Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2020年12月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年12月06日(日)

HMA-04 @HMA04

20年12月6日

情緒不安定な限界中年男性の物語(終) #tweetgen markov.cordx.net/hma04

タグ: tweetgen

posted at 00:10:05

HMA-04 @HMA04

20年12月6日

体がキモキモボールになってからすべての欲が衰えているのではないということだけが分かってきて確変モードになりクソデカいMAKEAMERICAGREATAGAIN #tweetgen markov.cordx.net/hma04

タグ: tweetgen

posted at 00:32:03

へび @rarata6o

20年12月6日

終盤で急に生えてくるカップル要素がめちゃんこ苦手なので今回のウルトラマンゼット観て大分険しい顔になってる

タグ:

posted at 00:42:09

neoMIO㌠ @MIOzockNEO

20年12月6日

>犬に殺された古狸の血を吸った蛇が猫の魂魄中に入り大蛇となり pic.twitter.com/U5aWK2I25D

タグ:

posted at 01:37:20

蟹春雅暮 @QaNiM1S0

20年12月6日

宮本浩次氏は1999年のガストロンジャーで「我々が受け継いだのは豊かさとどっちらけだ」と唄っていたが、それから20年超を経て、今ではどっちらけだけが残った。

タグ:

posted at 02:46:34

HMA-04 @HMA04

20年12月6日

ちなみに私の好きな80年代SF映画の邦題は……コレ!!! pic.twitter.com/tu2GOA6opd

タグ:

posted at 02:50:13

新田五郎@@@ @nittag

20年12月6日

オタク趣味も「趣味」として独立して考えるぶんには別に何の問題もない、趣味人にもいろんな人がいるというにすぎないが、コア中のコアに入り込むと「オタク趣味」という属性とは無関係な、性格の傾向が漠然と集団に現れることがあり、それについていけなかった面はある

タグ:

posted at 04:38:51

新田五郎@@@ @nittag

20年12月6日

たとえば「オタクはファッションにあまり気を遣わない」と昔は言われていて、その理由として趣味に金をつぎ込んでいて手が回らないとか、人の目を気にしないからとかいろいろ仮説はあったがもっと違う謎の理由があるような気がしてならない。

タグ:

posted at 04:40:23

新田五郎@@@ @nittag

20年12月6日

この辺を掘り下げてもみんなが悲しくなるだけなので、私はたださめざめと泣くだけである

タグ:

posted at 04:41:09

異識@あっちこっち 9巻/アニメBD/ド @ishiki0

20年12月6日

FateGoまんが 綱と茨木とンナァレ pic.twitter.com/56OXeeizZv

タグ:

posted at 08:53:16

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

20年12月6日

まぁ主人公がアーサーライドブック使ってる限り「仲間だった騎士が敵になる」はもう「書かれていること」なんだろうなぁ……。

タグ:

posted at 09:36:23

ネコタクサン @nekotakusan

20年12月6日

王様が出てきてくれるとご足労頂いてしまったという謎の罪悪感が発生するの面白すぎる #nitiasa

タグ: nitiasa

posted at 09:46:36

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

20年12月6日

「情けないところを見せあえるのが男性の友情の在り方(それが女性からは恋人の関係性に見えるからBLに繋がる)」って話を思い出す。為朝としぐたんの関係。

タグ:

posted at 09:49:19

@Kirimoto_xx

20年12月6日

ツイッターとかいう言語依存ではあるが確実に言語以外のものへの依存が高い薬物コンテンツに浸りきってるから人間とのコミュニケーションがとれない

タグ:

posted at 10:19:41

金蝙蝠 @kinnkoumori1

20年12月6日

「七騎の英霊を生贄に捧げ」「捧げ」「空想樹を顕現させ」「させ」「いけるかなと思い」○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/0a45VraG#all

タグ:

posted at 10:45:32

みやも(大阪府) @miyamo_7

20年12月6日

いずみの氏の記事。影響や共通点のある先行作品を引きつつ「そのうえでどこが違うか」まで進める内容。比較論ではこれ大事ですね

『鬼滅の刃』はなぜ「完結」したのか 物語の続け方/終わらせ方を考える realsound.jp/book/2020/12/p...

タグ:

posted at 11:00:02

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

20年12月6日

おたくという言葉を提唱したのは中森明夫氏で、1983年のことです。宅八郎氏はその中森氏のアシスタント出身で、宅八郎の名付け親は中森氏ですから、宅氏が宮崎事件前にはオタクを知らなかったはずはありません。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s...

タグ:

posted at 11:01:27

じょう @jou110

20年12月6日

平安京、全然進んでないんだけどさすがにサブシナリオでどでかい情報爆弾もなくひたすら「リンボが面白い」しか流れてこないのでネタバレを踏まずに済んでる

タグ:

posted at 11:11:45

すーさん @anexus61251

20年12月6日

事例を参考に、伊吹童子とりあえずクリア。弓アタッカーに無敵貫通礼装載せて、フレンドからマーリン。キャストリアとマーリンが落ちるの早すぎたけどそれでも何とかなった。立ち回り把握した上で運が悪くなければ、もう少し余裕で抜けられそう。 pic.twitter.com/n4xFsOUynV

タグ:

posted at 11:15:37

杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中 @tisensugimura

20年12月6日

オタクという文化や歴史を語る時に、色々と誤解を生み出してしまうのが「能弁なオタク」による記録。
それが宅八郎さん、岡田斗司夫さん、唐沢俊一さんのように過去語りする人の極狭い話が全体のように扱われる事。
物言わぬオタクの方が圧倒的に多いのに、声のデカイ人にかき消される歴史。

タグ:

posted at 12:03:08

ねこ @neko55go

20年12月6日

グラブルのベリアル需要みたいなもの…?

タグ:

posted at 12:24:04

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

20年12月6日

「やっていたことが気に食わないから、あいつはオタクではない」っていうのは、まぁ悪辣だよね。

タグ:

posted at 12:49:11

あかりや @kuhp

20年12月6日

綱と茨木ちゃん、あれ、ほぼ月姫では?
多分○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○って話だよね?ほぼ○○○○○○○○○○○○では?概念月姫では? fse.tw/vxLCHibm#all

タグ:

posted at 13:23:59

ケント-SUN @kentosan27

20年12月6日

放サモはイベントストーリーとかキャラストーリーとか読んでキャラクターを好きになることはまああるけども、なら自己主張が強い股間を気にしなくなるかというとそれは別の話だよな。

タグ:

posted at 13:27:43

伊東ハトヤ @itoh_hatoya

20年12月6日

R劇場版推しのひと、すぐ面倒なこと言いだすからね twitter.com/itoh_hatoya/st...

タグ:

posted at 14:05:10

たそがれ @tasogaren_212

20年12月6日

元のやすニャの方がえっち pic.twitter.com/qUTURsD2NY

タグ:

posted at 14:50:44

金蝙蝠 @kinnkoumori1

20年12月6日

味方からわりとガチめに嫌われてるのもリンボの美味しいところ

タグ:

posted at 14:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

20年12月6日

人気があるから人気がある学派の立場から言えば、透明な傑作理論の根本的な誤謬は、作品に絶対的人気を齎すのは作品に備わる透明性(言い換えれば作品の内容が人気に作用している)という仮定だよ #その仮定があるかぎり良いものを作れば売れると言ってるのと同じことなので

タグ: その仮定があるかぎり良いものを作れば売れると言ってるのと同じことなので

posted at 16:05:44

クロダオサフネ @kuroda_osafune

20年12月6日

受容層が広がれば広がるほど、内容を無視して受容される割合は高まっていくし、人々の受け皿になっていくんだから、まぁ内容と受容との間の関係は薄れていく。 #それを食い止めるには宣教師と教会とかが必要であろう

タグ: それを食い止めるには宣教師と教会とかが必要であろう

posted at 16:24:55

サメ映画ルーキー @Munenori20

20年12月6日

「サメが降りそう」とかいうシャークネードでしか聞けない珍妙なセリフ
#真冬のサメフェス

タグ: 真冬のサメフェス

posted at 16:49:17

末素虚子 @nnachtwachen

20年12月6日

人から「皆マツモトさんのことバカだって言うけど俺は頭いいと思います」って言われて、そもそもバカだと言われてるのを知らなかったときのことを思い出している

タグ:

posted at 17:56:26

末素虚子 @nnachtwachen

20年12月6日

バカか頭いい人で人によって見解が分かれるような振る舞いは、すべきでないと思う

タグ:

posted at 17:59:41

辰.遠. @tes63may2

20年12月6日

ブルーインパルス「疫病が流行した時には私を空に飛ばし人々に見せよ」

タグ:

posted at 18:05:25

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

20年12月6日

岡田斗司夫氏については前世紀の活動について言えばオタク界隈への貢献は功績が圧倒的だったからな。

タグ:

posted at 18:09:38

HMA-04 @HMA04

20年12月6日

ツイッター
仕事集中
ログアウト

タグ:

posted at 18:33:18

辻田 真佐憲 @reichsneet

20年12月6日

保守界隈の大分裂ぶりは、これまで民主党、韓国、あいちトリエンナーレなど、共通の敵を作ることでなんとか同床異夢を誤魔化してきたのが、いよいよ限界に達したということじゃないですかね。さすがにバイデン/トランプネタは厳しかったのでは。。

タグ:

posted at 18:43:13

辻田 真佐憲 @reichsneet

20年12月6日

安全保障におけるリアリズムがひとつの売りだったのに、ああいう意味不明な陰謀論路線は早晩限界がくるのは当然だった。

タグ:

posted at 18:47:04

真塚なつき @truetomb

20年12月6日

伝え聞く話からは「直接関わった人はともかく」としか言えないけど、オタク学入門とか東大オタク学講座とか史上初最強のオタク座談会とか、オタクを「趣味人」の位置に置く"ロビイング活動"は、相当やってきたもんなぁ。

タグ:

posted at 19:01:20

鵜山 @HAJIME_UYM

20年12月6日

🦋💢←これで胡蝶しのぶってわかるの、何度見ても笑う

タグ:

posted at 19:04:55

ゔぇじたぶる 2日目 西 め-69b @Vegetablenabe

20年12月6日

1枚目は今でもお気に入りの1枚
2枚目は1番伸びたバニ師匠という感じ〜

#これが私の代表作 pic.twitter.com/3vEif3NYyJ

タグ: これが私の代表作

posted at 19:18:13

そゐれん @soylent_green

20年12月6日

宅八郎より後に出てきた岡田斗司夫の存在がでかいんだよな。 東大でおたく学講座やってたのエヴァの前だったかな。

タグ:

posted at 19:27:55

一会 @itie19

20年12月6日

リンボというプラン立てや進行が苦手というか自分でめちゃくちゃにするから黒幕に向いてないし、参謀にしたら勝手なことしかしないし敵にしても味方に無限に厄介なやつ

タグ:

posted at 20:02:05

真塚なつき @truetomb

20年12月6日

東大で「オタク文化論」やってたのは96年ですね。

タグ:

posted at 20:03:09

きみぐら @Kimigla

20年12月6日

今日も推しは頑張っていた!な! pic.twitter.com/1cPw5OskMC

タグ:

posted at 20:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗諸@夏コミ1日目東ホ29a @sousho_main

20年12月6日

公家衆とやりあうのに古典教養が必要だということをしっかりわからせてくる大河好き

タグ:

posted at 20:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青柳美帆子|8/25給料日ラジオリアイベ @ao8l22

20年12月6日

頼光を厄介な女だと思って好きな人とおっぱいだと思って好きな人の間には大きな壁があると思っていますね…(頼光のプロフィールであのおっぱい、つらすぎて悲しくなってしまうんだよな…)

タグ:

posted at 21:07:04

銀月マダオくん@土曜日西さ-06b @silver_moon_M

20年12月6日

え? もしや金時の○○もカラドボルグと同じく白い巨人に打ち砕かれた神の欠片、残骸から作れたモノだとでも言うのか!? #じゃあロストベルト5であの軍神が喚ばれたのはつまりはと fse.tw/6vrV5fpl#all

タグ: じゃあロストベルト5であの軍神が喚ばれたのはつまりはと

posted at 21:38:24

青柳美帆子|8/25給料日ラジオリアイベ @ao8l22

20年12月6日

2年以上にわたって持ち続けている私の疑問です twitter.com/ao8l22/status/...

タグ:

posted at 21:49:16

汀こるもの@贋富くじと若さま @korumono

20年12月6日

リンボ、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○才能がある。それは才能だよ fse.tw/KMypSKIl#all

タグ:

posted at 22:15:05

金蝙蝠 @kinnkoumori1

20年12月6日

数々の陰謀を成し遂げてきた道長様があの窮地で落ち着いてたの、「こいつ絶対土壇場でミスるわ」と見抜いていた分もありそう

タグ:

posted at 22:33:06

asuharu_crm @asuharu_crm

20年12月6日

道満、「私が悪い子になったら討伐してくれますか?」だから実質桜だし、計画は肝心な所で詰めを誤るから実質凛ボじゃん

タグ:

posted at 22:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかはし @tkhs30932157

20年12月6日

今日は秋葉原に行ったのでフィギュアのデコマスを色々見て来ました。
まずはあみあみラジオ会館で展示されているヴェルテクスのエルフ村 第5村人 ククル。むちむちや…。毎回エルフ村の展示は凝っていて良いですね。 pic.twitter.com/7ao00ekXys

タグ:

posted at 23:49:32

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました