Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月18日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上田夢人 @yumehito

12年8月18日

新イベントでかな子のプロデュースが解放されたとき、「野ブタ。をプロデュース」ってドラマのタイトル思い出しちゃってごめんな

タグ:

posted at 16:51:52

JIN+music @jin_harada

12年8月18日

ハードコアの良さはその速さ音量故、必死こかないとできないところだ。全てのハードコアバンドは皆必死こいてやってるのだ。だから俺は全てのハードコアバンドを肯定する。人間が必死でやるといろんな奇跡が生まれる。それは狙っても作り出せない。必死しかそれを生み出すことはできないのだ。

タグ:

posted at 02:10:59

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年8月18日

@tieckP 音楽はルネサンス当時,全くの別ジャンル過ぎてパラゴーネに混ぜてもらえなかったのではないかと。自由七学芸だし。

タグ:

posted at 01:44:02

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年8月18日

ついでにもうひとつ語っておくと,「パラゴーネ」は芸術比較論であり,ラオコーン論争もパラゴーネの一種ではあるのだが,美術史学上の狭義の意味での「パラゴーネ」はむしろルネサンス期に流行した建築・彫刻・絵画の比較論を指すことは指摘しておきたい。 #西洋美学史読書会

タグ: 西洋美学史読書会

posted at 01:36:53

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年8月18日

「技を隠す」の「技」は,美術史では「筆致」と考えてくれれば想像がしやすい。ルネサンス=古典主義の芸術観では,筆致が残っているのは画家のミスになる。なぜなら「自然に筆致はない」から。ダヴィドやアングルの絵が異常にヌルヌルした感じがするのはそのせい。 #西洋美学史読書会

タグ: 西洋美学史読書会

posted at 01:23:56

西島尊大 @thorndique

12年8月18日

HP上で「RainbowMadness」「RainyTown」「Hopeful」「NightEscape」の4曲を聴くことができます。 これらの曲は、サウンドクラウド t.co/6gH06CzJ からもアクセス可能です。

タグ:

posted at 00:16:34

西島尊大 @thorndique

12年8月18日

【HP】RavenWorks【since 8.18】 t.co/xeelB6t3 をオープンしました。 #ravenworks

タグ: ravenworks

posted at 00:13:04

西島尊大 @thorndique

12年8月18日

【動画】【初音ミク】86,401【オリジナル】 t.co/XW4amGBD を投稿しました。 #sm18643836

タグ: sm18643836

posted at 00:00:15

2012年08月17日(金)

てんやくP @TenJacuP

12年8月17日

麗華さんは美しい。彼はわたしと同じものを望んでいる。わたしは緊張する。麗華さんは美しい。■【第9回MMD杯本選】~Diary Of Reika~【PV】 (3:20) #sm18640690 t.co/ykJnpajW

タグ: sm18640690

posted at 22:15:07

レオハルト @reohart

12年8月17日

【割とどうでもいい暴露】僕がりょうとも動画を作り始めたのはサイ天使Pの影響というのは言わずもがなだけどその他に、みのりんの楽曲の素晴らしさを伝えたいという理由がある。

タグ:

posted at 22:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年08月16日(木)

安 天 @aniooo

12年8月16日

@jyonaha 門外漢ながら少なくとも僕的には、歴史学の真髄はやはり「構造的因果関係」の解明にある気がします。個人の判断をあらかじめ条件づけている多層的・重層的な構造の意外な、しかしクリティカルな相互関係を目にした時の驚嘆を経験するのを歴史関連本の最高の楽しみにしています。

タグ:

posted at 22:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tamachang @tamachangchan

12年8月16日

@ja_bra_af_cu ポスト・モダン≒絶対なんてねえぜ!(お前もな!) っていう信仰は、 モダン≒人間は絶対で万能なんだぜ! という信仰と比べると、多くの人にとって魅力的ではない。 ので、天才すげえ信仰は、今も脈々と受け継がれているんだと思う。 #西洋美学史読書会

タグ: 西洋美学史読書会

posted at 02:44:03

ターキーP @Turkey_P

12年8月16日

【マイリスト】堕ちた天使と青い鳥 第三話 Side:B 【Novelsm@ster】 t.co/5OXngysv #sm18626493

タグ: sm18626493

posted at 01:25:20

tamachang @tamachangchan

12年8月16日

@ja_bra_af_cu 歴史は歴史として読まないとよくわからんなるかも・・とは、ちと思った。当時において、それが語られた意義と、後世の人がそれをどう受け継いだのか、あるいは拒絶したのか。 あえて、時代背景無視で、俯瞰するってやり方もあるので、お好みなんだけど。

タグ:

posted at 00:37:14

クロン @hyakurenya

12年8月16日

えもいわれぬ敗北感があります。<RT

タグ:

posted at 00:27:33

黒(れっしょる) @blackcrosskey

12年8月16日

@Nicobael @hicoP 正直昔誰かが言ってたけど楽しくないTwitterとかなりきりには存在意義がないと私は思います

だから私は楽しみたい
まあへんなキャラ設定が迷惑になるのはわかりますがそれを気にしすぎて楽しくないのなんてやってる意味ないです

タグ:

posted at 00:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年8月16日

機知が詭弁化する可能性を胚胎するのは,共通項が遠かったりつなげ方が無理やりだったりすると,共通項を強調するがゆえに捨象されるものがあまりにも多く,クリティカに耐え切れないからではあるだろうな。 #西洋美学史読書会

タグ: 西洋美学史読書会

posted at 00:06:00

2012年08月15日(水)

tieckP(ティークP) @tieckP

12年8月15日

@ja_bra_af_cu ボカロクリティークに、誤りを含みうる原稿を投げてしまったので回収してきます!

タグ:

posted at 23:54:59

よしひら@福岡 @ryoshihira

12年8月15日

@ja_bra_af_cu 日本では弓の弦を鳴らすことで悪霊を祓う鳴弦の儀というのもありますよ。弦楽器は善性、管楽器は魔的というのは洋の東西を問わないかも。

タグ:

posted at 23:48:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レオハルト @reohart

12年8月15日

@ryoshihira
ファンから見たら絶対奇特な存在でしょうなあwサンタクロースの名前でアイドルなんて変人ってレベルじゃないだろうしwけど年少組が地味に喜びそうな感じがしますね。仮に本物のサンタだとしたら。

タグ:

posted at 23:27:44

tieckP(ティークP) @tieckP

12年8月15日

いいなー、この笛の連続音は陶酔的という批判、とか。知ることは征服することだから、知らない力に対するおそれは今の音楽観の比じゃないという。

タグ:

posted at 23:25:18

シノハラユウキ @sakstyle

12年8月15日

音楽が、昔は形而上学的なうんたらだったということは知っておきつつも、個人的な感覚としては「このピコピコ気持ちいい-」とかそういうところからしか始められないなーというのもある #西洋美学史読書会

タグ: 西洋美学史読書会

posted at 23:15:49

ほとけ @schwer_metall

12年8月15日

感覚の高級低級については谷川渥「味覚の不幸」(『美学の逆説』)なんかが面白いです #西洋美学史読書会

タグ: 西洋美学史読書会

posted at 23:11:23

ゴーキ @gauqui

12年8月15日

「外交は失敗した方が国内的には賞賛される」 / “ナショナリズムの祭典 - 非国民通信” t.co/qcXbNRTO

タグ:

posted at 22:47:09

シノハラユウキ @sakstyle

12年8月15日

@twidokusho (ニコ動のコメやタグで見かける「耳が幸せ」とか「耳が孕む」とか「触覚的」なんじゃないのかなーと思ったりして、来るべき音楽批評とも繋がりうるのではないかと思ったり)

タグ:

posted at 22:35:20

いっしー @isshyisshy

12年8月15日

終戦記念日は戦争の悲惨さを後世に伝え反戦・非戦の誓いを新たにする日、と学校で習った以上、皆さん知ってると思います。それは日常に於いてどういう事かというと、釣魚島や竹島に対して不当な働きかけをする近隣諸国に対しても「よし開戦だ!」等と軽々しく煽らず、他の解決を考える「姿勢」の事です

タグ:

posted at 20:50:13

やおき @yaoki_dokidoki

12年8月15日

@ja_bra_af_cu 了解です。いちおうサービスとしてはjotitというサービスなので、ググれば日本語の解説がでてくるかも…

タグ:

posted at 19:07:47

科学に佇む 当面積読 @endBooks

12年8月15日

”人びとの感受性に働きかける音楽のカは、作曲というより演奏のほうに多く依存している。” t.co/b6rhxeox 『音楽と感情』チャールズ・ローゼン

タグ:

posted at 19:05:14

やおき @yaoki_dokidoki

12年8月15日

@ja_bra_af_cu 付け加えると、「これとこれとこれを聞け、これとこれとこれを読め」という話よりも、自分で決めた課題曲(たとえばブラックロックシューター)に対して、ワークブックを通してアプローチしていくと、いくつか分析の種がでてくるといった使い方のできる話がいいですね。

タグ:

posted at 18:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やおき @yaoki_dokidoki

12年8月15日

@ja_bra_af_cu 「カウント」とかもお願いしますw 2カウントと4カウントの区別とか、「いいカウント」ってあるのかとか知りたいw

タグ:

posted at 18:17:25

taniguchifumikazu @taninen

12年8月15日

フルで流すとか、単に音源を紹介するだけの内容では駄目というのは当然として、「必要最小限の再生に留める」「出典を明らかにする」「議論における主従関係を明確にする」といった条件を守れば、権利者の許諾無く配信しても問題無いだろうと考えられる。あとは理論武装か。

タグ:

posted at 17:26:15

taniguchifumikazu @taninen

12年8月15日

ネット配信における引用の要件を満たした音源/映像の利用について、そろそろちゃんと検討したい。できれば実行に移したい。日頃自分が書いている文章にとって引用がどれだけ重要かを考えれば、音源で同様のことをやらないのは非常に勿体ないことだ。

タグ:

posted at 17:19:33

墓 @curecontrabass

12年8月15日

東京JAZZが東京フュージョン化したのはNHK側が学会さんとあんまり仲良くするのもアレなのでディレクターを交代させたらハービーほどコネを使える人間が用意できずに東京フュージョンフェスティバルになってしまうという

タグ:

posted at 17:10:45

墓 @curecontrabass

12年8月15日

「FUTURE 2 FUTURE」の1曲目「WISDOM」は参加ボーカリストによる法華経の池田大作による解説文の朗読とハービーのキーボード演奏のみの曲である。

タグ:

posted at 17:07:30

金魚草/鈴灯@海灯花工房 minne/C @kingyo_sou

12年8月15日

「「ボーカロイドってなあに?」っていう人が日本語を教えていては困るので、それがわかるように書いてみた。だって学生はほとんど知ってるんだもの。先生が知らないんじゃ、心も開きません。」 ◆専門誌で「初音ミク」について書いた t.co/1E3Jijjm

タグ:

posted at 12:40:34

黒星マスPヘッズおじさん @kurohoshi_P

12年8月15日

麗華さんが「愛、おぼえていますか」を歌うと聞い「わすれましたー!」その豆タンクをつまみ出しなさい

タグ:

posted at 12:14:46

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年8月15日

戦争で領土が移動しないという世界史的異常事態,だからこそ議論が面倒に,という。もっとも,戦争にならないだけ随分良い。 / “21世紀の今だからこそ領土問題が流行る理由 - maukitiの日記” t.co/wcFzxpFO

タグ:

posted at 10:53:37

凡平 @bompies

12年8月15日

フォルマントやピッチいじって声変えるのはわかるけど、まさかイコライザーでカットするだけで言葉そのものが変わるとは思ってなかったから、衝撃的すぎて鮮烈に記憶に。楽しそうな仕事だ……

タグ:

posted at 08:58:44

凡平 @bompies

12年8月15日

この前元アフレコスタジオの音響さん現PAさんと技術的な話してて、実際に色々声弄ってもらったけど、目の前で(リアルタイムで)イコライザちょっといじっただけでラリルレロをダディドゥデドに変えたりされて、映像におけるこういう部分も、もっと語って欲しいなと思いました。あれはすごい。

タグ:

posted at 08:56:12

三 〈 ・ 少 年 ア ヤ ・〉 三 @ayapi_and_beast

12年8月15日

男って女の体のことばっか考えてるくせに女の体のこと全然知らないのなんで?

タグ:

posted at 04:13:57

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました