永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年07月20日(土)
地震に見舞われている時、JA関係者と電話で話をしていた。自民党支持のJA中央と、JAの各地方との分裂が大きくなっているという。TPPに参加したら、農家の多くは大打撃を食らうだろう。なのになぜ、JA中央は自民党支持?と聞いたら、JAのOBが自民党の議員にいるからだと。唖然。
タグ:
posted at 02:07:10
最後はスッキリする(?)オチをつけてるのが流石アドボカシーで、ジャーナリズムの書き方じゃないと感じる。ネットのオルタナメディアにもそういう傾向ありそう。:橋下氏が記者攻撃/聴衆から「ファシズム」の声/大阪・街頭演説 www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...
タグ:
posted at 05:56:00
「戦争は一番、不幸を作る元凶です。綾瀬さんは、その柔肌を傷つけることなしに成長していっていただきたいと思います。あなたが美しいのが、とても嬉しいです」ーー広島で被爆し、右半身に大やけどを負い、戦後ケロイドに苦しんできた阿部静子さん。(岩波ジュニア新書「綾瀬はるか『戦争』を聞く」)
タグ:
posted at 10:05:30
「大川隆法がついに自身の守護霊を呼び出して語らせる」という記事が流れてきたけど、以前何かの雑誌に掲載された「水島新司とあぶさんの対談」に比べるとまだ狂気が足りない。
タグ:
posted at 10:36:19
1F事故当初、ヨウ素剤は希望する作業員に対し配布してたんだけど副作用として「個人差はあるが下痢の症状が出る可能性がある」って言われて40才以下の人でも服用してない人が、かなりいたんだ。当時、現場で作業中にお腹痛くなっても直ぐに行けるトイレなんて無かったから飲めなかったんだよね。
タグ:
posted at 11:09:29
幼馴染みの頼みで生活保護申請に付き添った。彼は亡くなった兄の連帯保証人になっており、そういう形態の借金がある。そもそも「連隊保証人」という制度は封建時代の我が国独特の五人組等の連座制度で恐ろしい制度だ。それが民法に残る。憲法違反と私はみており廃止すべき法律の筆頭で論議が必要だ。
タグ:
posted at 11:22:48
つゆき順一候補演説は平塚駅前は4時半くらいから。
「東大話法」を使わない東大卒の彼の演説はわかりやすい。
「おっさんがつくった社会。こんなに息苦しい。女性政治家が活躍する『みどりの風』は未来の星。私はみどりの風の一員として頑張りたい」と語る、自身もおっさんであるつゆき氏。
タグ:
posted at 11:26:29
皆さん、「おめで太郎」の金ピカスーツは2万9400円もしました。山本太郎さんと三宅洋平さんが当選しないと、元が取れません。ドンキホーテで買った安物の衣装ではないんです。どうか東京都選挙区は山本太郎、全国比例は三宅洋平に、1票よろしくお願いします。一緒にお祝いしましょう!
タグ:
posted at 11:30:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
広島出身の亀井静香衆議院議員は、そこにいるだけで迫力がある。
亀井さんの応援演説に、「放射能はすぐには人を殺さない。後から殺す。私の姉も原爆ですぐに死んだんじゃない。後から白血球が下がり亡くなった。福島原発は今も放射能出している。これで再稼働なんてどうかしてる!」とあった。
タグ:
posted at 19:25:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昨日も、今日も、明日も、仕事!期日前投票行ってよかった…。どうぞ、原発事故で避難している私を知っている方々は、原発再稼働という自民党には投票しないでください。あなたを自主避難民にしたくないから…。
タグ:
posted at 20:35:21
連投32【IWJ百人百話】32.井戸川さん:もし、スピーディーの情報を知っていたら・・・・町民を被ばくさせてしまった。あの日だけは夏型の風向きだった。役場前の旗を見ながら、風向きを考えていた。そのうち、午後2時頃に、風向きが大きく変わってしまった。
タグ:
posted at 21:01:15
@anmintei @kumanoryo 私も同じ時期に熊野寮にいました。中核派に行った彼らが特に真面目な学生だったことは間違いありません。その彼らだったか、別の先輩だったか、作風という言葉を教わりました。
タグ:
posted at 22:47:00