Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2012年10月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月21日(日)

matakimika @matakimika

12年10月21日

誰が成功することにも失敗することにも責任など取れないので、そいつが成功したとき「○○はワシが育てた」とか言わなきゃ誠実ってことでいいんじゃないのと思うなあ。

タグ:

posted at 01:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

honoka @honoka45

12年10月21日

「○○に比べりゃあ、全然痛くねえぞ」という誰かさんの台詞と同じ>妻子を襲った悲劇に比べれば如何ほどの物か! #njslyr どっちかが先、というのではなく、本質が同じだってことなんだろうなァ…

タグ: njslyr

posted at 01:53:58

griaule @Griaule

12年10月21日

ドヤ顔で「プリキュアになって走れば間に合う」とか「不思議図書館で会いに行ける」とか言ってる君が同じ口で、さやかちゃんの自分の願望への誠実さを罵っていることを俺は知っているよ。

タグ: precure

posted at 09:24:32

griaule @Griaule

12年10月21日

@skroel スーパーヒーローの力は私利私欲のために使わないというのは割と暗黙のお約束では?勿論それを破る展開もあってそれが感動的だったり面白かったりするんだけど。

タグ: precure

posted at 09:59:40

mash@十番町の会 @pipechair

12年10月21日

『ギャバンにストーリーがあったとは!』っていう山田真哉さんの感想が一番ココロにハマったかなぁ。劇場版ギャバンに対する作り手の生真面目さと、「なんでテレビ版はあそこまでストーリー部分を敢えてスポイルしてたのか」って言うことに対してあんまり理解できてなかったのかな、ってのが見えた

タグ:

posted at 19:49:37

アレな人 @lezogo

12年10月21日

しつこいが映画は残念だった。ギャバンっていうのは、ドラマは脇役でいいんですよ。「宇宙犯罪組織マクーが日本中のダイヤと富士山を要求!」という意味不明で突拍子もない煽りと、説得力の塊みたいなアクションと、ギリギリまで描写を省いた添え物ドラマに熱い正義の心。これだけでいいんですよ。

タグ:

posted at 20:53:03

峰守ひろかず @Minemori_H

12年10月21日

そして間髪入れず配信のキョーダイン40話、ブラックナイト誕生回なう。五人衆をゴリゴリ粉にしてビーカーに入れたらバーンと馬ごと誕生って、すげえ雑に出来るんだなブラックナイト! あと「ガブリン将軍は堪忍袋の緒をお切りになられた」は日本語としておかしいと思うんだけどどうでしょう。

タグ: キョーダイン

posted at 23:14:40

峰守ひろかず @Minemori_H

12年10月21日

キョーダイン40話後半。世界滅亡を告げる預言者に市民が扇動される!ってところまでは「よくあるお話だなあ」と思って見てましたが、操られる市民が陰鬱に阿波踊りを始めたあたりで目が点に。「皆の物踊るのじゃ」から「ハアえらいやっちゃえらいやっちゃ」への流れが神。ああびっくりした。

タグ: キョーダイン

posted at 23:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました