Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2012年05月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月15日(火)

なりた@プランク144回め @narita_nj

12年5月15日

過去への郷愁を担い、殺伐を生き延びた者達が抱く未来への希望。だけどそう甘くはないよってのが第3部だと思う。「復讐するは我にあり」「生き延びたい、死にたくない」っていうキレイごとじゃ片付けられない感情に誰もが立ち向かった結果、火種があちこちに広がってしまった。 #njslyr7d

タグ: njslyr7d

posted at 00:11:41

なりた@プランク144回め @narita_nj

12年5月15日

思えば第3部に登場している生き残りの連中は、その殆どが自分の意思に反してえらい目に遭っている。代償と呼ぶには重過ぎる事態が内から外から襲い掛かってくる。じゃあどうやって生きるよ? って言うのが第3部のテーマだと思う。よくある物語の「その後」。 #njslyr7d

タグ: njslyr7d

posted at 00:18:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

我乱堂 @SagamiNoriaki

12年5月15日

『おまえは私の聖剣です。』読了。魔界転生とかFateとかあとがきで意識しているのを書いてたけど、中身はそれらとはあんまにてない。むしろどっちかというとR.O.D.のアニメの偉人軍団のノリが近い気はする。怪偉人だし、そっちなのかな。概念とかそういうのもそっちっぽい。すらすら読めた。

タグ:

posted at 00:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神無月久音 @k_hisane

12年5月15日

なるほど、そんな感じなんで砂。確かに微妙ラインかも。 @SagamiNoriaki 『HAGANE』が女体化武蔵にいれていいのなら、『おまえは私の聖剣です。』のも女体化十兵衛にいれていいかもしれない。

タグ:

posted at 00:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えぼし @eboshisan

12年5月15日

けいおんとかキャラが女子高校生だからみんなちやほやしてるんだろとかいう発言を見たんだけどほんともう全然分かってない。女子小学生でも全然OKだから

タグ:

posted at 01:07:30

パリ型 @parigata

12年5月15日

あらゆるジャンルにおいて僕たちが面白く弄ってあげて盛り上げてあげてるんですぅーとか抜かすクズは一人残らず死ね

タグ:

posted at 01:43:41

こじま@bioのurlに避難先 @801_CHAN

12年5月15日

こないだ10歳年下の新劇からエヴァに入った子から、「アニメなんてエンタメですよ!新劇楽しみじゃないですか!」といわれて、のど元まで「新劇がちゃんと終わるって誰が保障した?」と出かけたけど飲み込んだ大人のアカウントがこちらになります。

タグ:

posted at 01:59:46

ぬどろ@ドロリ @doooomster

12年5月15日

イマジナリー腐女子Aとイマジナリー腐女子Eがアガメムノンの左右についてガチな宗教戦争を起こしそうな一触即発の中、案外古くからいるロリ攻め派が「死刑囚とアズさんがお手手繋いでお買い物に行くんだけどアズさんは左手にリモコンを持っていて…」と語り出して物議を醸している。

タグ: njslyr

posted at 02:18:10

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年5月15日

今日5月15日は「話してもわからない日」です。80年前の今日、「話せば分かる」という犬養首相に対し、青年将校は「問答無用」と引き金を引きました。話しあえば理解できるという幻想は捨てましょう。

タグ:

posted at 08:58:00

最近のお気に入りは来来亭の豚キムチ @futaitenbunko

12年5月15日

@homusora まあ実際その通りだし。白倉は555まででやりたいことは全部やったって言って平成ライダー降りたのに、高寺さんがやってしまったせいで響鬼の敗戦処理と後番のカブトを同時進行でやる羽目になって、迷走気味のカブト→なんか妙な方向に突っ走った電王って状況に。

タグ: kamenrider

posted at 09:12:26

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

12年5月15日

@futaitenbunko @homusora 龍騎の子ブレイド、クウガの子響鬼、ファイズの子カブトと見ていくと、やっぱり電王がエポックだったんだと思うんですよね。精神的支柱たる主人公と愉快な仲間、とみればW以降の雛形でもあるわけで

タグ: kamenrider

posted at 09:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

るくしお @lsxilo

12年5月15日

多分「何が描かれているか」派が増えると供給ラインが可視化されてくるのだろう。絵描きなんて次に何描いてくるか分からん生き物と思うのだが、お気に入りでソートした場所ではそこそこ「欲しい物が描かれた絵」がちょこちょこ供給されてくるので、何となく工場みたいに見えて来るんだよな。きっと。

タグ:

posted at 12:19:07

コミック夢幻転生8月号、本日発売!! @mujin_tinet

12年5月15日

今月のバカ会議の議題は「他誌の雑誌のアンケートを書いてみよう!」でした。 よくもまあ、毎月毎月珍議題をだすもんです(面白いんだけど)

タグ:

posted at 12:29:35

コミック夢幻転生8月号、本日発売!! @mujin_tinet

12年5月15日

けっこう、各社の特徴が質問で解るもんです。で、早速「この質問いいな!次使おうぜ!」 恥も外聞もありません ><

タグ:

posted at 12:30:54

コミック夢幻転生8月号、本日発売!! @mujin_tinet

12年5月15日

ただ、皆、アンケ書き始めたら止まんなくなっちゃった、とか、これを言いたいのに言い足りない!とか、皆夢中になってました。あと、プレゼントの選び方でも、個々の特徴でて面白かった。倍率高くてもこれがほしい、とか、倍率低そうなんで応募するとか。

タグ:

posted at 12:33:13

神北恵太 @Keitakamikita

12年5月15日

実際、ドラマとしてもU40編は随分濃厚ですもんね。 RT @fusuian: @junkamiya ザ・ウルトラマンが始まった当時は、アニメならではの怪獣表現へのこだわりが、どうも落ち着かなかった記憶があります。小5くらいでしたか。U40に行ってからぐっと面白くなった。

タグ: ultraman

posted at 12:51:03

ぬどろ@ドロリ @doooomster

12年5月15日

死刑囚はやってることは八割までDV夫なんだけど、最後の二割を相手の意志で言わせたりやらせたりする方向で求めるあたりがメンヘラ女子の面倒臭さの中枢だと思う。

タグ: njslyr

posted at 12:53:13

原田 実 @gishigaku

12年5月15日

『ザ・ウルトラマン』後半はヒロインをめぐるドラマや艦隊戦など当時のアニメが得意とした世界観に傾斜することで成功したかと(円谷ならではの世界が見たかった私にはかえって物足りなかった)
@Keitakamikita @fusuian @junkamiya

タグ: ultraman

posted at 12:57:25

出口ナオト @DEGCHIRON

12年5月15日

これサンプルの流失だなあ 製品じゃこの色で抜いたことないし 【昨日メモリー◎】肌色超闘士で、ワンランク上のコレクションアップ☆ t.co/xbCy3Yhg

タグ:

posted at 13:09:03

岸田 @kisida67

12年5月15日

あえて言うけど、インターネット以後の世界観はマーケティングが容易すぎて、そしてユーザーの声が届きやすいことが最大の欠点だと思う。

タグ:

posted at 13:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GHB @GHBq96

12年5月15日

はてなキーワードの忍殺の項目、かつて自演宣伝扱いではてなに抹消されかけたことがあるのね。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 15:47:56

ヌ・リョウグ・ダちん @nuryouguda

12年5月15日

@twit_shirokuma 謎の彼女Xの原作者が企画段階で女の子を古代神秘の末裔に設定したらアフタヌーン編集部に「17歳の男子にとって女の子は女の子であるだけで神秘じゃないんですか?」って言われて、今の形になったそうですよ

タグ:

posted at 16:31:56

へび @rarata6o

12年5月15日

あと30年位しらたプリキュアオールスターズのキュアブラックの声の担当が稲田徹氏になっていたりするだろうか

タグ: precure

posted at 18:45:52

あまね丸Mr.発狂田山 @amanemaryu

12年5月15日

大槻ケンジはアイドル喰いまくってるし伊集院はアイドルと結婚してるけどファンはそこに関してはスルーなのかな?なんか「あいつはこっち側」みたいな意識ってあんまりあてにならないと思う。でもエクザイルとオーケン並べたらそりゃこっち側には感じるけどさあっていう話

タグ:

posted at 19:25:51

【広報用】草野原々GenGen Kusa @The_Gen_Gen

12年5月15日

「劇場版けいおん!V.S.らき☆すた 就活大戦」←京アニの次回作はこれだろ

タグ:

posted at 20:47:51

蟹春雅暮 @QaNiM1S0

12年5月15日

「バカな事やってるバカに興味を持つ奴はバカ」レベルの話を、「深淵を覗き込む者は~」とか「怪物と戦う者は~」とか言うのはやめなさい。

タグ:

posted at 21:27:23

Noel @skroel

12年5月15日

人が感動する要素って経験、もっと踏み込めば教育の賜物なんだよな。誰かを殺して感動が描けるのは、過去に道徳教育でごんぎつねやフランダースの犬を読まされてるせいなんだよね。

タグ:

posted at 22:24:43

Noel @skroel

12年5月15日

もちろんこれはサブカルにも言えること。例えば、ツンデレは萌え属性だと繰り返し提案されることで既にそういう感性を養われているからこそ、ツンデレに萌えられる。だから、そういった教養を受けていない層にそのまま同じものを持っていっても、なんら評価されないのよ。

タグ:

posted at 22:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noel @skroel

12年5月15日

俺が言いたいこととしては二つ。既に共通認識用語で規定されている萌え属性ってのはお前のものじゃなくて、実は誰かに教え込まれたものなので、その程度で満足してちゃいけないよってこと。むしろ、押し付けられるままに許容してしまったありがた迷惑な属性なんかも、自分の中を探せばあるかもね。

タグ:

posted at 22:31:21

Noel @skroel

12年5月15日

それこそ良い例が、誰かが死ぬことで描かれる感動ってのは押し付けられた感覚だと思っている。だって、現実で誰かを殺してまで感動したいと思わないじゃん?その是非は別として、そういう感性をいつの間にか植えつけられたのは事実だと思うよ。

タグ:

posted at 22:34:22

Noel @skroel

12年5月15日

もう一つの言いたいことは、そういう感性は完全な無意識に刷り込まれるので、環境は選べってことだ…。サブカルみたいな偏向かつ狭小な感性に溺れてる領域にいればいるほど、感動する対象がどんどんおかしくなってるってことは自覚しておきましょう…。

タグ:

posted at 22:48:12

ASA @fusuian

12年5月15日

@Keitakamikita @gishigaku @junkamiya 好き者は否定しませんが^^;、この頃から出て来た環境保護論が怪獣退治譚と相性が悪くて、特にパワードの方で迷走しちゃった感じが。レッドキングとかザンボラーとかゴモラあたり、もう何がしたいんだという。

タグ: ultraman

posted at 22:49:08

とみお @cocolom7

12年5月15日

Metal Black Arcade Music - Born To Be Free: t.co/2CYv9x5h 出棺の時に流してほしいと常々思ってるんだぼかぁ…しにたいときは理想的な自分の弔われシチュエーションを想像して精神の平衡を保ってる

タグ:

posted at 23:00:04

ASA @fusuian

12年5月15日

@Keitakamikita ガイアの終盤を地球×宇宙できれいにまとめた分、コスモスでは怪獣保護を正面から扱わざるを得なくなったり、逆にネクサスでは怪獣を明確に敵とするために人食いを目的にしたりと、2000年前後は怪獣保護に振り回された感も。

タグ: ultraman

posted at 23:13:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました