Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2013年07月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月05日(金)

前Q(前田久) @maeQ

13年7月5日

鳥坂先輩気取りで大学サークルにいつまでも顔を出すひと、後藤隊長気取りで「俺は昼行灯」と思っている上司、どっちもどっちも〜どっちもどっちも〜にっちもさっちもどうにもブルドッグ〜♪

タグ:

posted at 00:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sukabu @sukabu89

13年7月5日

こうも上手な絵が世に氾濫すると普通に上手いのにそれだけでは単価も下がるわな…絵がかけるってもうちょっと特殊技能じゃなかったっけ…

タグ:

posted at 00:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むいむい。 @muimui69

13年7月5日

「歌謡曲に政治ネタを盛り込むなんて……」と思うこともあるが、すぐに演歌の生まれた経緯を思い出して首を振る。やはり、芸術などの表現技法は、政治とは無縁ではいられないのか。

タグ:

posted at 08:17:56

九条水音 @mizune

13年7月5日

「歌わないと戦えない」という設定が演出的には労力掛かり過ぎで「歌ってるとアクションシーンで口パクを合わせるのが大変」という問題を引き起こし、『シンフォギア』一期終盤では口パクを合わせることを放棄して完全にBGM化させたんだけど二期はそんな終盤の演出ですね。

タグ:

posted at 11:40:21

九条水音 @mizune

13年7月5日

設定放棄は出来ないからこれしか無かったんだろうなーとは思うんだけど、演出意図が明確にあるわけじゃなくて「妥協した末にそこに落ち着いた」というパターンだから物足りないんだよな、シンフォギア。

タグ:

posted at 11:42:06

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

13年7月5日

誰かこれを麻美ゆまに読ませてあげてほしい。
www.mens-now.jp/column/pref/u/...

タグ:

posted at 13:42:58

若飛@日常アカ @waka_tyakku

13年7月5日

乳袋はありえるのに上手く描くのが難しいから二次元の間違った描き方って思われてる、ってだけだと思うんだよな。リアル二次元乳袋のねーちゃんたまにいるからな。拝んどこうな。  p.twipple.jp/ep87J

タグ:

posted at 16:16:40

空木 @utugi

13年7月5日

電王のいい所は一気に見ても疲れない所ですね、1話1話がとてもさらっとしている、やっぱ電王ってお祭りだよ、神輿も出店も町内会も子ども会もPTAもカラスハネトも何もかもごっちゃなお祭りだよ。

タグ: kamenrider

posted at 21:40:54

空木 @utugi

13年7月5日

キバは粛々と段取りを持って進行される村の奇祭だから、祭の夜に長老井上敏樹が現れて選ばれた村人を連れて行う祭事だから、重たくて重たくて。 555もそんな感じかなぁ、冒頭で村人を選んで中盤で集めて終盤で祭事を執り行い場合によっては村人が戻ってこない事もあるけれど神聖な儀式だから。

タグ: kamenrider

posted at 21:45:19

御花見 @0hnm_

13年7月5日

今アサヤモのサヨナラユウジョウのあと日常のエンディング流れてあっあ、アサヤモ……

タグ: njslyr

posted at 22:43:30

shokotan @hyper_shokotan

13年7月5日

文章のナラク・ニンジャには「コヤツめ、自分のいいように事を運ぼうと目論んで話しかけてきているな……」って思うんだけど、オーディオのナラクは「アカン!このニンジャソウル、関わっちゃいけない系のひとだ!近寄らんとこ!」って思う #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 22:49:30

bie @_bie

13年7月5日

手書きであれだけの小説を短期間で書きあげる雫ちゃんには数年後ぐらいにブランクが訪れてそのまま負に堕ちていってほしい。

タグ:

posted at 22:53:13

夜行ぬえ@誤字マン @yagyou

13年7月5日

残念ながらしずくは95年当時中二のファンタジー系オタクなので高一で間違いなくハリポタにハマりロード・オブ・ザ・リングにハマり、東京育ちなのでそれはもう間違いなく18あたりでコミケに参加して私たちになります

タグ:

posted at 22:54:56

霜月師走 @91111112

13年7月5日

前に「どんな原作でも映像化から入るひとのためにメディアミックスを必要以上に悪く言いたくない」ってpostしたけど、ジブリの場合、原作を塗りつぶしにかかるからね。そしてなぜかみんな原作を読みにいかない。

タグ:

posted at 23:01:07

肉ネーム @mn38ka

13年7月5日

創作クラスタには天沢くんの「結婚しよう」「雫、大好きだ」よりも、
おじいちゃんの「よく頑張りました。あなたは素敵です」のが重いパンチ

タグ:

posted at 23:03:09

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年7月5日

On Your Markは、記憶も生々しいオウム事件そのものだし、原発事故の石棺みたいなのは出てくるわ、警察特殊部隊は銃打ちまくり、一方で宮崎監督の煩悩出まくりのメカが動きまくり、空中水泳ありの——あんなプロモを作られたチャゲアスはかなり面食らったんじゃかろうか。そこが良かった。

タグ:

posted at 23:11:47

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年7月5日

「宮崎監督って業の深い人なんだなー」とつくづく感じた。それに比べれば「耳をすませば」は、やさしいお父さんの視点から描かれている感じで安心して観ていられた。そこが近藤監督の資質だったんだろう。それでも宮崎担当パートでは、雫がスカート翻して身一つで飛ぶわけでホント宮崎監督は業が深い。

タグ:

posted at 23:16:49

@7me7tsu

13年7月5日

アフロの人生を応援したいがそれ以上にアサヤモ一神教徒としての信仰を捨てきれないのでもうアフロが百合男子になればいいんじゃないかな #真顔

タグ: njslyr 真顔

posted at 23:25:25

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年7月5日

「耳をすませば」と「海がきこえる」の甘甘だった時代の空気が、今の我々の感覚からすると違和感バリバリで辛い。ところで、ぽんぽこが来週なのだが、良い子のみんなは事前学習として、成田基地闘争と浅間山荘は勉強しておくように。ダッカ事件や山岳ベースまで踏み込まなくていいから

タグ:

posted at 23:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたん @humitan

13年7月5日

Free!のはるちゃん女体化 水辺を見たら速攻脱ぐ系女子 割と痴女だな pic.twitter.com/7fp6KYEN1V

タグ:

posted at 23:54:59

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました