Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2021年03月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月11日(木)

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

21年3月11日

長い事使ってきたSteinberg CI2 オーディオインターフェースが、Big Sur とM1 Macへの対応がまだなので(対応中とはHPにあるが)YAMAHA AG03を買った。これは基本的I/F機能は、少なくともMacではドライバー不要なのね。後ろに写ってるエフェクター、アンプシミュなどの設定ソフトがBig Sur&M1に対応済 pic.twitter.com/0949Kh6D8B

タグ:

posted at 09:47:38

tieckP(ティークP) @tieckP

21年3月11日

Dogs of Berlinはドイツ語ドラマだけど英字幕が2つ選べて、普通のドイツ語を見ながら用のと、英吹替を文字起こししたのと。まあ、わざわざドイツ語ドラマで英語を勉強する必要はないけど、英語音声と字幕が対応しているのでリスニングの確認にも使える。

タグ:

posted at 11:44:07

tieckP(ティークP) @tieckP

21年3月11日

まあでもホントに、ここまで制作時点から英語視聴者に便宜が図られてると、英語だけで済む部分は拡大されてしまうなと思う。

タグ:

posted at 11:45:34

大友良英 otomo yoshihide @otomojamjam

21年3月11日

あまちゃんの主人公だったのんちゃんが、こうして今日NHKの全国放送に出ること、素朴に嬉しいです。あとは普通にドラマに出れるようになることを願ってます。そう願っている人も多いんじゃないかな。NHKの英断を期待したいなあ。 twitter.com/non_dayo_ne/st...

タグ:

posted at 12:35:53

あおいん @aoiiiin

21年3月11日

感性価値としての「かわいい」
www.trafst.jp/journal/backnu...

この論文によるとゴロゴロ・ジョリジョリなどの擬音はかわいくない、具体的には「最もかわいい触素材に関連するオノマトペの第一音節の子音は/f/と/m/、最もかわいくない触素材のほうは/z/と/j/と/g/だった」らしくkawaii musicの参考になる

タグ:

posted at 13:32:34

ヲーロ @io03o

21年3月11日

公式でシャイニング久川を見るなんて思わなかった
衣装まで寄せてる pic.twitter.com/owYYCQD9vu

タグ:

posted at 15:48:14

よしひら@福岡 @ryoshihira

21年3月11日

日本のトレンド「瞳子さん」 pic.twitter.com/KxNiPe8w83

タグ:

posted at 17:21:37

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました