Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2016年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年11月08日(火)

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

16年11月8日

オレもジュークを感じるボカロ曲をブログかなんかでまとめようかなあ

タグ:

posted at 00:14:50

高浜ヌウタ @takahama_nuuta

16年11月8日

空気なんか要らない、これだ。言語情報をやりとりするのに音や紙を介在させるとノイズが混じって美しくなくなるように、音楽的思考を伝えるのに空気を介在させるのは美しくない。

タグ:

posted at 00:45:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年11月8日

ちゃんとできる人に習ったお陰でたった8回の練習で自由形25mが30秒→20秒に縮まって、泳ぎ方も「すごくそれっぽい」ものになった。小中高の体育もこういう一個人の可能性を拡張することを目的とするものであったらよかったのにと思う。実際には教師の質、数的に不可能だってのはわかるけど。

タグ:

posted at 20:13:34

りょま @ryoma7872

16年11月8日

最近クレヨンしんちゃんの映画をよく見るんですが、野原一家が当たり前のようにスペイン語喋れてて驚きました。調べてみると野原家とスペインは深い繋がりがあるようですね。英語はあまり喋れないのに、スペイン語は余裕で喋れるって歪だけどある意味らしいw

タグ:

posted at 20:28:45

*死に舞/shinimai @shinimai

16年11月8日

美学のどういう点に惹かれて、美学を専攻するに至ったのですが? — 美学の方法論とか既存の議論に惹かれた記憶はないわ。ただ文化の価値について研究したいとおもったら美学にいくのは普通なことだとおもった。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 21:52:37

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

16年11月8日

学生じゃなくなって毎日曲チェックする時間はなくなったが就職して週末遊ぶ金はできた聴き専がボカクラに流れてるという偏見がある

タグ:

posted at 23:04:24

ξ @tukasi

16年11月8日

桃井あずきちゃん pic.twitter.com/Z3RvlNUzgq

タグ:

posted at 23:51:32

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました