永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2012年06月07日(木)
<AKB48総選挙>あっちゃん涙で盟友・大島を祝福「今日の優子はほんとうにキラキラ」 t.co/AiGkkP5Q 総選挙って、選挙権はひとり何票でも“購入”できるわけだろ? ならば、むしろ「株主総会」だろう。ここにも欺瞞言語が。
タグ:
posted at 03:43:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@hanayuu 東京女子医大病院、受診相談窓口の女性看護師「被曝検査は行っていないと言うように指示されている。地元の保健所に相談してくださいとしか言えない。被曝検査は、いきなり来院されてもできない。被曝の問題は国との絡みもある…」 @hanayuu @yurihiranuma
タグ:
posted at 11:06:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
RT“@hanayuu: @akemizk06512
(甲状腺治療では有名どころの)東京女子医大病院が被曝検査を受け付けない理由が判明した ★看板 t.co/zemH8uW0
★理由 t.co/GPWVQpTp”
タグ:
posted at 12:15:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昼から酒飲んでて面倒だから、もう一回、まとめて答えます。在日特権ありません。そんなにうらやましかったら、せめて在日並みの権利をくださいと運動してください。
タグ:
posted at 13:53:40
桜有明@C102・2日目東セ36b @sakura_ariake
三笠宮寛仁さまの逝去に当たって(談話) t.co/xkEJ9DNH 殿下薨去についてコメントをウェブのトップページに載せているのが主要政党のなかで社民党だけ、という指摘を見て半信半疑で自民、民主、公明、共産、社民と回ってみたが、ホンマに社民にしか載ってないことに驚愕
タグ:
posted at 14:04:46
栃木の実家の母から・・近所の皮膚科に行ったら、混んでいて2日後の予約。今までは一週間に3日しか営業していなかったのに、今は日曜だけがお休み。それでもすごい患者の数だった・・と。
タグ:
posted at 15:28:03
某有名化粧品○ボンのエステを経営している親友(栃木)も言ってた。リピーターさんが急に肌トラブルでお店に来なくなったと・・。他の店舗でもそういうお客様が増えている・・と。
タグ:
posted at 15:30:25
以前は食べたい物を考えて材料を買って作っていた。今は、とりあえずスーパーに行く。
そして手に入った食材で作れるものを考える。もう慣れたけど。今夜は熊本の茄子で味噌いため。もちろん熊本のお味噌。
タグ:
posted at 16:41:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非常に懸念する話です。同様の人いますか。@sazamaru 同じ事を感じています。都内で電車に乗る度に。友人もだるさはないようですが咳が取れない、と@hippi2010 最近、都内で咳をしている人が目立つ。電車に乗ると車内で2~3人が咳をしている
タグ:
posted at 18:03:23
2000年の有珠山噴火、三宅島噴火のときは、テレビ放送が最新映像の接する唯一の情報源だった。しかしいまは違う。個人が映像を発信してる。ライブカメラもたくさんある。最新映像の源としてのテレビの価値は低落した。
タグ:
posted at 18:10:54
テレビニュースで注目すべき映像が上がれば、それはすみやかにテレビ局自身がネットに動画ニュースとしてあげる。あるいは視聴者があげる。ニュースソースとしてテレビを見る価値はもうほとんどない。ネットで十分だ。
タグ:
posted at 18:12:24
テレビの価値があるとしたら、NHKスペシャルやクローズアップ現代のような特集番組だろう。それらを録画して好きなときに見るのが目的なら、パソコンよりレコーダのほうが便利だろうと思う。
タグ:
posted at 18:14:01
@akemizk06512 @BebeSakura 長期の保養って、小学生まではどうにかなるんだよね、、、でも、中学生はホントに難しい。夏も冬も春も部活漬けになることが多くて、どこにも行けず、ってパターン、山ほど知ってる。部活が何さ、って言うのは簡単だけど、そうもいかないのよ。
タグ:
posted at 18:25:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今日は化粧品屋の娘さんと瓦礫のお話。うちと同じ位のお子さんがいるし、前に少し放射能の話をした時もかなり話を聞いてくれた。するとやっぱり危ないんだね~私もfaxする!と。食べ物はどうしてる?とメモまで取って下さった。地道に仲間を増やすぜ。
タグ:
posted at 19:14:49
mamecat self-mainte中 @mamecat798
娘ちゃんの学校の体育祭のグランド…お友達と電車とバス2回乗り換えて行ったのだが…徒歩ならウチから500メートルのところだった(+_+)。引っ越してきてもうすぐ1年になるが、まだまだ地理が良くわかっていない。
タグ:
posted at 19:47:30
Tomohiro Matsuoka @academylane
州の教員組合のストで息子の小学校は休校だったが、娘の養護学校は通常通り。正直、娘の方は休校にならず大変助かったが、多分家庭に配慮して休校にしなかったのではなく、娘の養護学校の教員の多くが単年契約らしいことが関係していると思うと、微妙な気分。
タグ:
posted at 20:42:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
mamecat self-mainte中 @mamecat798
セールにつられて冷凍春巻きチンして出したら、娘ちゃんに「ゴムの味がする」って残された…。
タグ:
posted at 20:54:27
放射能災害⑤:後何年避難生活を続けなければならないのか、時期が明示されれば我慢が出来るが、それが全く示せない。菅野村長は当初2年で帰村とのたまった、理由を聞いてビックリだ、一年では短すぎるし三年では長すぎる中を取って2年だと言ったのだそうです。この人が一番放射能について素人?
タグ:
posted at 20:57:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
パパは明日、自分の生まれ故郷飯舘に仕事で入る。避難区域の見直しが本格的になれば入れないところも出てくる。「しばらく見れないだろうから目に焼き付けてくっかなー」自分の故郷がこんなことになるなんてパパの気持ちを考えただけで泣けてくる。世界中どこにもこんなことになってほしくない。
タグ:
posted at 22:05:07
おおきに! RT @nanaserebu: RT @makochan1969: 朝日新聞はダメだが週刊朝日はいいねえ。 ( #wasahi live at t.co/KDff0dfW)
タグ: wasahi
posted at 22:20:05
今日観た映画「プリピャチ」→
t.co/5TM3fg8q
チェルノブイリで、ゾーンと呼ばれる30キロ圏内。入域を取り締まる警察は、体を休めるために「15日働いて15日休む」そう。
タグ:
posted at 22:36:35
映画「プリピャチ」、30キロ圏内で、検査の仕事を80年からやっているという女性(99年時点で)「事故は、もう昔のことなのです。でも精神的苦痛は、今も続いています。私たちは圏内から出るとき、下着も含めてすべて着替えます。決して、中から物は持ち出しません」
タグ:
posted at 22:39:47
映画「プリピャチ」。石棺で覆われた第4号炉の隣、3号炉の責任者「私たちは、社会に家族に、そして全世界に対し責任があります」。これだけの気概が、日本の政治家にあればいいのにって思う。
タグ:
posted at 22:42:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
映画「プリピャチ」。30キロ圏内で、検査の仕事をする女性「事故後、ソ連中から人が来ました。ロシア人の熱血精神で、特に軍の若い人が多かったです。でも彼らは無知で、黒鉛の上に座ったり、素手でそれを運んだり、上半身裸で作業をしたりしていました。・・・これが本当の悲劇です」。
タグ:
posted at 22:45:56
映画「プリピャチ」、チェルノブイリの事故後に、終息作業に使用した車両や軍用機などの集合場を管理する男性「柵を越えて機械の部品を盗んでいくやつがいるんだ。汚染されてるのに・・・、人間は人間だ」。
タグ:
posted at 22:49:39
映画「プリピャチ」、30キロ圏内で暮らす老夫婦「私は、ここで生まれここで生きてきた。ここのことなら、春夏秋冬なんでも知っている。冬の寒さだって苦しくなんてない。・・・今まで生きてきたんだ。もう少し、ここで生きたいよ」
タグ:
posted at 22:52:58
映画「プリピャチ」、圏内で暮らす老夫婦「昔は鳥も沢山いた。この川には、魚も沢山いた。しかし、原発のほうに魚は行ってしまった。冷却水が、川の水より温かいからだよ」。すでに、事故前から生態系が変わっていたんだね・・・。
タグ:
posted at 22:59:04
こちらの生活なれましたか?と聞かれ、おかげさまで慣れました!実はあと1年で支援が終わり、離婚か旦那が福島から来ないと住むとこが契約出来ないと話した。それを聞いていた他の方は、そうだったの?!とびっくりしていた。私、悩み無しに見える?!
タグ:
posted at 23:42:47