永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年01月01日(火)
省エネ基準の話しでツイッターで教えて頂いた。まことにTWのよいところ。それにしてもドイツパッシブハウスの基準、こりゃーすごいなあ。すごいというのは簡単に設計できるという意味です。。低線量阻止住宅の参考になる。
タグ:
posted at 21:53:34
昨日の朝日新聞一面にパナソニックの退職勧告部屋のニュースが載り、元旦の広告はどうなるのかと思いきや、案の上1部~5部の別刷りにパナの広告がない。だからこそあれだけ大見出しで告発できたんだな、と合点がいった。わかりやすよな~
タグ:
posted at 21:18:12
溶融炉はダイオキシン対策と合わせ鏡のように、日本では導入が進んだ。ある意味ごみ対策の切り札として。溶融炉は新日鉄等の製鉄メーカーが圧倒的なシェア。当時、新日鉄などから、ダイオキシン取材をしているマスコミにかなり積極的な情報提供があった。今回の、ガレキ焼却の背景で知るべき情報。
タグ:
posted at 16:24:37
ベアテ・シロタ・ゴードンさんが亡くなった。僕が駆け出しのTVディレクターだった頃、アメリカのTVにConstitution Writerという肩書きで出演されてたのを観てビックリした。日本国憲法の草案を書いた人がそこにいるってことが衝撃だった。
タグ:
posted at 03:40:42
2012年12月31日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
配属先は「追い出し部屋」〈限界にっぽん〉 - 朝日新聞 t.asahi.com/98e9 (2)通常、パナのような大広告主のネガティブ記事(犯罪・事故は例外)は一面には載らない。しかも大晦日は一面の注目率が非常に高いから各紙とも無難な記事になる。これはまさに非常事態。
タグ:
posted at 12:09:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年12月30日(日)
30MW級ガスタービンの起動時間を20分から5分に、の開発を三菱重工が開始、と報道を先日みた。ガスタービン単体だけでなく補機、電気設備の開発も必要な総合技術だ。海外での競争や国内コンバイン火力の技術に大きく貢献する。
タグ:
posted at 13:33:47
2012年12月29日(土)
しかし、結局は、国民の声しだい。民主主義を維持したかったら、権力批判、体制批判を躊躇しないことだ。民主主義は誰かがやってくれるものではない、国民自身の批判精神が民主主義を育てる。政治が良くしたかったら、誰かを待つような考え方から脱けだすこと。
タグ:
posted at 20:16:15
公平性という見地からすると、一時点で多様な意見を要求するだけでなく、例えばテレビのコメンテーター等が、いつどこのどんな場面でなんと言ったかということを全部記録するくらいの事は技術的にはできるはず。そうやって将来に道義的責任を取ってもらえば、メディア内での発言の質は向上する。
タグ:
posted at 20:15:09
世界がより正しい方向を向いていくためにはフィードバックが重要。メディアのフィードバックのために、以前から、前のツイートの赤旗記事のようなメディア検証を大学や研究機関やNPOが系統的にやらないかなと考えたことがあったが、誰もやろうとしない。
タグ:
posted at 20:14:44
安冨歩さんの論語の話の中で特に印象的だったのは「過ち」というのを過程的にとらえるその視点だ。それは三浦つとむさんが語っていた誤謬論と重なる。間違いや失敗は人間には不可避のもので必ず起こる。問題はそれを正しく反省して新たな出発の教訓と出来るかだ。合理性こそがそれを可能にする。
タグ:
posted at 11:05:38
2012年12月28日(金)
米国はいやな面もあるがジェファーソンのように尊敬すべきもある。米兵8人の東電訴訟120億円(医療費含む)。軍隊勤務の傍らだからさすが民主主義の徹底と兵個人の権利が保証。また訴訟の理由もすごい。我が国の民間事故調、政府事故調、国会事故調報告書は米国では一級の証拠になろう。
タグ:
posted at 22:20:15
2012年12月24日(月)
2012年12月23日(日)
2012年12月22日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
現役時代の無駄を語ればあともう一つ。テレビ会議である。まったく無駄である。演出には都合よいが。。高価な設備であるがテレビ会議は無駄であったし時間の浪費。私は会議で説得する必要あるときは出張し会議に出席した。テレビ会議では議論はできない。
タグ:
posted at 01:09:07
今年もあとわずか。この三月いっぱいまでは現役であった。思い返せば業務でもっとも無駄だと断定できるのは、メールであった。役所、事務所、工場いずれもそうである。情報の中で役にたつこと、複数以上の相手への連絡くらいだ。これは受けるほうにとっては情報の増大以外にしかない。
タグ:
posted at 01:03:41
パソコンで本来業務をしている時間と、メールでやり取りする時間。メールの情報交換は無駄が多い。無駄な仕事をつくっている。今の企業はそこが大きな課題である。無駄と無理を重ねている。開発や設計にいかに時間を割くか。ようするにいかに頭脳が覚醒している時間を最大限使うかがテーマなのだから。
タグ:
posted at 00:40:02
2012年12月21日(金)
旦那に、「今日で世界が終わるらしいね。だとしたら家族離れ離れでかなり心残りだわ」と言ってみた。旦那は「もし本当にそうなったら上で探すよ」と。この人と結婚して良かった。と同時に一日一日を大事に生きたいとも思った。より家族で暮らしたくなった。
タグ:
posted at 22:36:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ふつうの年はこんな感じ。春分の日3月21日、夏至6月22日、秋分の日9月23日、冬至12月22日。これが原則。きょうはかぼちゃを食べてユズ湯に入りましょう。
タグ:
posted at 08:34:09
続き。アーミテージもオルブライトも、正直、頬ずりしたくなる人物ではない。残酷で暴力的だと思う。そんな人物はしかし、米国だけでなく、日本人にも中国人にも朝鮮人にも欧州人にもアフリカ人にもいる。辟易するほどに。だが、そんな人物たちも赤ちゃんの時に出会っていたら頬ずりしていたであろう。
タグ:
posted at 07:54:13
経産省前のオープンマイクには普段来ないような人たちが楽しそうに騒いで、後の飲み会には主催者ほか、いつもの真面目なメンバーだけが残りました。自分にとっては都合良かった。福島で見た裏情報を伝えられたので…。そもそも反原発という深刻な話なのに何故あんなに楽しそうにできるのだろうか…。
タグ:
posted at 00:18:25