Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年06月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月01日(土)

増田聡 @smasuda

13年6月1日

まあなんつうかトータルに感想いうと「英語圏と日本語圏では高等教育に社会が注げるリソースの量が違う」のが彼我の相違を生む最大の要因つう感じがいたします。一大学の民族音楽学学科の院生60人に専門教員10人とか日本ではありえへん。民族音楽学みたいなマイナー領域ですらそんなんやもんな

タグ:

posted at 00:06:32

へもきち ヽ(Θ ) @hemokichi

13年6月1日

@ja_bra_af_cu これ来ないですかねww 動画このままイケると思うのですが。 nico.ms/sm18959205

タグ:

posted at 00:14:41

増田聡 @smasuda

13年6月1日

アメリカの大学は「ディシプリン自治」と「組織自治」が直結してるらしいよ。「民族音楽学は人類学学科につくか音楽学科につくか。教育予算はこっちが多いが研究動向はこっち」的な悩みが多いらしい。ディシプリン無視で世間受けする看板本位で「改革」ゆうのは少なくともグローバル化とは違うっぽいよ

タグ:

posted at 00:17:17

ガジ @ga_ji

13年6月1日

ボカロ曲がみんなのうたとして登場するのも感慨深いけと、個人的にそれ以上にニコニコで活動していた方が動画を担当することのほうが感慨深いなぁ。動画を作る人にとってのみんなのうたって相当のインパクトがある存在だと思うから。

タグ:

posted at 00:27:37

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

13年6月1日

「ボカロ文化が終わる時」を過去の経緯を含めて考えると「楽曲制作者がVOCALOIDに頼らず歌手に自曲を歌ってもらえる程度のコミュ力を付けた時」にな(ry

タグ:

posted at 00:35:11

まげ=えりくさ @magelixir

13年6月1日

ともみもみもみ禁止令を使者から伝えられたときの顔(違) pic.twitter.com/2La23JCUkJ

タグ:

posted at 01:04:56

中村屋与太郎@4/23酒系同人誌即売会『 @NakamuraYa_Y

13年6月1日

ボカクリやっていた時から強く感じているけど、この界隈は新陳代謝が早すぎて追いかけ切れない、と感じていたのが正直な所。議論する為には現状認識の擦り合わせが必須なんだけど、それすらかなりの労力を使わざるを得ないよね。

タグ:

posted at 01:06:07

yamahahorn @yhr_

13年6月1日

ボカロに関係する諸分野を網羅的に把握することなんてできないもんなぁ。個々に言及できる事象というのはあるけれど、結局ボカロ界隈をボカロ界隈たらしめている要素というのは、個々の事象の「間にあるなに」かでしかなく、我々はそれを半ば強引に「初音ミク」と呼んでいるのだろう。

タグ:

posted at 01:21:49

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年6月1日

ボーカロイド&初音ミクに関する自分の立ち位置は相変わらずここかな。商業的に目立つ例も増えてきたので見失いやすいけど、歌を心に秘めた人と、その歌を自ら気づかず求めている人を結ぶもの>初音ミクが「かけがえのないもの」になったわけ togetter.com/li/228787

タグ:

posted at 01:29:41

時透 @Tranquilla

13年6月1日

THE ENDって、「渋谷慶一郎さんが新作オペラに初音ミク起用、数あるミクのn次創作の中のひとつ」という方向なら「"渋谷P"のボカロ作品」として色々楽しめたと思うんだけど、PRがミクの本質とずれるような"THE・マスメディア的手法"というか

タグ:

posted at 01:40:48

時透 @Tranquilla

13年6月1日

「初音ミクがオペラであのルイヴィトンとコラボ!芸能人やセレブからも評価されてるよ!これぞアート!初音ミク作品の最高峰!」みたいな方向になってて、その違和感にやたら意識が向いてしまったところがあります…

タグ:

posted at 01:41:58

時透 @Tranquilla

13年6月1日

ファンの立場から見て「ビッグネームを集めてはいるけど、求めてるのはコレじゃない..」みたいな、大人の事情たっぷりな企画を受けとめなければならない場面って多々あるけど、直面するとやっぱ萎えるというか悲しいかな。さらにメディアで大煽りされると、引いちゃう。

タグ:

posted at 01:48:11

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

13年6月1日

中村屋さんの「ボカロは新陳代謝すっげーから追うの大変」ってのも一方でよくわかるけど、だからこそ「誰も完璧にボカロを追いかけることができない」ともなるわけで。つまり、ボカロは誰がどう語っても、それがボカロなんだと思います。この共有できなさの現れが「ミクさんマジ天使」なわけで。

タグ:

posted at 01:54:26

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

13年6月1日

ボーカロイドは、それでいいし、それがいいんだと思います。だから、自分は全部を追いかける必要はないと思って、気に入るものだけ追いかけてる。
人間との付き合いと同じで、ある人間の全てを知って、全てに興味を持って、その全部を好きになる必要はない。ボカロはそれを体現する文化だと思うのです

タグ:

posted at 01:57:02

てんやくP @TenJacuP

13年6月1日

ちび黒ちゃんのガラスに映った表情だけ撮影原寸で切り取ってみたw くっそかわいいww 右下の黒い影はともみさんのおしり。 twitpic.com/cukvhl

タグ:

posted at 07:09:21

あみたろ │ 小春音アミ公式 @amitaro_utau

13年6月1日

説明文の文字数たりなくて語りたいことぜんぜん書けなかったけど、とりあえず今回なつるさんのイラスト枚数がすごすぎてストーリーがあって見ててあきないと思うので、ほんとぜひ見てほしいです(・ω・*) #sm21010603 nico.ms/sm21010603

タグ: sm21010603

posted at 18:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kataho@AnimeMesseBab @sakaikataho

13年6月1日

ボカコンで使える日本語講座終了。おかげさまで定員を越える参加者が集まりました。ドイツ・ボカロファンも日本のボカロファンと交流したいんだなと改めて感じたワークショップでした。

タグ:

posted at 20:46:55

c_evo @c_evo

13年6月1日

【静画】くろちゃぁーん!うしろぉーっ!! nico.ms/im3148772 を投稿しました。 #im3148772

タグ: im3148772

posted at 21:01:05

てんやくP @TenJacuP

13年6月1日

@ja_bra_af_cu |゚ ゚)ノ じゃぶさん昨日のですー。■半角書(断片)(2013年05月31日) togetter.com/li/511950

タグ:

posted at 21:41:08

じばばん⭕tiamat @JP_Jibaba

13年6月1日

話題のニュージャンル「Juke/Footwork(ジューク/フットワーク)」まとめ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213472011...

タグ:

posted at 22:10:50

じばばん⭕tiamat @JP_Jibaba

13年6月1日

ダンスの映像付きで見ると面白い。新しいとこ切り開くのはやっぱり黒人なのかなー。 Follow You & Calablo (Filmed By GearDigital) Watch 1080p: youtu.be/_QX9f3j3IOk

タグ:

posted at 22:28:19

オラシオ@書籍「図書館ウォーカー 旅のつ @poljazzwriter

13年6月1日

たぶんキコスキとノヴァクはポーランド系アメリカ人なんですよね。実際前者は同国シーンとの絡みもありますし。/[disiunion JazzTOKYO]●新品CD●デヴィッド・キコスキー・カルテットによる珠玉のスタンダード集! blog-jazztokyo.diskunion.net/%E2%97%8F%E6%9...

タグ:

posted at 22:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました