Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2012年02月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月17日(金)

@usagikaburi

12年2月17日

そういやワイルドハント=サンとデスナイト=サンは同期とかだったのかな 例によって「オイランドロイドにうつつをぬかしてるけどカラテのワザマエは確かだ」とかそういう認識だったのでしょうか… イーグルを「アヤミ=サン」て愛でだしたときには心底困惑したのではないかと思う…

タグ:

posted at 00:19:42

@usagikaburi

12年2月17日

@doooomster  絵面的にはカワイイなんだけどねえ。オイランドロイドを恋人として紹介されるのもコメントに困るでしょうな…(そこで笑ったりするような中間管理職ではない…)

タグ:

posted at 00:39:24

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

12年2月17日

アイドルたちがちょっとお色気ありのラブコメデイとかじゃなくて、破瓜を思わせる血がドバドバ出てくるホラーに出るしかない、今の状況は不幸だなー。「やんわりスルーする」とか「お茶目な切り返しで逃げる」とかありえないでしょうホラーは。女の子の可愛さの片翼もがれた感じだよねえ。

タグ:

posted at 01:33:52

新田五郎@@@ @nittag

12年2月17日

「仮面を付けた変態紳士たちによる地下クラブ」の表現は、いつになったらリニューアルされるのだろう? ところですぎもとあや主演「花と蛇」では、セーラームーンみたいな衣装を着た仮面の司会の男が「利尿剤!!!!!」と大声で言うところが最大のクライマックス、その後は困惑の展開です。

タグ:

posted at 06:32:36

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

12年2月17日

最近は(といっても70年代からだけど)ホラーでも文芸でも「体液がブーブーでる」0r その代償で「雨に打たれたり泥にまみれて絶叫する」ことが「感動」(もしくは「恐怖」)なので、童貞くさくていやんなるよ。

タグ:

posted at 12:21:03

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

12年2月17日

「血がブーブー」はどう言い訳しようと完全にスカトロだから(まあ俺もやってたけど)内田吐夢「宮本武蔵・一乗寺の決闘」も血と泥とウンコの区別はもはやつかない。人間はその中をオタオタ歩くしかない、みたいな。

タグ:

posted at 12:26:33

card破産 @CardHasan

12年2月17日

日本刀と西洋刀のスレで「日本人は天才が使うと最強になる道具を作る。西洋人はバカが使ってもそこそこの戦力になるものを作る。」ってあって納得した。

タグ:

posted at 13:36:40

墓 @yacan_jp

12年2月17日

貧困国から調達した脳にカノジョの擬似人格を書き込みサーバーとしてDSからアクセスするneoラブプラス

タグ:

posted at 14:52:11

墓 @yacan_jp

12年2月17日

ピグマリオン・コシモト兄弟カンパニーからカチグミ向けに発売された擬似恋愛UNIXゲーム「愛する正」の流行はシナプス回路再現技術の進歩を後押しし、ついにバイオニューロンチップから擬似人格を再生することを可能とした。「…ウェー…所長、オハギはやめたんスか…?」

タグ:

posted at 15:41:51

軍島曹一郎 @gunjima

12年2月17日

近所のゲーセンのクレーンゲーム横に貼ってあったまどマギ絵がすごく可愛い t.co/fqLevMWz

タグ: madoka_magica

posted at 16:29:44

原田 実 @gishigaku

12年2月17日

違和感ないカオス>【第8回MMD杯本選】第08AT小隊【OP再現】 (3:09) #nicovideo #sm16930033 t.co/AXwrsfT7

タグ: nicovideo sm16930033

posted at 17:57:55

タチノ @n_feedback

12年2月17日

アヤミ=サンに看病機能がついてないため、励まされたり優しい言葉をかけられて幸せな気分のままニンジャ風邪をどんどん悪化させていくデスナイト=サンを偶然訪れたワイルドハント=サンが発見するの希望

タグ: njslyr

posted at 18:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うずしヲ @drink_like_ale

12年2月17日

恋姫無双の原作スレで主人公:一刀が不在のアニメ版に対して「この作品で一刀さんの存在がどれだけ重要か、原作の製作者達すら理解していない」という嘆きを見たことがある。

タグ:

posted at 20:14:53

あいくち@依頼6件⚠️募集再開は来月頭 @aikuchi0

12年2月17日

伊坂幸太郎「死神の精度」読了。死する運命にある人間を調査し、実際に死なせるかどうか報告を行う死神の物語の連作短編集。
死神と言ってもファンタジーな感じはまったくない。情報部の指示に従って死を見送るサラリーマンという感じ。
彼の調査対象に人間の抱えているものをミステリタッチで

タグ:

posted at 20:47:21

あいくち@依頼6件⚠️募集再開は来月頭 @aikuchi0

12年2月17日

描いていくという感じ。
最後の「死神対老女」にはやられたなあ、と。各話間の時間がだいたい同じくらいだと思っていたのに。
確かに改めて見ると時代を感じる空気があるんだよなあ。

タグ:

posted at 20:51:45

マダム @rwa_1997

12年2月17日

アバターあらすじ。

ある星の征服を目的として送り込まれた男は1人の女性と出会い、その星を、愛するものを守る戦いに身を投じます。

そう、その時から彼は正義のヒーロー、デビルマン・不動明として戦うのだ!

タグ:

posted at 21:29:59

アトレイデス @atoreides

12年2月17日

そういえば以前、魔法少女もののアニメ第一作『魔法使いサリー』をモチーフとした詩があって、「何だったか?」などとツイートしていたのですが、サリー詩、北川透の詩集『魔女的機械』収録の『魔女伝説-いとしのサリーちゃんへ』『サリーを拷問するためのお道化うた』『マニラの名花』でした。

タグ: madoka_magica

posted at 23:32:43

アトレイデス @atoreides

12年2月17日

北川透詩『魔女伝説-いとしのサリーちゃんへ』では、ラストに「マハリク マハリタ ヤンバラ ヤンヤン」が唱和され。

タグ: madoka_magica

posted at 23:35:20

アトレイデス @atoreides

12年2月17日

北川透詩、詩集全体のタイトルとなった詩『魔女的機械』の、魔女的機械を規定する言葉も、さながら『魔法少女まどか☆マギカ』の、最強の敵「ワルプルギスの夜」を描写するかの語句でカッコよく。 「極悪な歯車と結託する機械はすべて魔女的機械である。」

タグ: madoka_magica

posted at 23:40:48

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました