Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2013年07月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月29日(月)

ASA @fusuian

13年7月29日

二人のマシンガンジョーが引き起こす騒動と、人情話でありながら善悪の人間像の混乱が少年にどう影響するのか不明な毒を含んだ結末に、大柄なジョー役佐藤信一の味な顔立ちとロボ歩き、それに西園寺役遠藤憲一のノリノリぶりが加わった、初期JPの傑作回。

タグ: ジャンパーソン

posted at 00:00:09

峰守ひろかず @Minemori_H

13年7月29日

エンターは「盲目的に仕えるのではなくボスの目的を理解した上で計画を進める」「いちおう上司の顔は立てる」「イヤな同僚とも協力する」「失敗した時の対応策も準備」「敬語とユーモアを忘れない」という実に社会人スキルの高い幹部だったなあ。職場に一人くらい欲しい人材。

タグ: スーパー戦隊

posted at 00:03:12

少慰(反語) @shi_shun_qui

13年7月29日

そいや、虚淵ライダーの話題で、過去の虚淵作品ネタに関してそれはもうライダーでやってるって返す中で、主人公がラストまで変身しないってのだけはやってない!みたいな話でオチにしてたけど、それもっと激しい形でやってるじゃん。響鬼で。

タグ: kamenrider

posted at 00:36:05

テリー・ライス @terry_rice88

13年7月29日

「言の葉の庭」見終わる。えーと、「風立ちぬ」で2時間くらい語ってたことが45分ほどでシンプルに纏まっていて、テーマも演出もきっちり現在進行形で「生きる人」に向けて作られている作品だなあ、これ。いや、ファーストカットの雨粒の落ちる波紋からして引き込まれた。45分以上の体感時間だった

タグ:

posted at 00:49:47

戦車 @MoterSensha

13年7月29日

勘で殺して違えばそれまで、だがその勘にも相応の裏付けがあると。ネオサイタマは善意とマニュアルだけでは生きられぬ街なことだ。

タグ:

posted at 01:18:41

珪素 @keiso_silicon14

13年7月29日

だってこの人にこれからニンジャソウルが憑依するとして、全然行動方針変わる気しないもん

タグ: njslyr

posted at 01:29:31

MSL@8/13(日) 東L13b 売り @MSL_Sanatorium

13年7月29日

戦争モノを書く人は割と必見記事 /
「何をしてる早く撃て!」 映画やドラマで、なぜ主人公はいつまでも引き金を引かないのか - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213693319...

タグ:

posted at 03:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ @itou_hiro

13年7月29日

三条先生は、何度かヤプーっぽい話書いていらっしゃるんだけど、これがまた面白かった。
そのへんの女の子を誘拐して「君は時空の事故で未来に来てしまったんだ。この時代は女性が人権を失って家畜となっているんだよ」と大掛かりなセットで騙してエロいことする話とか、すごく好き。 >RT

タグ:

posted at 09:46:47

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

13年7月29日

かつて菱田監督も参加されたクラッシュギアニトロには、クラッシュギアへの情熱を全て失った先に「ゼロの境地」という必殺技が現れる、という話がございまして…

タグ:

posted at 11:44:05

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

13年7月29日

情熱を失っているので対戦相手の言葉が一切届かない≒必殺技が効かない、という代物で、普段ニコニコクラッシュギアやってる主人公が怒りを顕にする辺りが見所>ゼロの境地

タグ:

posted at 11:49:04

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

13年7月29日

@kanou1 サイバーフォーミュラの方をよく知らないのですが、「勝っても負けても遊べるから楽しい」という主人公のアンチテーゼとして「勝っても情熱を失っているので楽しくない」というのを配置した、という読解をどこぞで読みまして、プリズムジャンプのアンチテーゼならそんなかなあ、と

タグ:

posted at 11:53:49

ultraviolet @raurublock

13年7月29日

NHKドラマ「七つの会議」を観たんだが、「かわいそうな下請け会社を守るために自社のリコール隠しに加担する」という設定がなかなか良いと思った。実際日本企業のコンプライアンス違反は、「自分の私腹を肥やすため」よりも「周囲に迷惑をかけないため」に起きることが多い

タグ:

posted at 12:01:45

志波直人のショタスキーの方です @onihiso

13年7月29日

読んだ:メガストア9月号付録『腐り姫』 aether.air-nifty.com/clear/2013/06/...

タグ:

posted at 13:29:21

やむっ @yamu_RN

13年7月29日

ティッシュボックスカバーの完成予想見本を作ったら、みんながオナホの箱みたいって言うんだよ… pic.twitter.com/UeXopD2aSj

タグ:

posted at 14:16:48

人のプーさん @wineet_the_pooh

13年7月29日

真面目な話、「谷亮子=やわらちゃん」が通用するような国なんだから、それに比べりゃ国民に「日本=不滅の神州」と思わせることなんて超簡単だったろうなと思います

タグ:

posted at 19:59:31

マッシュ2号 @masshu2go

13年7月29日

ガッチャマンクラウズはなんでガッチャマンである必要があったんだろ? - とある青二才の斜方前進 tm2501.hatenablog.com/entry/2013/07/...

タグ:

posted at 20:39:46

戻木 @2110modoki

13年7月29日

六花ちゃんは、自分の意思より他人の意思を尊重しすぎて自分が本当に何をやりたいかがはっきり見えなくなるっていう優等生のジレンマに陥っちゃってるのがねー愛しいね。このままマナちゃんの側にいたらマナちゃんが引っ張ってくれていたのかもしれないけど、ずっとそうしてる訳にもいかないからね

タグ: precure

posted at 20:49:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬川おんぷ @segawa_onpu

13年7月29日

「ホモビデオとアダルトビデオに出た奴は徹底的に下に見てネットで動画作って愚弄してもいい」という人達と「私が生理的に気に入らないコンテンツは徹底的に排除して規制してもいい」という人達は感情的に重なってるような気がするのに、何故か対立している事に首を捻る瀬川おんぷ。

タグ:

posted at 21:23:33

オスツ @alohakun

13年7月29日

思いっきりネタバレだけど

やっぱりディテクティブになる巻の帯は「ガンドー死す!!」とかになるのかな…。(なって欲しい。)

タグ: njslyr

posted at 21:38:05

はしもと(Lv.36) @HashimotoRST

13年7月29日

そもそも映画見たの自体相当久しぶりで。一つ思ったのは(これはそもそも映画という物のお約束なんだろうと思うけど)、この映画、相当ミニマリズムにあふれてるなと…。劇中繰り返される同じ台詞(兄々は薄情者です!)とか、何度も違う形で登場する「矛盾」の象徴とかね。その辺。

タグ:

posted at 21:38:47

はしもと(Lv.36) @HashimotoRST

13年7月29日

(も一つ思ったのは劇中の女の子に何度も同じ決め台詞を繰り返させるのって、完全にギャルゲーの手法なのではということも…)

タグ:

posted at 21:40:56

YANAMi @yyposi918

13年7月29日

元祖東映忍者ヒーローの赤影はトンでもねえ展開ばっかだけど、それより後の不思議コメディの忍者回やジライヤなんかはふざけてるくせに妙に綿密な調査と拘りが伺えるのは…赤影で忍者に憧れて育った人が東映に入社した結果だろうか

タグ: ジライヤ 赤影

posted at 22:28:30

イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

13年7月29日

「風立ちぬ」の堀越二郎の浮き世離れした職人ぶりは、庵野秀明で何の違和感もなかった。ちょっと「監督不行届」入ってたけど。

タグ:

posted at 23:05:37

峰守ひろかず @Minemori_H

13年7月29日

ラケットライフルの出てきたこち亀サバゲー編の「いくら理由を付けても軍服とか兵器に拒否感ある人はいるんだから、そこは理解しようよ」って言い分、先日ガルパンイベントでいろいろ意見が出てた時にちょっと思い出しました。秋本先生のこのへんのバランス感覚は好きですよ。

タグ:

posted at 23:31:13

意識低い系bot @ishiki_hikuiyo

13年7月29日

仮面ライダー龍騎でナイトが子供に変身するとこ見られる話があって、無邪気にライダーになりたがる子供に戦いの残酷さを教える話なんだが、その時の子役が今度ガイムでライダー役で出るらしい。何かもう・・・すごい

タグ:

posted at 23:53:35

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました