Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2012年03月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月06日(火)

@ryokikuzaki

12年3月6日

『仁義なき戦い』が73年で、『秘密戦隊ゴレンジャー』がその2年後かー。全国各地の支部の生き残り、組織vs組織、言われてみるとちょっとヤクザ映画っぽい。

タグ: スーパー戦隊

posted at 23:59:43

フジキド挑発bot @njslyr_provoke

12年3月6日

いや……どかずともよい。殺す

タグ:

posted at 23:18:11

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月6日

t.co/hh3vy9WP 「聖闘士星矢やった時に僕についてくれてた人がそのまま残って同じ手法でセーラームーン」「姫ちゃんのリボンとか赤ずきんチャチャ」「広井王子さんが姫ちゃんのリボンも赤頭巾チャチャもよく観に来てくれた」「で、広井さんはそれを帝国少女歌劇団に」

タグ:

posted at 23:15:02

ドリル先生(ドリ先) @drill8nov

12年3月6日

韓国玩具といえばカブトボーグ RT @asakura_t: 各社大変だなぁ/『プリティーリズム』2期の玩具が韓国だったとは。そういや韓国の玩具って全然印象にないな。 / “女児向けキャラ玩具、「卒業」先延ばしに苦心 | アニメニュース t.co/TjziLvgH

タグ:

posted at 23:03:52

HMA-04 @HMA04

12年3月6日

ZZのムーンムーンのエピソードとかでもあったけど、機械が象徴=神になるのは機械本来の意義からすれば劣化でしかないからなー。そういう意味ではターンエーとはちょっと富野監督っぽくない気もする

タグ: ガンダム

posted at 22:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社会性のあるちくわ天 @sumeshi360

12年3月6日

初めてタネガシマを見たときに武田信玄はリロードに時間がかかり過ぎて使えないと判断し、織田信長はそこさえカバーすればその威力とリーチは使えると判断したらしい。人材を見るときには織田信長のようでありたい。

タグ:

posted at 21:18:16

punipico @punipico

12年3月6日

表現の仕事してる人が説教臭いこと言い出すと「ああ、なんか仕事がキツいのかなあ」と思う程度にはTwitterに慣れまんた

タグ:

posted at 18:33:53

新田五郎@@@ @nittag

12年3月6日

@sbttkhr 伝記ってたいてい、題材になってる人が貧しいんですよね。で、子供の頃「だれか貧しくなかったやつはいないのか」ってざっと調べたらヘレン・ケラーだったので黙ってしまいました。

タグ:

posted at 09:17:28

福地仁 @hitofuku

12年3月6日

中学校の美術の教科書に、「ウルトラマンも怪獣も防衛チームも、初期作品のコンセプトをトータルで創出したデザイナーは成田亨」と記述して欲しいよ。美術史研究分野側の判断で。円谷側の意向とかお構いなしに

タグ: ultraman

posted at 02:22:16

Reika @Sspr_Reika

12年3月6日

ガントレット・ウィズ・フューリー読了。帝国崩壊シーンがまんまコナンザグレートのラストで笑った。ザ・ヴァーティゴ=サンに言われて観てなきゃ気付かなかっただろうなぁ。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 02:15:42

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました