Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2017年03月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年03月27日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kasorin @kasorin_r

17年3月27日

2017年に山川純一の話かよと思われるかもしれないけど、トキパカは「男たちの夏」の「大好きな兄貴のような彼にアルプスの大自然の中で思い切り愛される僕——最高さ!」の雄大な山々をバックにしてバックでする絵面が想起されるので難しいところがある(画像は各自検索してください)

タグ:

posted at 04:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むのめりくん @munomerikun

17年3月27日

おかげさまで電子書籍版の単行本に人気急上昇がつきました!引き続き4/7まで54%offですのでこの機会によければぜひ~!book.dmm.co.jp/detail/b064bcm... pic.twitter.com/VHhbOVyoUU

タグ:

posted at 08:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pizzacat @DatPizzaCat

17年3月27日

Been spending my lazy Bday afternoon working more on this. pic.twitter.com/S38WnHqTph

タグ:

posted at 11:51:40

即席 @megyumi

17年3月27日

ラノベ作家としての佐藤大輔=豪屋大介 エロスとバイオレンスとビッグマウスと - 周回遅れの諸々 sube4.hatenadiary.jp/entry/goya-sat...

書きました。「デビル17」はエロスとバイオレンスにおいては2017年現在でも恐らく並ぶもののないラノベでした。悔しいことに。

タグ:

posted at 12:05:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HMA-04 @HMA04

17年3月27日

中年オタクにもいろいろあってワイの場合「ゲームやアニメを消費すると疲れるタイプの中年オタク」じゃなくて「ゲームやアニメを消費するための気力がなくなるタイプの中年オタク」です

タグ:

posted at 15:58:27

◆デザインwithアート最前線◆ @rejykikafav

17年3月27日

コンスタンチン・ラズモフ(1974〜)による作品。ロシアの画家。印象派などから影響を受けつつ、官能的な女性の肌をはじめとするリアリスティックな描写を得意とする画家です。 pic.twitter.com/5LDBr6rJbu

タグ:

posted at 16:07:03

金精軒 @kinseiken_jp

17年3月27日

本店の皆がニコニコしながら「いただいちゃいました!」と話しかけてくるので、また輿石のおばちゃんからお漬け物を貰ったのかな?あれ美味しいもんな、などと想像していたのですが全然違いました。

本当にありがとうございます。お菓子屋さんをやっていてこんなに嬉しいことはありません。 pic.twitter.com/esbHmTk5Ye

タグ:

posted at 17:13:16

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

17年3月27日

少女が「変身」ではなく「変形」する異色のムービー「変形少女」公開 gigaz.in/2on7H3L #変形少女 pic.twitter.com/Mcx5ecGmsW

タグ: 変形少女

posted at 18:30:03

ワタ=ド・チンクル @watadochinkuru

17年3月27日

@watadochinkuru 両方見かける評価通りだと思うけど、キングコングは事あるごとにエモいショット刺し込もう刺し込もうとするの故意にやってるんじゃないかってくらいで草生えそうになりました。ポーズとらせた役者バーン!綺麗な背景ドーン!みたいなやつ。

タグ:

posted at 19:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HMA-04 @HMA04

17年3月27日

早く政治家や金持ちが誤チェストされる世の中になってほしい

タグ:

posted at 20:05:54

人のプーさん @wineet_the_pooh

17年3月27日

キュアぱずにはこういういいところもあるんだよ……(彼は確かに私を殴るけど本当はとっても優しい人なのと言うときの顔で) でも、結局キュアぱずはメキシコになってしまった……なってしまったんだよ……

タグ:

posted at 20:17:22

さむちん @collectivemode_

17年3月27日

身も蓋もあるとは思いたいんだけど、ユニコーンを見る限りだと、「ガンダムとは祭器である」「ガンダムがガンダムであることそれ自体に意義を見出したい人がいる」即ち「ガンダム=マクガフィン」感が強まっていく 虚無

タグ:

posted at 21:26:22

ミゲルふとし @migelfutosi

17年3月27日

かばんちゃん達から聞いたシロサイさんの話にかつてないレベルで創作意欲を刺激されるタイリクオオカミちゃん migelhososi.tumblr.com/post/158888418... pic.twitter.com/Bdbvo9AOpb

タグ:

posted at 21:27:51

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年3月27日

似たような解体は00もやってるしね(どう見てもガンダムじゃない人間がガンダムであると主張する上に確かにガンダムになる)

タグ:

posted at 21:39:08

スズキトモユ @tomoyu

17年3月27日

10の概念理解の助けになればと、瓶の小銭を娘に数えさせたら異様なまでに疲弊して、なぜだ?? と思ったけど、貨幣経済に生きていない娘の脳には、金銭を記号として処理することができないからであった。籠いっぱいのサツマイモを品種ごとに選り分けさせられたら、機嫌悪くもなりますわ。

タグ:

posted at 21:40:19

スズキトモユ @tomoyu

17年3月27日

瓶の中で緑青にまみれた10円と、ピカピカの10円、これを同じものとして捉えるのはかなり難易度が高いと思う。

タグ:

posted at 21:48:46

峰守ひろかず @Minemori_H

17年3月27日

バトルは派手だし、前菜的な無脊椎動物系怪獣もわさわさ出てくるので飽きないし、コングさん超男前だし、人間サイドのキャラもみんな立ってるし、とても良い映画でありました。手先が器用で知能の高い怪獣って強いぜ、ということを改めて知りました。>髑髏島の巨神

タグ:

posted at 21:56:14

でるた @delta0401

17年3月27日

今年のライダー春映画は世界観の根底にスマホガチャゲーがあるんですけど、これが春映画のいい加減な部分と滅茶苦茶親和性が高くて、ゲームをテーマとしつつ表層を掬うのみに留めるエグゼイドにおいて図らずしもがっつりゲームあるあるネタをやった形となり、クソ映画ながら妙な充足感があるんだよな。

タグ:

posted at 21:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

峰守ひろかず @Minemori_H

17年3月27日

従来のキングコングは「攻撃するのは可哀想だけど、止めないと街が壊れて市民が死ぬからなあ」という葛藤があったんですが、今回は舞台が孤島だし、どう見ても人間サイド(というかサミュエル)が悪いので、諸手を挙げてコングを応援できるって寸法ですよ。SSPの実況が欲しいくらい。がんばれー!

タグ:

posted at 22:00:04

はなまるかけだしうどん @kakedashiudon

17年3月27日

「オタクは前クールのアニメを忘れてすぐ別のアニメに移る」なんてことを言うトーシロどもがいるが、俺はまだアニメあずまんが大王を短編映画版含めて全て観終わった後の喪失感に未だ囚われている。

タグ:

posted at 22:16:58

さむちん @collectivemode_

17年3月27日

オルフェンズは「伝説のガンダムフレームとか引くわ…」という、いわば祭器性を全否定する話であり僕一個人は好ましく思うけれど、積み上げられた過去のガンダムIPを否定してるので各方面から怒られもするよなと思う

タグ:

posted at 22:18:57

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年3月27日

ついでにいうと祭器性を否定したらついでに物語まで否定することになって、「お約束として起こり得るべきことが起こらず期待してた人が肩透かし食らう」みたいな感じになってるんやろうなという

タグ:

posted at 22:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomnir @tomnir

17年3月27日

バエルはガンダムのガンダム性解体という点においてはいいあじがでている

タグ:

posted at 22:27:03

みやむーん@野良ロド乗り @TOCF15J

17年3月27日

@collectivemode_ @kuroda_osafune 岡田女史のデビュー作「シムーン」が“祭器とされているもの”を駆って戦ったり、それを整備長が解体して中に何もないことを証明するが乗り手がそこで“何か”を見てしまったりする話なのを思うと味わい深い #しかも敗戦エンド

タグ: しかも敗戦エンド

posted at 23:08:02

ケント-SUN @kentosan27

17年3月27日

一連の流れで得点を上げたのが心の広さを見せた今井大輔先生だけというのが、益のない戦いだったなぁと。

タグ:

posted at 23:35:22

でるた @delta0401

17年3月27日

いかにも昔からゲーム好きなゲンム社長が作ったライダークロニクルがMMOで、感情の薄い今時のガキが作ったゲームがガチャゲーというのも中々パンチがある。

タグ:

posted at 23:48:45

ケント-SUN @kentosan27

17年3月27日

時流を汲むべき作風の漫画家先生の立ち回りがダサかったの致命的な傷だったと思うよ。

タグ:

posted at 23:49:04

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました