Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
Favolog ホーム » @k_m_t_k » 2015年06月
«< 前のページ123456のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月01日(月)

宮尾岳 @GAKUJIRA

15年6月1日

ぶっちゃけ「キミの自転車の乗り方 三年間で二回警察に注意されてその後の呼び出し無視したら、新品スマホ一台分の罰金と、君の履歴書に前科が付くから」
とでも言ったほうが「効く」と思います。

タグ:

posted at 12:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フロップデザイン⌘フォントデザイナー @flopdesign

15年6月1日

6月の新作無料フォント公開。ハンまるゴシック www.flopdesign.com/font4/hanmaru-... 半角サイズの丸ゴシック体です。シンプルだけど使いデザインにしました。 pic.twitter.com/vT31oIbdvL

タグ:

posted at 20:44:43

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

15年6月1日

「日本株上がってる」んじゃなくて、ドルが比例して高くなってるから世界的には日本株のお値段は停滞してるよなぁ。つまり「株持ってる人が得してる」じゃなくて「円もってる人がドンドン目減りしてる状態」ってことなんですかね。

タグ:

posted at 21:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年06月02日(火)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年6月2日

日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog (64 users) bit.ly/1Q03wH2 12件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena...

タグ:

posted at 00:46:11

YS@GPCR @YS_GPCR

15年6月2日

女の人も社会進出を、政治家や企業重役の女性比率を高めよう!ってやるのはいいんだけど、「その分子供を育てづらくなるのは仕方ないよね」とか「その分旦那さんに任せればいいんじゃ」って話は全く出てこなくて、ただ一人二役をこなせる超人ばかりが求められて行く感じ

タグ:

posted at 01:07:29

田川欣哉 / Takram @_tagawa

15年6月2日

一人だととても上手にものづくりをする人が、チームリーダーになるとしばしば上手く行かないのは、ものづくりは完璧さが求められるけど、リーダーは寛容さが重要だからですね。

タグ:

posted at 07:21:49

Masatomo Kobayash:) @mstm_jp

15年6月2日

・人間の努力や注意力に依存したシステムは必ず破綻する
・人間がミスしないことを前提にした運用は必ず破綻する

…この2点が、どうかもっと周知されますように。

タグ:

posted at 08:53:19

Akso de la Malbono @Cryolite

15年6月2日

「ひぅまんエラーを減らすにはどうすべきだと思いますか?」という質問に対して,「ひぅまんエラーを減らすのは無理なのでひぅまんエラーが起きても大丈夫なようにする」「ひぅまんの作業を減らす」「ひぅまんを減らす」以外の答えを返す組織にクリティカルなものを管理していただきたくない感.

タグ:

posted at 10:18:19

Shuji Kono @kodchiang

15年6月2日

自閉圏はとにかく「経緯を正確に細大漏らさず説明すること」が誠実な態度だと思っていて、それが「経緯はともかくまずはひたすら謝罪する」ことが誠実だと認識している健常者にとっては「言い訳がましい」と思われてしまうというすれ違いがある。

タグ:

posted at 10:38:29

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年6月2日

年金番号の流出の話 - ビスケットのあれこれ (57 users) bit.ly/1Jg0L0g 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo...

タグ:

posted at 10:46:06

むき @mukai3

15年6月2日

年金機構の件で社内メールで注意喚起が回ってきたんだけど、「添付資料(ppt)を参照し」「不用意に添付ファイルを開かないように」と一緒に書かれてて、試されてる感ヤバい

タグ:

posted at 11:42:02

タタミン @tatamin_ttmn

15年6月2日

「パソコンのカード」とお客様が仰った時のサポート員が予測すべきもの
・SDカード(基本)
・microSD(派生)
・USBフラッシュメモリ
・旧型の無線LAN子機(形状的に)
・ディスク類(薄いので)
・ネットショッピングに使うクレジットカード(周辺機器という固定概念は捨てる)

タグ:

posted at 12:23:57

けーはち @kx8

15年6月2日

最近ツイッターで絶賛人気急上昇中の精神科医の人、昔は「大和まや」っていう女医キャラを前に立てて「セクシー心理学」ってメルマガとか書籍を出していたんですけど、もうネカマキャラはやめたのかな?
www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E3%8...

タグ:

posted at 13:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さくま あきら @isetta_23

15年6月2日

コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。

タグ:

posted at 15:58:55

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

15年6月2日

このポーズって100%女性じゃね?男がやってんの見たことないや。 RT @rensou_hou: "出崎演出"や"板野サーカス"等、演出家の名前から取った名称は様々あるが
山田尚子の手で口元を覆い隠す得意な演出を「山田マスク」と命名pic.twitter.com/z2dZuk8ulq

タグ:

posted at 16:10:36

Kenji Takashige @filmloader

15年6月2日

コナミの話題で盛り上がってるのを見たら、昔ものすごくお世話になった広報さんが育休後の不当降格・減給でコナミと争っていたのを思い出してしまった。

タグ:

posted at 18:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年6月2日

ソフトウェア開発で得た教訓22箇条 | 開発手法・プロジェクト管理 | POSTD (87 users) bit.ly/1ESy2Xv 2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/postd.cc... pic.twitter.com/MSe4mMbV36

タグ:

posted at 23:46:08

2015年06月03日(水)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年6月3日

体育の授業は、始まった時点ですでに勝負がついている - 蕎麦屋 (55 users) bit.ly/1eNQJqp 17件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/tororoso... pic.twitter.com/wjEGUk9kyP

タグ:

posted at 06:46:07

ゆとりのT-10 @arabaki

15年6月3日

うしじまさんが凍結されたって話題のついでにツイッター凍結基準ルール(フォロワー数をブロック数の割合が上回ると凍結みたいな奴)を聞いて、メチャクチャHPが高いレイドボスをみんなで協力して倒すMMORPGみたいだなって思った

タグ:

posted at 13:03:23

島本 @pannacottaso_v2

15年6月3日

このたらればの言い分だと、何か悪いことをしそうな人を予防原則で排除しまくらなきゃならんから、まんま漫画のサイコパスのようなディストピアになっちゃうんだよな。快適な社内は快適ではない人間を抹殺することにより成立しますという。

タグ:

posted at 14:02:32

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

金山宣夫の提唱したマコト主義/シツケ共同体論は、日本人の諸々をいろいろ綺麗に説明できるのだが、だいたい以下のような話

・日本人は常に心にマコト(誠意)を持っていなければならない
・心にマコトを持って地道に頑張ればきっとうまくいく、きっと報われる、ということになっている
(続く)

タグ:

posted at 15:53:17

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・心にマコトを持っていない人は悪人であり排除される
・しかし心にマコトがあるかどうかは外からわからない
・なので日本人は、自分がマコトを持っていることを、所定の「カタチ」で外から見えるように示し続ける必要がある
・所定のカタチを示せない人は、マコトを持たない悪人であり、排除される

タグ:

posted at 15:55:07

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・日本人の子供にとって最も重要なのは、自分必ずかマコトを持っていると周囲/世間が思ってくれるような「カタチ」を、意識しなくても実践できるよう、体で憶えることである
・日本人の親は子供に、教師は生徒に、そのようなカタチを叩きこむ。これが「シツケ」と呼ばれる

タグ:

posted at 15:57:01

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

以下は、金山のマコト主義/シツケ共同体論について私が考えた補足
・「心にマコトを持って地道に頑張ればうまくいく」と信じられない人は、それ自体マコトが無いと見做されやすい
・つまり「マコトがあればうまくいく」と信じるフリをしないと日本社会では悪人として排除される恐れあり
(続く)

タグ:

posted at 15:58:43

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・マコトを示すためのカタチの中でも最も重んじられるのは「自己犠牲」
・自己犠牲を嫌がる日本人は、マコトが無いと見なされやすい
・ただし自己犠牲が重要なのはあくまでカタチとしてなので、「自己犠牲しているフリ」が重宝される

タグ:

posted at 15:59:22

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・日本におけるマナーとは、「相手を思い遣る心」などともっともらしい理由がこじつけられてはいるが、それは建前に過ぎず、実態は「マコトを示すための所定のカタチ」であり、その目的は「マコトの無い悪人として排除されないよう自分の身を守る」ことである

タグ:

posted at 16:00:12

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・ただし建前を疑うことはマコトが無い証拠でもあるので、建前を信じているフリをすることも重要

タグ:

posted at 16:00:44

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・日本におけるコミュ充/コミュ障は、適切なカタチを適切なタイミングで演じることができるか、で大半が決まる
・「今は〇〇だから△△なカタチを演じないと…」と頭で考えて行動していては適切なタイミングで適切なカタチを出すことが非常に難しい。体で憶えることが必須と言ってよい

タグ:

posted at 16:01:33

ultraviolet @raurublock

15年6月3日

・所定のカタチとして何が正しいかは、共同体の空気によって決まる
・なので空気を読むことが極めて重要

タグ:

posted at 16:03:54

藤江 竜三 @fujie_ryuzo

15年6月3日

160名中60名が引っかかったこのニュースを見るとウィルスに感染するのを前提で対策をしないと駄目ですね。→Reading:藤沢市 標的型メールの抜き打ち訓練 NHKニュース nhk.jp/N4JY4ElN

タグ:

posted at 17:50:20

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

15年6月3日

ガチのセキュリティとか情報漏洩ってのは、「妻子をホストで籠絡 → シャブ漬けにする → 本人を脅迫 → 軽犯罪強要 → 現金与えて無理やり共犯に → 重犯罪強要」みたいなプロセスだと思うから、パスワードとか添付ファイル禁止とかじゃ防げないと思うなど。

タグ:

posted at 18:27:01

YOSHIDA Hiroshi 吉田寛 @H_YOSHIDA_1973

15年6月3日

日本にいた頃は「Amazonすごい!」と思っていたが、実はAmazonではなく日本の宅配業者(ヤマトなど)がすごいだけだったと、イギリスに来て分かった。

タグ:

posted at 20:27:14

忍偵ヌンチャック:マイアラークのハンター @oopsATmark

15年6月3日

ちょっとイカニンジャ上手過ぎません? pic.twitter.com/n9mMuZkEzv

タグ:

posted at 21:17:55

佐藤竜雄 @seitenhyohyo

15年6月3日

立ち飲みやカフェで潰れる要因は「払わず応援する客」。これ本当にかわいそう。「何であんなにいい店が…」いやいや、あんたが一杯で粘った積み重ねだから

タグ:

posted at 23:28:32

«< 前のページ123456のページ >»
@k_m_t_kホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

gj_anime GJ部 madoka_magica nhk teclo11s penguindrum IT系童話 LoveLive c80 c85

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました