3...

タグ:

posted at 21:07:14

ロードランナー様 @shinkai35

13年5月25日

あと、くだらない批評の非論理性、無根拠性を詩と同列のものとして論じるのもやめてほしいです。詩作がどれだけハードな仕事であるかは詩人の生涯における生産量の少なさからも想像がつくでしょう。

タグ:

posted at 18:28:49

ロードランナー様 @shinkai35

13年5月25日

いや、さすがに批評と事典の記述は評価基準がちがうので同列に比較するのはおかしいのでは

タグ:

posted at 18:16:01

佐藤葵 @srpglove

13年5月25日

twitter.com/909st/status/3... 「詩と批評」だから、そういうの全部ポエムの方なんじゃね?じゃあ批評どこにあんのって話ですが。>「ユリイカ」に載ってる文章ってwikipediaだったらだいたい「要出典」とか「独自研究」とか貼られてるような代物

タグ:

posted at 18:12:44

ひらめきメモ @shh7

13年5月25日

尊敬できる人を見つけても、長く付き合っていれば幻滅することもある。でもその人の先に理想を見たのは確かであって、そこを目指すこと自体には何ら変わりは無いしその理想をイメージさせてくれたという点でその人の存在の価値もなんら変わらない。その理想を目指すのは自分であってその人じゃない

タグ:

posted at 18:04:10

maja @majaYLucientes

13年5月25日

ちなみに幽霊が未来人もしくは未来の技術による観測者の姿とすれば、なぜお風呂や枕元に出没しやすいのかの理由がわかる

タグ:

posted at 17:26:17

東日本大震災に関する以外のデマまとめ @sonota_dema

13年5月25日

「おべんとうばこのうた」の歌詞は「おにぎりを握り」が正しいとする嘘の豆知識に対し作詞者本人の方から訂正がありました。 kouyamayosiko.net/index.html

タグ:

posted at 13:22:17

hat808/ハットハチマルハチ @hat808

13年5月25日

@yaoki_dokidoki 「経歴書」というのは今回のプロデューサーである東市篤憲さんの今後のプロフィールのことです。音楽、映像、演劇、服飾、ボカロPなど、第一線で活躍する「プレイヤー」を集結させ、東京公演を成功させ、次は海外公演の予定。それをまとめた人は名実ともに実力者です

タグ:

posted at 02:19:09

まげ=えりくさ @magelixir

13年5月25日

ああ。ああ。奇行種のてんにゃくとか思いついてしまった。ああ。自分の発想が恐ろしい。

タグ:

posted at 01:44:06

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

13年5月25日

@ja_bra_af_cu 懐かしい。私もモダンチョキチョキズのホーンセクションとして一度だけ出演したことがあります。初めてタモリさんを間近にみたのがその時です。

タグ:

posted at 01:33:29

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

13年5月25日

あとプログラム読めばわかるけど、渋谷慶一郎は佐々木敦との対談で、場としてのニコ動とボカロPの創造力をめちゃくちゃ高く買っている(そのせいで若干別の方面を敵に回しかけている気がするw)ので、「初音ミクというキャラクターを育てたオタク文化への敬意がない」は完全に当てはまらない。

タグ:

posted at 01:17:19

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

13年5月25日

あと批判の多くが「物語が追えない」という点に照準が合っているのは症候的。そもそもなぜあそこに「物語がある」と感じるのか?それは意図的に物語的に作られた音楽のためです。台詞や演出は基本的に断片性を志向しているし、音楽抜きで見たら一種の観念詩の集積に見えるはず。三一致の法則もないし。

タグ:

posted at 00:45:54

pianonaiq @PIANONAIQ

13年5月25日

カウボーイビバップの劇伴音楽については、ユリイカの菅野よう子特集号の中のアニメ評論家・藤津亮太さんの文章がとても面白かったですね。音楽について語るのって、やはり簡単ではないと思うんですが、藤津さんの文章は是非お手本にさせて頂きたいと思うものでした。攻殻やターン∀の話も面白いです。

タグ:

posted at 00:20:50

EF68 @EF82

13年5月25日

なんかインサイダーとかやりそう RT @nuko_festival: スペシャルテクニック(意味深)マスタートレーダー #imas_cg

タグ: imas_cg

posted at 00:09:21

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました