永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年09月30日(月)
『初産で胎児性水俣病の子を持った母は 「こん子は私の宝子です。 私の身体から水銀を吸い取ってくれた。 おかげで、あとの6人の妹弟たちは元気だし、 私の症状も軽くすんどるとです」と述べた』
DAYS JAPAN 10月号「水俣事件」よりgoo.gl/2HbNQ
タグ:
posted at 20:40:50
終:オイラ現場は、とにかく毎日コツコツと確実に安全に作業するのが一番近道だと思ってるでし。だから上から言われても出来ないものは出来ないって、はっきり言うでし。皆さんも、いくら上からプレッシャーかけられても、絶対に無理しないで焦らずコツコツと安全に頑張りましょうね。でわでわ。
タグ:
posted at 19:49:28
続8:企業の非正規かつ短期雇用が増え、作業員がコロコロ変わる現状では、膨大になってしまったルールを雇い入れ時や短期雇用期間の短い教育で一人一人に伝わってない事が原因でトラブルが起きてるんじゃないのかなぁって思うんだ。これは今の1F収束作業も全く同じように当てはまるんだよね。
タグ:
posted at 19:46:03
続7:本社と現場とのコミュニケーション不足。本社が現場を把握出来てない。トラブル防止のルールやマニュアルが毎年追加され増えつづける反面、既存の過去のものは見直されずにそのまま追加されるから、似たようなルールやマニュアルがあまりにも多すぎて全て把握、理解出来てないのが現状。
タグ:
posted at 19:45:11
続6:先週、JR北海道のトラブルをニュースで毎日やってたけどオイラなりに色々このJRのトラブル原因を考えてみたら、技術が継承されてない、ベテラン作業員が減っている、派遣社員や非正規雇用が増えマニュアル化されてるが微妙な職人感覚の匠の技や感性が育つような現場環境じゃなくなってきた。
タグ:
posted at 19:44:25
続5:だから異物混入防止は本来今でも厳しい管理のはずなんだけど、作業班によっては原発経験ない人もいるし、しっかり教育を受ける時間もなくて作業員が理解してないのかも。ベテラン経験者が減ってきてる影響が徐々に浮き彫りになってきたのかもしれないね。
タグ:
posted at 19:42:38
続4:以前、福島第二原発で異物が原因で、運転中に最重要機器のひとつであるPLRポンプ(再循環ポンプ)のインペラー(羽根)がバラバラに破損して大トラブル起こした事があるんだよね。今でも福島第二原発には、事故の教訓としてバラバラになった部品を飾ってあるんだ。
タグ:
posted at 19:41:35
続3:いずれにしても、作業員、班長、監督、工事担当者、工事管理員、すべてのチェックミスによるヒューマンエラーでし。通常の原発作業の場合でも、異物混入はすごく厳しく管理されてるんだ。一歩間違えれば、運転緊急停止に繋がったり、燃料破損もあり得るからね。
タグ:
posted at 19:41:23
続2:なぜ別に養生したのかがオイラには理解出来ないんだ。あと、別に単体でゴムラバー養生するなら、タンク内に入れた員数も最終的にチェックするはずなんだ。今回の場合は、目視だとゴム養生もライニングも黒いのでわかりずらいのもあったんだと思うけど、ゴム養生が色別出来てれば防げたかもね。
タグ:
posted at 19:40:49
続1:通常はヒューマンエラーをなくす為にダブルチェック、トリプルチェックや道工具の員数管理が必須項目なんだけど、今回はやってなかったんだろうね。そもそもこのようなタンク内に梯子を使う場合は梯子の脚の接地面を直接養生するんだけど…
タグ:
posted at 19:39:44
私は常にワイフ同伴で赴任し、熊取のオフサイトセンターからゆっくり歩いて20分の大久保町の住民だった。京大原子炉実験所からも近い。赴任時大慌てで借家を探し、熊取は家賃やすいがゴミ出しが朝の6時迄でこれはちょっとはやすぎる(笑)。ワイフは今でも近所の方からの電話が続いている。
タグ:
posted at 18:20:20
札幌市中央区の司法記者クラブ。札幌矯正管区の定期公表(定例会見)終了。先月から札幌刑務所で始まった常勤看護婦の募集、まだ応募がないらしい。医者不足も道内4箇所の刑務所で続いている。ここまでくると網走あたりは永久に無医刑務所であり続けるのではないかという気が。
タグ:
posted at 14:51:13
平和市民連絡会より「2013年10月分高江・辺野古への支援行動について」
takae.ti-da.net/e5377740.html「平和市民連絡会では、高江・辺野古への支援行動を行うために那覇からの送迎車を出しています。送迎車の日程は下記の通りです。」
タグ:
posted at 12:45:48
【原発】産経の主張は事実誤認 on-msn.com/15Dw8iV 県の条件はフィルターベント設備の運用禁止であって、ベントの実施前の了解を求めたものではありません。昨日、同じ間違いの日経へ訂正申し入れHP発表済み。一日遅れの誤認なら報道機関として情報収集能力に疑問。
タグ:
posted at 09:50:03
2013年09月29日(日)
多核種除去のALPSからゴムシート発見とのことで、私の異物による目詰まりの推定原因がまずは当たっていたが、これは経験と照合すれば、よほどあわてていたことがわかり健全ではない。このトラブルには先があるとみている。総合組合せ通水試験運転が十分でない。離れていても手にとってわかる。
タグ:
posted at 18:52:49
短文だが人の一生を書ききったのは「史記列伝」と思う。倉庫役人がどぶの痩せた鼠と倉庫の肥えた鼠をみてあほくさくなり辞職し「処世術」を習い、調子よく大臣まで出世、最期は一家もろとも処刑。或いは調子に乗らず途中でやめ身を全うした者、或いは功臣の名を遺した者。事例の警句にかかない。
タグ:
posted at 17:24:40
使用済燃料保管は日本では水プール保管でかつ未臨界性を担保する措置を講じている。核燃料は未臨界性を担保するのが最大の必須要件だ。乾式キャスクや加工工場も同じだし廃炉法でも同じ。未臨界措置の細かい所はノウハウだが、未臨界性対応の概要がみえない方式は単なる思い付きで危険と考えている。
タグ:
posted at 15:21:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
技術者は失敗してそれを勉強して1つのノウハウが完成するのだが、原子力や原発ではそれが許されない。当然ではある。。第一世代や第二世代の半ばの人は火力発電や造船が業務の半分だったが、今は原子力一本の若い技術者(50才以下)と話をすると守備範囲が狭く多様な技術にうとくて気の毒だ。
タグ:
posted at 13:57:54
原発事故から3週間後の11年4月5日。福島市に本店があるJA新ふくしまの組合長、吾妻雄二(あづまゆうじ)(66)は300人の農家を市郊外の西部共選場に集めた。
タグ:
posted at 12:52:06
読めばわかる!@選挙に備えよ! @zamamiyagarei2
「馬鹿」って書いたら「動物愛護の観点から、動物侮蔑語なので「バカ」と書いて下さい」って叱られたから「馬鹿野郎」って返しといた。 www.facebook.com/garei.zamamiya...
タグ:
posted at 10:19:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
北海道電力は、泊原発の複数の制御用地震計の一部が、8月下旬の大雨によって約1カ月間、使えない状態にあることを明らかにした。7月8日に泊3号機が再稼働のための安全申請をしたばかり。まだ動いていないから影響はないという説明は何なのか?
goo.gl/2GdpSo
タグ:
posted at 08:07:00
楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck
【注意報】柏崎原発再稼働 日経社説で知事の「条件」を誤認〔第1報〕gohoo.org/alerts/130929/ →日経新聞が28日付社説で、東電が柏崎刈羽原発の安全審査申請したことに関し、新潟県知事が事故時のベント実施に「県の事前了解」を条件にしたと誤認して批判していた。
タグ:
posted at 07:30:26
2013年09月28日(土)
「重度」の自閉の方たちと関わってると、一部の人は世間体などどこ吹く風で、いっそ気分のよさを感じる。11月の下旬になっても川に入る男性もいるが、釣り人に驚かれこそすれ、誰に迷惑掛けるでなし、ましてや法に触れるでなし、そんなのは私もその人もちっとも意に介しないんである。
タグ:
posted at 23:33:07
今日は自閉の方たちと山中の川で水浴したが、一家族を除いて閑散としてた。今の時期は暑くないけど水温は高いし、野外で遊ぶには絶好の季節なんだけどな。世間の流れに囚われて行楽の混雑のなかに同調の安心を見出すのもいいが、その強迫観念から解放されると、とたんに余裕を手中にできることもある。
タグ:
posted at 23:26:24
Joe Miyauchi(宮内 丈) @miyauchijoe
【発信】銀添着活性炭の使用をやめてはどうか。直感だが、溶出銀(10ppb以上)が悪さしているように思う。
→汚染水処理設備トラブル 処理を停止。 nhk.jp/N49g6FI0
タグ:
posted at 22:46:20
泉田知事は今後に向けて重要な楔を打った。フィルターベントの運用を認めないという条件がそれだ。その条件付きだと安全審査の要件を満たさないのだから当然引っかかるはず。それなのにもし仮に規制庁が再稼働の判断を下したらやっぱり規制庁は駄目だって話になる。試金石だと思う
タグ:
posted at 22:22:53
まあ、しかし、転向して、私に責任転嫁してるのはまだよいほうかもしれない。軽微なリスクを容認できなくて首都圏から西へ脱出した母親の中には、煮詰まってしまったひとが多いのではなかろうか。心配だ。 togetter.com/li/569894#c124...
タグ:
posted at 18:06:23
いまになって検査するくらいなら、あのときさっさと逃げてろよと正直思う。逃げた人が検査するならまあわかるが、逃げなかったひとが検査を希望するのって、理解不能。そこには暗くて深い淵が横たわっているようにみえる。
タグ:
posted at 09:35:10