Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2010年12月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月30日(木)

曽根卓 @sonesuguru

10年12月30日

慶応大SF研「新天狼」第4号が熱い。架空アンソロジーを編む形式で短編紹介をするアンソロジー企画では、多数の単行本未収録短編を紹介。一昨年京大SF研でやった「架空アンソロジーを編む」企画と基本一緒なので、ああいうのが好きな人はぜひ。

タグ:

posted at 12:36:23

曽根卓 @sonesuguru

10年12月30日

しかしそれよりも目を引くのはエッセイ企画「ここ二年くらいのSF業界の絶望的なクソっぷりについて」。

タグ:

posted at 12:39:03

曽根卓 @sonesuguru

10年12月30日

「ハーモニー」以降面白い日本SFは一冊も出ていないと断言し、大森望を批判し、アンソロジーを罵倒し、NOVAを否定し、ストレンジフィクションをディスり、「マルドゥック」改訂新版と完全版をAKB商法呼ばわりし、早川や東京創元を糾弾する。もう全方位攻撃だ。

タグ:

posted at 12:47:16

曽根卓 @sonesuguru

10年12月30日

たとえばこんな感じ。「無理やりSFの可能性を広げようとして意味不明な純文学を拾ってこないで欲しい。(中略)SFでないものをSFと言うことでSFの境界を広げても、それはSFの得にはならない」

タグ:

posted at 12:54:48

曽根卓 @sonesuguru

10年12月30日

「何とも馬鹿らしいランキング」「異常な量のアンソロジーであるが、中身が秀逸なものはあまりない」「原稿を集めただけという感じ」「読者が馬鹿にされているような気分」「なんか癒着でもあるんじゃなかろうか」「出版界のモラルを壊しかねない」「早川とか創元から出るのなんてオタクしか買わない」

タグ:

posted at 13:05:20

曽根卓 @sonesuguru

10年12月30日

過激な文言が並ぶ。ツイッターや読書メーター上では日本SFの活気を喜ぶ声が多い中、果敢にも今のSFにノーを突き付けた慶応大学SF研究会の明日はどっちだ。慶応大学SF研究会ブースは東ロ49b。

タグ:

posted at 13:29:59

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました