Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年09月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月22日(日)

神保勇揮(FINDERS/編集者) @fishintheair

13年9月22日

これはやっぱりぼくも「ユリイカ」も「美術手帖」もあったじゃん、としか言えないなぁ。ミューマガは音楽雑誌界の文藝春秋ですよ(だから好きだ)/ミュージックマガジンのボカロ特集と歴史の空白 - ボカロとヒトのあいだ d.hatena.ne.jp/cobachican/201...

タグ:

posted at 00:30:57

神保勇揮(FINDERS/編集者) @fishintheair

13年9月22日

音楽に関する評論が読みたい、のであれば「エリス」「アルテス」、あるいは「音盤時代」もあるとてもよい時代だとおもうし、そもそも音楽雑誌はあそこで求められているようなことが構造的にできない(し、ファンもそういうのを求めない層が多い)。ので、すみませんでした、と言うしかないかなぁ

タグ:

posted at 00:35:35

シュルる @knowsur

13年9月22日

なんだこれくしょん聴いてるけどアジアの心が同じメロディを演奏する各楽器のピッチがずれることにあることをystkが理解してる

タグ:

posted at 01:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけくら @tachesan

13年9月22日

いま思うと、東さんのゼロ年代復興宣言はこの8月のセカイ系論議が伏線だったのか。 nico.ms/lv153203475#34... #nicoch2580193

タグ: nicoch2580193

posted at 21:34:07

しゅらぴばー @shurabaP

13年9月22日

脳の新陳代謝良すぎて何やろうとしてたのか忘れた。

タグ:

posted at 21:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました