Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2017年07月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月12日(水)

8月のユリ @hazukilily

17年7月12日

ミリシタやる為にiPadさん買っちゃったから、今月はこれ以上は課金できないんすよね・・・。次の機会に希望を託すことにするわ・・・(´;ω;`)

タグ:

posted at 00:14:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いとしいさかな @pfishp

17年7月12日

そういやNetflix、FateApoの次に悪魔城ドラキュラをお薦めしてきたの、あまりにも分かりすぎててちょっと笑う。

タグ:

posted at 20:29:09

まーさんP☃️ @touma3803

17年7月12日

桃井あずきと並木芽衣子のユニット

あずキングと芽衣クイーン pic.twitter.com/9REQaDrZv9

タグ:

posted at 21:28:03

Twimasまとめの人P @twimas_wiki

17年7月12日

カウントアップやってたらとうとう初のハットトリックを決められてダーツとても楽しい。贅沢を言うと一人の時じゃなくて、誰かと遊んでて見られてる時に達成したかった(´・ω・`) pic.twitter.com/0Yr1nVCUNi

タグ:

posted at 21:54:10

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

17年7月12日

できる限り好意的に読め(それでも好意的に読めない箇所が出てきたら徹底的に批判しろ)と教えられ続けたことの意味を最近よく噛みしめる。
できる限り好意的に読むことで、自分の読み、自分の先入見を疑う習慣がつくからだろうな。

タグ:

posted at 22:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pianonaiq @PIANONAIQ

17年7月12日

「クリオネの灯り」1話。原作読んだのがもう5年前、思い出補正もあってか、なかなか良い質感の映像と語り口ではなかろうかな、と。苛めのある教室の見覚えのある風景。映画「聲の形」よりも悪意が悪意としてそのまま描かれている感じ、というのをアニメで見るのは随分久しいような…

タグ:

posted at 22:41:30

pianonaiq @PIANONAIQ

17年7月12日

「聲の形」、原作だと、硝子のせいで授業の進行が遅れたりして皆が迷惑している雰囲気があって、それを見た将也が皆のためにという感じで硝子に対する苛めをエスカレートさせていくという若干のフォロー(?)が入ってたと思うんだけど、ここが確か映画ではカットされていて残念だった記憶が…

タグ:

posted at 22:50:16

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました