Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2020年10月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月21日(水)

寺山電 @terayamaden

20年10月21日

日記です。本当に困っている pic.twitter.com/aL7ibSYyoC

タグ:

posted at 00:27:35

HMA-04 @HMA04

20年10月21日

このまま琵琶湖に棲み続けて死ぬ #konomamashinu yo.eki.do/w/shinu

タグ: konomamashinu

posted at 10:05:02

本田 @m0gm0gsan

20年10月21日

オタクが生きやすくなった世の中は大変喜ばしいけどオシャレ雑誌がオタクグッズつけたりするの悲しいよ 俺たちに媚びるな、気高くいてくれ

タグ:

posted at 10:47:45

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki

20年10月21日

遅れましたが、肖像権侵害に関するこちらの判決、なかなかユニークなので、簡単にご説明します。
SNSやネット上に公開した自分の姿が写った画像を、他人が勝手にスクショして投稿した場合に肖像権侵害になるのか? がテーマです。
今っぽい肖像権侵害ケースなので、ご興味のある方はぜひ。長文です。 twitter.com/bengo4topics/s...

タグ:

posted at 11:22:35

かめいた @ka_ma_ta

20年10月21日

女尊男卑は話の上でほぼ興味なさそうな感じだし、たぶん刀剣乱舞の「歴史修正主義者」みたいな、初期コンセプト設計では割とヤバい人がガッチリ噛んでたせいで色々危うかったのがそのうち脱臭されていった感じじゃないかと勝手に踏んでいる

タグ:

posted at 11:56:03

饼 @a_myth_girl

20年10月21日

おじさんがでかい声出してて嫌 という理由で半沢直樹見てないフォロワーおってよかった

タグ:

posted at 12:12:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HMA-04 @HMA04

20年10月21日

あと20年もすれば「氷河期世代がきれいに人生を終えられると思うなよ」みたいな言説が日本の中心になってる可能性はある

タグ:

posted at 13:21:03

違法バタピー @batapys1

20年10月21日

ていうか今アニメ化されてる分でもすでにDBアニメ手法による地味な尺稼ぎは存在してるんだよな…(本当に地味だけど)

タグ:

posted at 13:33:35

違法バタピー @batapys1

20年10月21日

伊之助が禰豆子の入った箱を守る善逸を弄るシーンとそれを炭治郎が止めにかかるシーンがやたらじっくり演出されてたのは笑った

タグ:

posted at 13:35:07

じょう @jou110

20年10月21日

鬼滅のアニオリ、炭治郎が無惨の匂いに驚いてうどんの器落としたやつ、結構TLで「炭治郎が食べ物を粗末にするわけないだろ!!!!!改悪!!!!!!!!!」ってブリブリに怒られてたの覚えてるよ

タグ:

posted at 13:51:19

あいくち@依頼6件⚠️募集再開は来月頭 @aikuchi0

20年10月21日

というか太平風土記、Zのホロボロス回にも出てなかった?と思ったけど、これニュージェネウルトラシリーズ共通のガジェットなんだな。
こういう共通の要素が出てくるの好き

タグ:

posted at 14:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てり子 @moukanbenshitei

20年10月21日

忍者と極道読み始めたけどBLとプリキュアオタクは世界を救うみたいなストーリーで心が暖まるな

タグ:

posted at 17:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HMA-04 @HMA04

20年10月21日

中二病キャラをテンプレ化するの、キャラクターの殺し方としてはバンクシー百合子くらいのえげつなさだと思う

タグ:

posted at 17:46:05

HMA-04 @HMA04

20年10月21日

テンプレ化された中二病邪気眼キャラ、多分キャラクター類型としてはヒーローオタクみたいなものに近いんだろうな

タグ:

posted at 17:49:01

胸すか @Munasuka

20年10月21日

世の中そんな意識の高い女ばかりじゃないから、気を使いながら「ホモなんですか?」くらいのことは言われたりするよ

タグ:

posted at 17:51:19

HMA-04 @HMA04

20年10月21日

ポリのコレで褒められる作品、普通にハリウッド映画でちらほら見た気がするけどその内容が正しいかどうかは定かではない(ブラックパンサーの話はやめよう)

タグ:

posted at 18:49:47

はやし て @thysh

20年10月21日

『吸血鬼』という和製漢語を生み出したのは南方熊楠…という説が覆った!プロの評論家からのお墨付きも頂... ch.nicovideo.jp/y_noseru/bloma... #blomaga 2018年の記事。「吸血鬼」という訳語の歴史が、このあと一連の記事で綴られる。

タグ: blomaga

posted at 18:51:09

てり子 @moukanbenshitei

20年10月21日

初めての友達が宿敵だったなんてひどすぎませんか?でもだからこそ尊いんだよな

タグ:

posted at 19:36:44

桃桃白(とうとうはい) @to2_high

20年10月21日

90年代格闘ゲームがジャンプ作家に与えた衝撃。『るろ剣』再開の和月伸宏が語るその影響
news.denfaminicogamer.jp/game-gene/wats... 
牙神な志々雄とか紅蓮腕の件とか、対空技とか突進技とか格ゲー用語が出てくる件とか、かなりつっこんだ上で先生本人が「アウトですよね」って話をするロックなインタビュー記事です。

タグ:

posted at 19:55:33

研究社 @Kenkyusha_PR

20年10月21日

占いやオカルトのイメージも強く、「ハリー・ポッター」や映画『ミッドサマー』にも登場したルーン文字。実際は、どういった人たちによって、どのように使われてきたのでしょうか。西洋中世史がご専門の小澤実教授(立教大学)とともに振り返る、ルーン文字2000年の波乱万丈の旅が、今、始まります! twitter.com/Kenkyusha_PR/s...

タグ:

posted at 20:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オダワラハコネ @odawarahakone

20年10月21日

鬼滅で一番偉いなと思ったのは、あれだけ鬼側にもドラマや設定作りながらも、あくまで義は主人公側にあり、鬼は倒す対象というのを貫いたとこ 作家か編集のバランス感覚がいいのか、どっちもなのか 敵側に作家が思い入れ過ぎて話の焦点がぼやけて失速していく作品、山のように見てきたから…

タグ:

posted at 20:58:13

遠藤海成 @minakichijapon

20年10月21日

ア゛ネ゛ウ゛ェ゛ェ゛エ゛!゛!゛ pic.twitter.com/PwFLAjEt8J

タグ:

posted at 21:28:24

戻木 @2110modoki

20年10月21日

相棒のVR世界、90年代東映特撮の変な回を今の画質でそのまま撮っちゃったみたいなチャチさ…

タグ:

posted at 21:44:47

ドンガメ六号 @dongame6

20年10月21日

いい歳こいて自分を誰か有名か偉大かな人物だと思い込んでると病院に叩き込まれるが
いい歳こいて自分は何者のにもなれないのだとか自己肯定感ゼロなこと言ってるとそれはそれでどこかに叩き込まれるのは納得できないよな

タグ:

posted at 21:51:59

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

20年10月21日

売れる売れないは運でしかなくて、面白いかどうかは土台になるけど決め手にはならない。っていうのは悲しいけそ、それがある種の希望にもなってるのが難しいよなぁ。

タグ:

posted at 22:06:39

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました