Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2020年11月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月07日(土)

pianonaiq @PIANONAIQ

20年11月7日

・音楽も映像同様に切り刻んで用いる
・モンタージュの力学に音楽も対応?
・音楽のジャンルの違いなどはたいして重要ではなく、音楽が唐突に消えたり鳴り出すことが大事

いくつかヒントになりそうな言はあるのだけど… 通常の使い方でないことだけは確か…

タグ:

posted at 19:15:03

pianonaiq @PIANONAIQ

20年11月7日

取り急ぎ作家別論のゴダールの項だけ読んだけど、やっぱり「気狂いピエロ」のあのガソリンスタンドシーンのぶつ切れ演出には言及がなされていた…けど全体的にこれ読んでもゴダール映画での謎の音楽付きについてあまり理解は進まないなと… pic.twitter.com/rVGiT9xq2s

タグ:

posted at 19:10:59

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

20年11月7日

百合じゃん……『ハコヅメ』も割と百合だと思って読んでるけど。/六条御息所さんの影が見え隠れする巻の話なのも良いね。 / “シキブアイラブユー - 泰三子/松木いっか / シキブアイラブユー | くらげバンチ” htn.to/3NWhjbwVVp

タグ:

posted at 17:42:12

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

20年11月7日

これ結構難しいし、あなたのモチベや知識次第ですが、仲正昌樹さんの『プラグマティズム入門講義』、伊藤邦武さんの『プラグマティズム入門』、世界思想社の『プラグマティズムを学ぶ人のために』あたりが手頃だと思…

続きは質問箱へ

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/944887346

タグ: Peing 質問箱

posted at 12:02:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年11月7日

その設定で、自由民主主義社会、自由主義はあるが民主主義がない社会、自由主義も民主主義もない社会での経済的便益の配分や、体制転換の確率などについて包括的に議論している。自由主義と民主主義のこの特徴づけはものすごいクレバーだなとおもった。シンプルなのに本質を捉えている。

タグ:

posted at 11:37:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年11月7日

Nicola Persicoのセミナー。incumbent/challengerが経済便益の配分の約束を通じて体制維持・体制転換競争をしているモデルで、自由主義=約束された経済便益が既存体制への抗議行動に依存しない、民主主義=抗議行動固有のコストがない、という特徴づけから色々直感的な結果が出ていてすごい面白かった。

タグ:

posted at 11:36:28

研究しろbot @kenkyu_shiro

20年11月7日

一生のうちに全ての知識を手に入れることはできないことを理解しよう。 pic.twitter.com/5PZXER4CGM

タグ:

posted at 06:03:51

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました