Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
Favolog ホーム » @k_m_t_k » 2014年11月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月06日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

14年11月6日

電子書籍の弱点に「貸せない」があるけど、こどもにも優しくない。
こどもが本に触れる大きな機会である、「親の本棚の本を勝手に読む」ができないでしょう。
で、本も雑誌も日本よりもはるかに電子化してしまっている欧米では下手すると識字率まで下がるんじゃないかということ。

タグ:

posted at 07:49:44

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

14年11月6日

@fshin2000 その場合、デザイン従事者は全員「デザイナー」って呼ばれるけど、募集とかする場合、 デザイナー(兵士〜100人長)、アートディレクター(1000人将)、クリエイティブディレクター(大将軍)みたいな感じだから、明確に「将軍格が欲しいです!」って募集するとよいかと

タグ:

posted at 10:04:28

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

14年11月6日

@fshin2000 個人的オススメには、手を動かす人を自前で用意しつつ、顧問とかで外のデザイナーを20-50%稼働の顧問にして、当面の指揮と人材育成をアウトソースするのがオススメ。で内部で指揮官が育ってきたところで、顧問を外部監査にして、自社初の大将軍の軍師につけるの。

タグ:

posted at 10:11:24

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

14年11月6日

@fshin2000 初期スペックや初期スキル高い人探す場合は、「子供うまれちゃって生活の安定が必要になった凄腕フリーランス」みたいなのを一本釣りすると、本来会社に定住しにくいスキルもったデザイナーを定着できそう。

タグ:

posted at 10:23:14

島本 @pannacottaso_v2

14年11月6日

マクロンさんが全てが機械化されたら人はシャクティパット(まじない)をお互いにかけあって金をやり取りするようになると言ってたけど、既にそうなってるよね。定量的には価値のないものに価値を見出すためにロハスだとか、なんだとか言って付加価値を無理くり付けて売り出す。

タグ:

posted at 10:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

myrmecoleon @myrmecoleon

14年11月6日

シドニア公式モデル,規約とかライセンスはいいとして「これはできる」的な例も示して欲しいな。というかまじめに読むと複製物の公衆送信NGなので,3Dモデル読み込んでの操作画面のスクショ(すでにツイートしてる人がいる)すら規約違反になりそう。個人でぐるぐる回して楽しむしかない

タグ:

posted at 14:56:04

岡本倫 @okamotolynn

14年11月6日

絵師狩りと聞いて思いだした話。ある美術系女子高の漫研で文化祭で売るイラストを部員全員がそれぞれ描き、3年生がそれに500円、100円と売る値段を付ける。そして10円と値段を付けられた1年生が激怒。その後文化祭当日10円でも売れ残るそのイラスト。四つん這いで号泣する1年生。色々怖い

タグ:

posted at 17:25:31

ねくま @nekuma221

14年11月6日

職場をより良いものにする為のアンケートよろしくね無記名だし遠慮なく書いてなって言っといて、実際問題点書いたら呼び出して修正させようとした挙句「騙される方が悪い」ってアンケート起案者の上司が言うって何なの?こんなんが日本のあちこちで繰り広げられてるの?社会怖すぎなんですけど

タグ:

posted at 22:19:28

@k_m_t_kホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

gj_anime GJ部 madoka_magica nhk teclo11s penguindrum IT系童話 LoveLive c80 c85

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました