Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2020年07月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月24日(金)

リリーP @riri_P_207

20年7月24日

最近、誰かに愛されるより愛したいと思う事が多くて、でもある時ふと気付いた。
それは、誰かに愛されてる自分を知らないのだと。
そう気付いた時から無性に淋しい気持ちになる時が多くなった。
愛したいは、愛されていない事ではなく、愛されている事に気付けていないだけなんだ、と。

タグ:

posted at 23:13:16

夜艶 @428___

20年7月24日

その執拗さは単調と言えなくもないが、読み心地にある種の酩酊感を与え、ついに人間ばかりが他者として立ちはだかる。これも『ユーフォ』の面白いところ。

タグ:

posted at 19:26:19

夜艶 @428___

20年7月24日

既述の内容に関連して。本作中の人物をとりまく環境の描写には、かれ彼女の心象が色濃く投射されている。いわゆる「情景」。小説の描写って固よりそういうものだろ?と笑われそうだけど、『ユーフォ』ほど露骨なやり方は珍しい。

タグ:

posted at 19:26:19

夜艶 @428___

20年7月24日

音も同様。その折の登場人物――ちゅうかはっきり言って主に久美子――の精神状況や美意識にそぐわぬ音は、「騒々しい」・静寂が「汚される」といったきつい表現で斬られる。

タグ:

posted at 19:26:16

夜艶 @428___

20年7月24日

『ユーフォ』シリーズの地の文は、「近い距離で観察される人工の光」を描写するときにしばしば「安っぽい」「薄っぺらい」のような手厳しい形容を伴う、という特徴がある。
そしてそんな光も、窓越しだとか展望台から眺められた際にはそれなりに好もしいものとして扱われる。

タグ:

posted at 19:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林茶々丸 @nagmilKKKKKYKKK

20年7月24日

お題箱より ライラさん pic.twitter.com/ibe3u5csCH

タグ:

posted at 13:00:00

よしひら@福岡 @ryoshihira

20年7月24日

一時的に自分自身の生きている価値を見失っている人が居たとして、それが高齢であったり認知症であったりALSであったりADHDであったりいじめられていたり疲れていたり、理由は何であっても「生きていて良い」という確信が根底にあることで救われる瞬間があり、救われる瞬間の連続で生命は維持される。

タグ:

posted at 11:05:28

よしひら@福岡 @ryoshihira

20年7月24日

僕は政府の仕事は再分配であって、経済成長はその副産物であると認識している。
再分配とはつまり、各々の生存・価値観の尊重であり、尊重の価値・重みを金銭で表し・交換する、その価値化が綿密になることで経済の範疇として認識される財貨が増加し、結果として経済が成長する、という認識である。

タグ:

posted at 11:05:27

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました