Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2013年12月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月03日(火)

ぬどろ@ドロリ @doooomster

13年12月3日

www.youtube.com/watch?v=A2sFSi... 今聴いてるのこれなんだけど女子声のFLOPPYという感想。

タグ:

posted at 00:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹本祐一 @sasamotoU1

13年12月3日

かぐや姫の物語を見て思ったのは、イメージボードそのまんまな画面作りたかったんだろなーってこと。制作中のスタッフは鉛筆で水彩画のイメージボードを見てる時間が一番長くて、セル画の完成品はチェックするくらいしかないはず。

タグ:

posted at 01:15:07

笹本祐一 @sasamotoU1

13年12月3日

イメージボードや原画じゃ勢いのある気持ちのいい線が、セル画になると均質化されて勢い殺されちゃう。イメージボードのまま映画にならないかってずっと考えてて、となりの山田くんで試した手法をさらに発展する形で今回の画風になったんではないか。

タグ:

posted at 01:16:43

笹本祐一 @sasamotoU1

13年12月3日

原画そのまんまの線の勢いが縦横に繰り広げられる画面は実に心地いい。これが通常の三倍のコストじゃなくて、せめて通常のコストで出来るようになるといろいろ楽しいんだろうけどなあ。

タグ:

posted at 01:18:19

@ryokikuzaki

13年12月3日

@nekokatz 「結婚も子育てもしないでぼんやり気ままに遊んでる奴はそのうち後悔して死ぬだろ」くらいのこと言ってるように感じましたよぶっちゃけ……なのですげえキツイ映画だな……と……

タグ:

posted at 02:40:15

珪素 @keiso_silicon14

13年12月3日

「川本さんを人間だと思うよ」みたいな台詞は、本当に人外の外見に変貌してないと意味のない台詞だと思うんだけどなあ……。でも、たまに漫画とかでもこーいう事平気でやらかす作品あるよね!ちょっと手足が異形化しただけの美少女に「私は化物だからー」みたいに言わせたりさー!

タグ:

posted at 03:27:45

枝松聖 @EDAKIO

13年12月3日

「赤毛のアン」第13章ではアンが家の外の「男」から、社会的偏見に満ちみちた評価を受け、唇を噛む。「かぐや姫の物語」は大枠は「ハイジ」に似ているかもしれない。でも、ヒロインの自我のありようはこの作品のほうがより近い気がしている。アンは耐え忍ぶことなく、ぶちキレちゃうひとですけど。

タグ:

posted at 08:02:38

ゆーのん @yuunon3

13年12月3日

アゾンに展示されていたまどマギのまどかとさやかのドール。発売済みのも
のがまどさやだからですがこれはこれで(*´Д`)イイ。一体63000円也 #akiba twitpic.com/dnelpc twitpic.com/dnelpo

タグ: akiba

posted at 14:43:21

コジィ @kozy0080

13年12月3日

絶対売れる艦これの商品考えました!絶対、大丈夫!!(R-18) pic.twitter.com/xAu34xza05 #艦これ

タグ: 艦これ

posted at 16:19:15

草冠に西 @cuervo9

13年12月3日

かぐや姫の物語をジェンダー論の文脈で語るのは筋悪ではないかなあ。「男だってタダイケだろあの映画」って返されたらどうもこうも

タグ:

posted at 16:37:08

星月夜 禁森5話完結 @hosidukuyo

13年12月3日

まとめを更新しました。「珪素さん(keiso_silicon14)による深夜のデビルマン実況ログ」 togetter.com/li/598225

タグ:

posted at 16:53:06

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

13年12月3日

@ogawaissui 「おれが、おれたちが、ほむらだ!」という意見は、参加してた女性からもそれに近い内容の意見をいただいてますので、先生の名状しがたい思いと似た何かは感じ取れました。私「ほむらみたいに社会と接点が無いのは不味い」女性「真の友達がみなさんにたくさんいますか?」

タグ:

posted at 17:56:35

真木ハルコ @homarine

13年12月3日

ヒョウヒリックは下心など以外のほとんどの心(上心?)を直接支配していた……? 不要な欠点を捨て置いたのか、あるいは強力すぎて支配が及ばなかったのか。いずれにせよ下心類はベリュルの重要な感情で、それを支配しなかったのが敗因なんだなぁ。#EreMffs

タグ: EreMffs

posted at 18:22:13

汀こるもの@贋富くじと若さま @korumono

13年12月3日

「美しいとかかわいいとか萌えとかいう言葉で私を消費しないで」という主張においてかぐや姫と千石撫子は同じことを言っているのだが文芸作品として生まれたかぐや姫に対してシャフトから生まれた萌えキャラの撫子のどこまで行っても逃れられない感

タグ:

posted at 20:42:31

汀こるもの@贋富くじと若さま @korumono

13年12月3日

やっぱりこの二人に比べると菜穂子は自分だけ非難されないようにうまいこと引き際をコントロールして現世をおさらばしたカチグミであることよ

タグ:

posted at 20:49:37

肉球マン @nikukyumasimasi

13年12月3日

5RTされたので スク水の和音ちゃそを 描きました
季節外れだけどお題だから仕方ないね pic.twitter.com/FJUdFiSOBB

タグ:

posted at 21:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAIバネP@ドラガルズS24所属 @SAIX9928

13年12月3日

激走戦隊カーレンジャー 第46話[公式] part2(+ 再生リスト): www.youtube.com/watch?v=gAjBbx... @youtubeさんから 戦隊において5vs1とかは全然卑怯じゃない。と思うのよ。この回ではその件に触れられているし…ねw

タグ:

posted at 22:14:11

GMS @gms02

13年12月3日

キカイダー-メタルダー-ジャンパーソンという流れで見ると、「不完全な良心回路」-「戦闘回路と自制回路」-「内なる正義の声」という、乗り越えるべきものの変遷も面白い。

タグ:

posted at 22:57:19

LingLang@言語学好き @linglanglong

13年12月3日

東京の方言は西関東方言を基盤としているが、江戸中期に上方の影響を強く受け、当時の京都方言の語彙が流入した。これは当時の文献記録にも、現代の方言分布にもはっきり残っている。

タグ:

posted at 23:14:41

ASA @fusuian

13年12月3日

@gms02 キカイダーは良心回路が不完全だというわりには人格完璧なんですよね。本人も、良心回路が不完全だからこそ自分はより人間に近いロボットだと考えている節がある。

タグ: ジャンパーソン

posted at 23:25:14

GMS @gms02

13年12月3日

@fusuian ジローと流星さんが人間志向なのに対し、ジャンパーソンは、人間を信仰の対象として見ているがゆえに、ロボットとして完璧であろう、という感じですよね。で、行き着く先がジーザス・エンド(笑)

タグ: ジャンパーソン

posted at 23:36:01

こぞう @refine_bot

13年12月3日

@kireina_mochi すみません、フォルダ探してみましたが、雷ちゃんに足踏みマッサージしてもらう絵しかみつかりませんでした・・ pic.twitter.com/ZjhXIlZMHY

タグ:

posted at 23:53:57

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました