Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年10月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月13日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各駅停車(アイオリアP) @AeoliaP

13年10月13日

ロッテリアに行ったらお好み焼きサンド(モダン風)なる、お好み焼きに焼きそばを挟むという斬新な発想のバーガーがあったので、せっかくだから食べてみました。ただのモダン焼きでした。

タグ:

posted at 12:08:29

各駅停車(アイオリアP) @AeoliaP

13年10月13日

そりゃそうだよなー。だってモダン焼きの材料しか使ってないもん、形がハンバーガーなだけで。

タグ:

posted at 12:10:19

たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

13年10月13日

艦これ目当てに買ったフェブリだけど、10代オタクの肖像特集がずば抜けて面白い。例えば漠然とアニメ好きはオタク、みたいに思っていても、上の世代に「にわか、ヌルオタ」といわれ続けているので、自分達オタクじゃないんだーという意識があるとか。はー、そりゃそうだわ。

タグ:

posted at 12:22:10

たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

13年10月13日

最近なぜミクじゃなくGUMIが人気なのか、歌ってみたは新しいことじゃない、オタ充が増えて、オタクという語よりつながり意識の強いクラスタの方が多く使われる、ボカロ小説はラノベと根っこが違う、などすごく的確にまとまってる。こっち目当てにフェブリ買うといいとおもう。

タグ:

posted at 12:26:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めと姉さん @metonova

13年10月13日

うちも前の猫を亡くして49日経ってすぐ今のファン太を迎えたので、この記事はなんか共感しながら読んだ。動物が亡くなる話の本や映画は泣くのがしんどいから自分からは見ない主義だけど。:絵本作家・ミロコマチコ — 命は繋がっていく ilove.cat/ja/9115 #fb

タグ: fb

posted at 16:24:07

めと姉さん @metonova

13年10月13日

(動物が死ぬ話を避ける理由の続き)ただまぁ亡くなった直後とかはボロッボロに泣く日があっていいと思うので、敢えて悲しい話をたくさん読んで「みんなもそうなんだ」って思いながら発散させることは良いと思うし、そういうこともありました。とりあえず、今の日常には要らないの。 #fb

タグ: fb

posted at 16:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maja @majaYLucientes

13年10月13日

それ以来、暁の水平線は黄金色に輝くようになったということです めでたしめでたし

タグ:

posted at 21:32:28

yaripon/こみち @yaripon

13年10月13日

「「きんいろモザイク」公式アカウントによるアニメ裏話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/576497

タグ:

posted at 21:56:22

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました