Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2013年02月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月07日(木)

あかつき @akatsuki_HBB

13年2月7日

こんなシーンねーよ twitpic.com/c1dufy

タグ:

posted at 00:29:50

島田フミカネ fantia https: @humikane

13年2月7日

www.ne.jp/asahi/humikane... 新年会ではこの子の可能性で盛り上がった 

タグ:

posted at 00:30:59

パリ型 @parigata

13年2月7日

そろそろ『アニメと違って実際のアイドルは枕営業やりまくりのクソビッチなんだぜ夢見るキモオタに俺様が現実見せてやるぜ!』みたいな漫画が始まってブログとかで取り上げられまくってそれ読んでこの世の裏側を全て知った気分になった奴がアイカツなりなんなりのスレでその内容を吹聴しだす頃だと思う

タグ:

posted at 01:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケント-SUN @kentosan27

13年2月7日

ビーストサーガ、ライオーガ王とオーガが出ても王妃が出る気配がないのはケモホモナーへの配慮と言える。男が出てこない深夜アニメと同じこと。

タグ:

posted at 09:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

13年2月7日

おまけ。んじゃ娼婦兼スパイで一番古いのは誰だ?と考え出して、なんとなく貂蝉の名前が出てきたり。ただ、古代中国史調べるとその先がまだありそうなんだよなぁ。虞美人とか資料わからないからうまく作れるならその役できるし、始皇帝の母たる趙姫とか露骨に政治的に動いているし。

タグ:

posted at 12:53:23

クオンタム(作家/漫画原作) @Quantum44_NJ

13年2月7日

あのぐりひすも結局アレなんですよね。キャスカレイプは単なる手段であって、根っこにあるのは「ガッツこっち見て!ほらほら!みてみて!わんわん!」みたいな…ナニで…

タグ:

posted at 16:19:51

菓乃果(^^;実成り @raikano_307

13年2月7日

アイカツ!。ストーリーとしては今回のコンサートでのいちごやみずき各々の向上心など手堅い所を固めつつたまに素っ頓狂な暴投がくるという絶妙なバランスを保っていて面白いんだけど、その分全然スペシャル感を出そうとしてないSPアピールみたいな、見せ方の弱さが目に付いちゃうんだよなぁ。

タグ:

posted at 16:37:07

うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

13年2月7日

放送分観てる。うわ、やはり隻手音声きた。サリンジャー「シーモア序章」でも引用されてたし、欧米人はこういうゼンのネタ好きだよな。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 19:22:13

saebou @Cristoforou

13年2月7日

あと、シェイクスピアの妄想爆裂で全然史実にのっとってない二次創作がここまでバカ売れしなければこんなにリチャード三世の発掘に予算はつかなかっただろう、ということをみなさん頭のすみに置いておいてもらえるとシェイクスピアリアンとしては嬉しいです

タグ:

posted at 19:28:10

saebou @Cristoforou

13年2月7日

去年の大衆文化学会でも話したけど、シェイクスピアのリチャード三世が英国人に及ぼした影響っていうのはすごいんだよ。ジョニー・ロットンもリチャード三世が好きなんだ。英国のロックスターたちの独特な芝居がかったワルっぷりの後ろに見え隠れするのがシェイクスピアのリチャードだったりする。

タグ:

posted at 19:31:05

大英帝国 @AD_Yakimenko

13年2月7日

「ジャングルの王者ターちゃん」の「ちくしょう 俺は頭が悪いのででこれ以上説明できないのだ」っていう場面が日常であまりにも多すぎて死にそう

タグ:

posted at 19:46:34

金子大輝/Taiki Kaneko @taikikaneko1989

13年2月7日

同じゼミの女の子になぜ昭和ライダーが好きか聞かれ、見た目で言えば逃げのない洗練されたデザインが好きだと答えたら、機能美が好みなんだねと。で、なぜ彼女が平成ライダーが好きかというと、携帯電話にどんどんデコってる感じのデザインが装飾美で寂しくないかららしい。嗜好の違いって面白いです。

タグ: kamenrider

posted at 21:57:12

アトレイデス @atoreides

13年2月7日

…手塚治虫、自作漫画『メトロポリス』への、F・ラング映画『メトロポリス』からの影響については、「作品を書いた当時は、観ていない。スチルを見ていただけ」と影響の否定を語っていたのだけれど、むしろ、…スチルからもの凄く色々な妄想を引き出してきているな、流石!と思わせられるものが。

タグ:

posted at 22:04:52

ビニールタッキー @vinyl_tackey

13年2月7日

娘にレディオヘッドとかエイフェックス・ツインとかばっかり聞かせてたらアナ・コッポラみたいな女の子に育つのかしらポワワ

タグ:

posted at 22:08:56

ケント-SUN @kentosan27

13年2月7日

ジライヤ25話。各所で言われている「マクンバの兄・マクンバの弟問題」は「邪神に祈りを捧げる役目にある血筋のものが”マクンバ”と呼ばれる慣例にある」と考えたら一応納得できた。他にマクンバ母とかマクンバ父とかいる。

タグ: ジライヤ

posted at 23:56:42

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました