Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2020年06月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月28日(日)

トミー(オルタ)6/25 ボカロバー@m @fay_4step

20年6月28日

まあ、フェミニズムがキモオタ叩きしたというより、フェミニズムを含む社会全体でコミュニケーション下手な人を笑い物にする流れなんてごく最近まであって「常識」だったんですよ。それが変わったのはここ10年くらいじゃないかな。それこそ発達障害や自閉症スペクトラムという概念が広まったのと同時期

タグ:

posted at 23:00:17

トミー(オルタ)6/25 ボカロバー@m @fay_4step

20年6月28日

なんで上野発言を持ってきているか言うと、この話が1998年で、SNSどころかはてな匿名ダイアリーもなくネットもさほど普及してないので、ネットでの論争がおきる以前からこういう言説があった事を強調しておきたいからです。

タグ:

posted at 22:34:20

トミー(オルタ)6/25 ボカロバー@m @fay_4step

20年6月28日

あの人は『マザコン少年の末路』で“自閉症は母親の過干渉・過保護によって引き起こされる"と書いて問題になり絶版になったように、社会においてコミュニケーション能力に問題を抱えている人に対してはずっと雑なこと言ってる。非モテいじりのような半制度化されて社会に埋め込まれてる問題も無視する。

タグ:

posted at 22:26:27

トミー(オルタ)6/25 ボカロバー@m @fay_4step

20年6月28日

@for2ando コミュニケーション能力低い人に淘汰圧を掛けろ 的な発言がフェミニズム側から出たのは今に始まったことではなくて。98年に論座での上野千鶴子が宮台真司の対談で 「自然史的・人類史的にいえば、マスターベーションしながら死んでいただければいいと思います。」って言ったのとかね。

タグ:

posted at 22:14:48

tieckP(ティークP) @tieckP

20年6月28日

ちなみに本の著者は本質的に単純とは思わない、と否定している。攻防だけ上手くなってはいけないと釘を指すための引用。

タグ:

posted at 22:11:32

tieckP(ティークP) @tieckP

20年6月28日

たしかに難しい哲学書を読んでいて、ふと「あれ、でも言ってることは単純じゃないだろうか? でもこれだけ難しい本なのだからもっと複雑なことに違いない」と思うことはある。

タグ:

posted at 22:09:28

tieckP(ティークP) @tieckP

20年6月28日

読んでる本に出てくる、アイザイア・バーリンの発言に、「偉大な哲学者の中心となるヴィジョンは本質的に単純」「論証、論理の力は、概して攻防にかかわるもの」とあって、なるほどなと思う。

タグ:

posted at 22:08:05

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

20年6月28日

あのコマは西洋美術史を描く本作において重要なシーンなので,カットしてほしくなかったなとは思った。>RT

タグ:

posted at 19:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かずさ @kazusa_pb

20年6月28日

私がいい年になってからはじめて漫画書き始めて同人誌つくってみようと思ったときにやってた一人問答おいとくね!!!(笑)それまではピクシブの縦長漫画しかかいてなかったからわからんかったんだよ…

先人の同人誌から学んだこと1 pic.twitter.com/iPCuR89AIO

タグ:

posted at 18:45:19

難波優輝 @deinotaton

20年6月28日

「吹奏楽のための哲学」を部室に大体置いてあるあのBand Journal(よく読んでた)に連載したい。音楽は何かを表すのか? 顧問がよく言う「もっと感情的に!」って何を意味してるのか? よい演奏とは何か? それはよい賞をとる演奏とどう違うのか? を連載する。

タグ:

posted at 16:44:19

ひらめきメモ @shh7

20年6月28日

日頃のルーチンワークをきちきちとこなすことで、自分の精神を安定させる。
その安定した精神で、不安定なことをする。新しいことに挑戦したり、やりたくないけどやらなきゃいけないことに着手したり。
不安定になることを拒否するのではなく、そういう挑戦を受け入れるための基盤をつくる。

タグ:

posted at 16:30:49

日景 久人 / HIKAGE Hisat @ht71von

20年6月28日

すいません、イヤホンズさん名前しか知らなかったんですけど、このMV感激しました。三人三役三色が整然と構築されていく映像の中に時折見える揺らぎ、サンプリング音の有機的な雰囲気が音の流れに配置されることで得る無機質さ。そして生まれる不思議な華やかさの中心にいる三人の声。すごいです。 twitter.com/earphone_seiyu...

タグ:

posted at 16:22:23

牧村朝子 @makimuuuuuu

20年6月28日

なぜ男性一人称が「公僕」とかの「僕」で、女性一人称が「私的」とかの「私」なのかって話をしていきてえ

タグ:

posted at 13:21:09

丸尾宗一郎 @miduwo

20年6月28日

また一方で「オタクでフェミニスト」である中村さん自身が、女性のキャラクターや演者と向き合う際に感じる「女性性を消費しているのではないか」という葛藤、それとの付き合い方についても明かしてくださっていて、「ましな消費」についての考えも深めることができます。
gendai.ismedia.jp/articles/-/73447

タグ:

posted at 09:05:21

丸尾宗一郎 @miduwo

20年6月28日

中村香住先生に書いていただきました。SNSなどではオタク対フェミニズムの構図が作られがちですが、それが極めて一面的な見方であることを解説してくださってます。表現規制や性的客体化などいくつかの観点から、フェミニストとオタクの両立について論じていて物凄く面白い。
gendai.ismedia.jp/articles/-/73447

タグ:

posted at 09:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました