Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月04日(木)

ystk @lawkus

14年12月4日

J-POP界の著名な女性シンガーソングライターを見ると音楽的才能と容姿に負の相関があるとしか思えなかったりするのだが、その原因として、レコード会社がデビューさせるか・デビュー後に充分なサポートをするかを、容姿と音楽的才能の和又は積で決めているということは充分あり得るように思う。

タグ:

posted at 00:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

機械仕掛 @kikaijikake

14年12月4日

私が大学時代に課題制作で使うためにストックした「口に出すと口が気持ち良くなる言葉」です。ご確認ください。 pic.twitter.com/8A1ILmghYg

タグ:

posted at 22:41:30

シノハラユウキ @sakstyle

14年12月4日

“わたしたち「ヤッ友コンビ(?)」” / “セクシーだるま落とし|立花理香オフィシャルブログ「理香準備室」Powered by Ameba” htn.to/ntecY8

タグ:

posted at 23:17:46

シノハラユウキ @sakstyle

14年12月4日

声優って大変そうだなって思うのは、イベント衣装が自前ってことで。あれ、どうやってやりくりしてんだろうな、と思う。やたらと服を人からもらってるエピソードは聞くけど。/それにしても、パンフレット撮影用衣装まで自前なのって、大変すぎない……?

タグ:

posted at 23:20:33

tieckP(ティークP) @tieckP

14年12月4日

Google goggleって結構精度高いなー。これで紙の本でも辞書機能使って読める。問題は手元の本の書き込みの多さ。

タグ:

posted at 23:25:58

Indus Bonze (インダス坊主) @industrialtype3

14年12月4日

ゴルジェは様々な曲に潜んでいるゴルい部分を見つけ(主にタム)、キックとスネアからの意識を外して新たな感覚を体感できるのがゴルジェ。つまりどんな曲もゴルジェになりうる可能性がある

タグ:

posted at 23:54:24

2014年12月05日(金)

おほP @oho_P1007

14年12月5日

くりすますともみん pic.twitter.com/2LS8W07iPj

タグ:

posted at 00:44:56

おほP @oho_P1007

14年12月5日

声があったのでご期待にこたえました pic.twitter.com/g1rwEO5Kzy

タグ:

posted at 00:54:49

ぽすとろる @poss_troll

14年12月5日

こういう時こそマインゴマップじゃないかと思って作った pic.twitter.com/Not5qpDLXE

タグ:

posted at 01:11:05

スイP @SuiAshe

14年12月5日

FEで好きな作品
蒼炎・暁です。なにしろそこからFEはいって遡ったので。ベオクとラグズの相容れない世界観と、それを打ち壊していく時代の変革者たち、時代の荒波の中で懸命に生き抜く人。それは何も勇者ばかりではなく…。
世界観が好きなのかなぁと。
あと、いちばんカッコいいのはサザです。

タグ:

posted at 01:22:55

スイP @SuiAshe

14年12月5日

@SuiAshe 辻横さんのつくる音楽ってすごくオーケストラ向きだと思うんですよね。だから据え置きでじっくりとやるのもまたいい。
金は出す、今度はサントラ出してくださいお願いします
#リプで来たものについて語る

タグ: リプで来たものについて語る

posted at 01:23:42

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年12月5日

現代美術に関しては今でもアートマーケットがあるけど、現代音楽を買ってくれる人はものすごく少ない。エリートの嗜みとして機能する芸術は150年前の過去の西洋音楽であって現在の西洋音楽はハイカルチャーというより、むしろ日本では内輪っぽいサブカルチャーだと見られている。

タグ:

posted at 21:28:11

細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

14年12月5日

エリス9号。いとうせいこうさんが萩原健太さんとの対談で「大滝さんの歌い方だと、なぜか音がぴったりとれるの」。超同感! 大滝さんの歌い方は母音にエッジがきいてて、「ここ気をつけると気持ちいいよ」って言われてる気がします。 bccks.jp/store/eris

タグ:

posted at 22:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年12月06日(土)

TACHIBANA Fuhito @FUHITOT

14年12月6日

へグルントを読みながら思い出したのは、『デリダとウィトゲンシュタイン』でも、脱構築者としてのヴィトゲンシュタインに先だってダーウィンが「推移的本質」という概念を導入した人物としてポジティヴに語られていたこと。

タグ:

posted at 09:39:31

taniguchifumikazu @taninen

14年12月6日

藤下由香里さんの発表。同人音楽の「歌姫」の存在からボカロ音楽を読み解く。しもちゃみんは複数のキャラクターを演じ分け、ジャケには本人の姿は描かれない。ボカロ音楽にもは「初音ミクが別のキャラクターを演じ分ける」ものがある。

タグ:

posted at 14:27:54

taniguchifumikazu @taninen

14年12月6日

やはり声優論をがっつり経てからでないとボカロ論には進みがたいという認識となった(◞‸◟ )

タグ:

posted at 14:38:03

古川 @furukawa1917

14年12月6日

戦争の強い国では軍楽が発達し、その延長線上にあるクラシックもやはり軍事大国の文化であり、現代でも音楽先進国は軍事先進国である。経済闘争たる労働運動や革命運動にも音楽は決して欠かせない要素だった。インターナショナルやワルシャワ労働歌が無ければ革命もなかったと言っても過言ではない。

タグ:

posted at 17:24:38

Rica le Persan @bernard_lermite

14年12月6日

スペインで開かれた「差異」をテーマにした学会に参加した友人ががっかりして帰ってきた。スペインの地の利を活かした議論が聞けると思っていたら、フーコー、ドゥルーズ、デリダについての発表ばかりで、哲学畑ではない彼女が議論に入り込む余地はほとんどなかったのだとか。

タグ:

posted at 19:22:45

Rica le Persan @bernard_lermite

14年12月6日

スペインの思想潮流を見るべく書店に入ったところ、哲学書コーナーはフランスや英米の著者ばかりで占められていたとか。いまだに知的分野でスペインは二流ないし三流だと言う意識が強く、「西欧スタンダード」ばかりがもてはやされるのは、文学分野でのスペイン語の躍進と対照的。

タグ:

posted at 19:28:17

Rica le Persan @bernard_lermite

14年12月6日

おまけにスペイン語とフランス語の言語間の距離を考えれば信じられないことだが、フーコー、ドゥルーズ、デリダを論じる専門家たちの多くがフランス語を満足に使いこなせず、フランスからの参加者との議論も不活発だったらしい。仲間内だけで通用する議論に終始するのは日本の状況にも酷似している。

タグ:

posted at 19:32:29

Rica le Persan @bernard_lermite

14年12月6日

スペイン語を解さないフランス人のデリダ研究者の方にも非があるが。確かに彼らは英語やドイツ語は勉強してもスペイン語は何か個人的な縁でもない限りあまり眼中に入ってこないよう。

タグ:

posted at 19:47:35

水上春奈 @tarlyon

14年12月6日

英語発達小史を入手しましたが、古英語の別名がアングロサクソン語だそうな(すごく基本知識っぽいのだが知らなかった)
要するにLotROにおける谷間の国・ローハン・エグライン(さびし野オストグルスの人々)のネーミングルールは古英語(+古ノルド語:たしか谷間の国)らしいです。

タグ:

posted at 20:28:42

pianonaiq @PIANONAIQ

14年12月6日

「ショパンエチュードop.25-5」、とりあえずぺライア、リヒテル、フランソワ、コルトー、アシュケナージ、ポリーニの演奏を聴いたけど、やはり『君嘘』が一番いいなぁ… コルトーはやはり独特な演奏… #pianism

タグ: pianism

posted at 21:18:31

2014年12月07日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松永 衛 @matunaga_Lak

14年12月7日

友人にまげさんのことを説明する文章を考えていて、あらためてその業績にビビる
「TRPG歴10ヶ月で自分マスターのキャンペーン2個を含むセッションを毎月10~20回プレイ。なお、マスターしてるのはDnD4版(TRPG歴6ヶ月目よりスタート)とPF(今月から)の未訳シナリオ」

タグ:

posted at 02:27:11

pianonaiq @PIANONAIQ

14年12月7日

「op.25-5」、自分のイメージでは、まず少し壊れたような曲想の前半とこの世のものとは思えない美しさの後半との対比の妙があって、後半部は、左手で豊かなバスとオペラ歌手が心を込めて歌う様な主旋律を同時に弾き分けつつ、右手のアルペジオは煌びやかな夢のような音色で…#pianism

タグ:

posted at 09:42:55

アズシク @azusachka

14年12月7日

これ前にもツイートした気がするけど、この論文おすすめ。海外の研究者が戦後の日本のマンガにおける第二次世界大戦像について分析してる。日本語だしオープンアクセスなので誰でも読めるよ。CiNii 論文 - ci.nii.ac.jp/naid/110007409...

タグ:

posted at 15:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オレサマ国王 a.k.a. GUN道P @BigGunIsm

14年12月7日

「闇に飲まれよ!」
「既に飲まれておる」 pic.twitter.com/4v1sdu2pfe

タグ:

posted at 23:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました