Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2012年07月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月25日(水)

hatikaduki @hatikaduki

12年7月25日

しかし冷静になって考えてみるといつも笑顔で子供育てんのって実際悪手だよなあ。ろくなことにならない。お母さんが家出するくらいでちょうどいいっすよ。まあ花さん個人に限っては彼女がバットマン級の怪人だからいいんだけど。

タグ:

posted at 00:46:03

F.T.T.H. @FTTH

12年7月25日

[ # |ω・)……]昔のを読めという奴はクズ ミステリは過去先の蓄積が大なので積極的に古いの読むのはマニア気取りだけでよい / 慟哭と殺戮2つはダメだろw / 島荘はネジ式ザゼツキーを推す、あと麻耶雄嵩は片っ端から読むべき t.co/1htogtg2

タグ:

posted at 01:12:51

あふー @a_fusa2

12年7月25日

グレアム一派が省略されたのはクライドを救えなかったリンディの無念を色濃く、かつ最低限の描写で描くという意味もあったろうけど、映画の設定が前作と同じく「StS以降の時間軸でのドキュメンタリー作品」なのであれば、管理局のコントロールを逸脱した人物の省略には説得力があるとも思う。

タグ:

posted at 01:14:01

y2k000 @y2k000

12年7月25日

@bootdale ビギンズは、帰国して開店準備するパートが好きなんです。コウモリ型手裏剣を作ってるブルースの「本人は真面目なのに傍目には明らかに錯乱してる」絵面ときたら! DKでジョーカーの狂人ぶりを楽しむように、バットマンという超個人レベルの狂気が育まれる過程が楽しかった。

タグ:

posted at 01:17:50

y2k000 @y2k000

12年7月25日

@bootdale リアリズム謳うにはニンジャ出てきたり、おもちゃめいたモノレール出てきたり中途半端ですしねー。まあ、企画や演出が意図した「笑い」じゃないと思いますけど、「刀を眺めてうっとりする浪人」ぐらい危険な描写があって楽しいです。テイストとしては、シグルイに近いものがある。

タグ:

posted at 01:27:25

ブート @bootdale

12年7月25日

「バットマン ビギンズ」がスゴかったのは、序盤は主人公の自分探し、中盤は主人公のオモチャ自慢というところ。他人の自分探しとか他人のオモチャ自慢とか、退屈なものトップ2じゃないか。退屈なものを並べて大ヒットさせるところがスゴイよな、と見ながら思うのはそういう雑念ばかり。

タグ:

posted at 01:36:00

ブート @bootdale

12年7月25日

ビギンズは、スローテンポな展開の合間に雑念ばかりが発生して本筋にのめり込めなかった派です(ツッコミは楽しい)。警戒して観たダークナイトは序盤からスピーディにカメラが動き続けていて胸をなでおろす。本当はツッコむ時間を奪ってほしいんだ。

タグ:

posted at 01:43:18

yoshi chokki @one_cm

12年7月25日

『織田信奈の野望』は基本、青臭いけど、“女は天下取りの道具じゃない”とか衒いもなく声高に言わせたり、(後で役割があるとはいえ)信勝や道三を生き延びさせちゃったり、すべての面でそんなわかりやすく青臭いほうで真っ向勝負しようって姿勢からブレてない感じで、なんか納得できてついていける。

タグ:

posted at 02:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

草冠に西 @cuervo9

12年7月25日

ウィーブくん「俺は顔を失った…。この際だ、構わん。闇の竜の貌にしてくれ。それが俺の本質なのだから!」サイバネ医者(鼻折っただけなのに…?) #njslyr

タグ: njslyr

posted at 16:06:43

keybox @ke_y_box___

12年7月25日

#njslyr ネブカドネザル=サン来た!殴り薬に鎮痛にニンジャアドレナリンってノードラッグが一切無い…ほとんど生身の部分無いんだから血管を巡る感覚とはいっても…脳直?

タグ: njslyr

posted at 16:43:15

なかむら @ankokushinwa

12年7月25日

RTで回ってきて知ったアルゼンチンの女ラッパーCATNAPP ようわからんベースとかジャングルっぽいビートでラップしてて良い t.co/167d3UaK

タグ:

posted at 16:54:09

すらい @sry2721

12年7月25日

■VOB■ヴァンガード・オーバード・ブースト。アーマードコアにおいて登場する外付け巨大ブースター。機体を時速2000㎞まで加速させ目標物を急襲する。燃料タンクが限界に近づくと途中でパージする。■知らない人の為の解説な■ #njslyr

タグ: njslyr

posted at 17:03:28

芦辺 拓 @ashibetaku

12年7月25日

好きな道だからうまくゆくとは限らないが、好きでない、好きになれそうもない仕事につき(日本の会社は希望の職種につかせないのが正しいと考えてる節がある)、好きなことを趣味としてやる時間も奪われて数十年を生きなければならない恐怖を味わった身としては、とても「趣味にしておけ」と言えません

タグ:

posted at 17:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hibari_to_sora

12年7月25日

『「マジョリティを攻撃するマイノリティ」に見なされたくない。一緒にされたくない。「自分はマジョリティから嫌われたくない」「自分はマジョリティにとって良いマイノリティでいたい」そういうマイノリティの存在が「抗議」に不快感や違和感を持つ』 t.co/3fm0bM1r

タグ:

posted at 18:53:16

メガネコスキー @meganeco_love

12年7月25日

@tamagomago 安永航一郎先生が「巨乳ハンター(1989)」の中で作った言葉でほぼ間違いない筈です。 QT: 「貧乳」って言葉を発明したor広めたのは誰なんですか。

タグ:

posted at 19:29:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マダム @rwa_1997

12年7月25日

ピーターはマブヤーと一緒で許すヒーローなんだ!と風呂で息子が熱弁しました

タグ:

posted at 20:32:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鳥原継接 @t_tsugihagi

12年7月25日

X-MENのあの場所っぽい場所あったり、アメコミ知識あればもっと楽しめるのかも。あと、おねいちゃんかわいいです。(Mr.インクレディブル)

タグ:

posted at 22:08:41

マダム @rwa_1997

12年7月25日

いまの仲良く寝てるのにお姉ちゃんの手握ってるのわかったら「うえっ!」てこの年頃のオトコノコの描写って感じでイイよね

タグ:

posted at 22:23:27

里村邦彦 @SaTMRa

12年7月25日

よりにもよって由緒正しい古謡とかじゃなくて、街のコマーシャルで流れてるような曲を歌うロードって言う絵がさあ…しかも全員テンカンホーで認識歪められてるから誰も突っ込めない… #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 22:37:21

マダム @rwa_1997

12年7月25日

ウォッチメンというよりはリターンズだよなあ。

タグ:

posted at 22:52:40

kagawa daichi @arateka

12年7月25日

敵である、バーロックの義がハンパないw
無垢なるメタルダーにドラマを与えるために、敵たち(主にロボット軍団とヨロイ軍団)に「義」と「悪」という2極を与えている。もはや時代劇に近い素直なドラマだけど、個人的には「おおかみこども〜」的なものより好きwww

タグ:

posted at 23:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました