永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年03月20日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
蕁麻疹&下痢が2例、久しぶりの喘息発作2例、インフルB2例、子供の呼吸器症状悪化&微熱多め… 病棟には新たな川崎病患者1名、呼吸器病棟は相変わらず肺炎多めで、Dr「間質性肺炎増えてますね…」と自覚し始めた様子だ。血液は「相変わらずのchaos!」との事で渋い顔> <
タグ:
posted at 04:53:07
年寄りを大事に?2:M氏は72歳で私の農業、人生の師。彼はある時ポツリと『震災直後村長は“村民の為”と何度も発言したがある時から“村の為”と言うようになったと』。凡夫の私は気付かなかったが鋭い感性を持っている。確かにそうだ村民の健康とか安心とかは二の次三の次?。
タグ:
posted at 08:39:24
福島民報の一面トップの見出しは県庁が東電に迅速に対応しろといったといような趣旨でまとめられている。
民友は事実をまとめた見出しとなっているので、余計に民報の見出しは「県は仕事をしていますよ」というアピールに見える。
何か、御用というか福島県の広報紙だな。
タグ:
posted at 13:58:17
これは完全に予測してました。ネズミは電気・ガス・水道などのライフラインと違い出て初めてリスクとしてカウントされます。建物の隙間に住むのでなく、社会制度の隙間に住むのが彼らです。RT @hayano: (FNN)ネズミだったの? bit.ly/WDbE30
タグ:
posted at 19:33:34
現に南相馬市や浪江町では無人になった民家にネズミが侵入する被害が続出している。残された家畜飼料倉庫などで大繁殖している可能性もある。だから対策を講ずるとすれば、第一原発だけでなく、20キロ圏全域の広域モニタリング、広域駆除が必要だ。
タグ:
posted at 19:46:42
続き13:1F収束作業だって、東電から切り離して国営化するべきだよ。東電が民間企業である限り利益は追求するはず。税金が投入されるとは云え、東電の借金。民間企業なら借金は作りたくないし、コストをギリギリまで抑える。1Fの工事案件のほとんどが競争入札なんておかしな話だよ。
タグ:
posted at 19:46:45
今回の分電盤侵入に関しては、分電盤へのケーブルスペースの充填およびケーブルへの防鼠塗料の塗布、防鼠テープなどの処理で同様の被害をなくすことができる。分電盤の防鼠工事はぼくの一番得意としてるところで、専門の道具も開発済みだから、お声がかかんないかなぁと思うんだが、どうかねぇ。
タグ:
posted at 19:50:08
ネズミの死骸の映像をみると、ドブネズミの成獣のように見える。クマネズミだとしたらかなりの老齢個体だ。あの日は荒天だったはずだから、風雨を避けて電源施設に逃げ込んだが、体毛が濡れていたためにほんのすこしの接触でショートしてしまったということではないだろうか。
タグ:
posted at 20:07:37
オイラが現場で初めて見たネズミは、企業棟の事務所の台所で未開封のカップラーメンを両手でカップを押さえつけ、ガブガブとカジリついてた。因みに、お湯は入ってなかった…(-.-;)見た時は、ウォンバットの子供かと思ったでし。
タグ:
posted at 20:43:04
原発周辺のネズミ対策として忘れてならないものに、放置されたペットの保護がある。ボランティア団体が置いていくペットフードがネズミの餌になり、大繁殖が起こっている可能性があるのだ。双葉町界隈で生息数・生息密度が臨界点に達した個体群が新たな繁殖域を求めて第一原発に侵入したかもしれない。
タグ:
posted at 22:36:31