Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2021年05月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年05月30日(日)

ヒグチ @yokoline

21年5月30日

この記事がうまくポイントをまとめてくれていて助かりました。/1988年の「邪願霊」はJホラーの源流の一つとしてかなり面白い | 今昔映画館 einhorn2233.blog.fc2.com/blog-entry-818...

タグ:

posted at 01:12:24

kimiF @kimiF2

21年5月30日

この中だと一番歪なのがアニメ映画版で、公開直後は他のゴジラシリーズを腐してまで持ち上げる書き込みがどんどん流れてきたのに、今は否定的な意見ばかりが見受けられる
twitter.com/kimiF2/status/...

タグ:

posted at 01:25:54

HMA-04 @HMA04

21年5月30日

強圧的な社会に馴染めなくてオタクになったのにオタク人口が増えた結果オタクがその強圧的な社会を構築していくのほんと人類に逃げ場なしって感じだよ

タグ:

posted at 01:41:31

HMA-04 @HMA04

21年5月30日

強圧的な社会の一番ヤバさ、善意の塊という点なんだけどそれに対するオタクの適正が高すぎる(自分の好きなものを広めるのは善だと思っているので)

タグ:

posted at 01:43:20

オワリ@skeb募集中 @riiit44

21年5月30日

お題箱からスク水のはーちゃん~(+なーちゃん) pic.twitter.com/bi785ielVq

タグ:

posted at 02:15:20

小川一水 @ogawaissui

21年5月30日

やるかやらないかでグダグダになったイベントがどうなるかというと、「中止する力を持った人」がいなくなるので、中止できずに逃げ遅れた人が極端な人手不足の中で作った、悲しい出し物がちょろっとだけ出てくる何かになる(見たことある)。

タグ:

posted at 02:20:31

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

21年5月30日

(=-ω-) 昔のおもちゃって結構危なかったから。
(*゚▽゚) 何度、このバルゴンプラモ背びれで指を刺したか #ウルトラセブン pic.twitter.com/U2JpCOzZj4

タグ: ウルトラセブン

posted at 08:14:14

御上ムイ @9ball3k3

21年5月30日

飛ばないロボは飛ばないって意地を通さないと飛んでしまうってのわかるし
まぁ俺も陸戦型ガンダムが飛べばかっちょええだろうなって飛ばして
「2期から陸戦型ガンダムとか名前付けてるのに空飛んで残念。最初から1期と同じような戦闘をグレードアップさせて欲しかった」とか評価付けられるだろうしな…

タグ:

posted at 08:20:30

窓 口 基 @MADOguchimoto

21年5月30日

鬼滅、コミュニケーション不全が噛み合わさって偶然最善手が出ることで「人智の及ばない運命の流れ」みたいなものを描いてて面白いんだけど、一番最初に冨岡さんが妹を直したいだけの炭治郎に勝手に隊士の訓練受けさせる特大コミュニケーション不全を発揮したのが結果的に唯一の正解だったの好き

タグ:

posted at 08:25:44

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

21年5月30日

(=-ω-) 中坊に保育士体験は・・・  #nichiasa

タグ: nichiasa

posted at 08:31:02

葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

21年5月30日

死亡フラグもそうだが、ディザスタームービーに登場する「国や地球が破滅しそうな時にも金や名声の事しか考えてない政治家や経営者」が実はリアルな存在だとわかってしまったのがなぁ……。 twitter.com/ray_fyk/status...

タグ:

posted at 08:51:42

ユーセ コーイチ @ko_iti30

21年5月30日

ダグラムって、山本薩夫『戦争と人間』をヒントに物語を作ったと確信しているが、高橋監督の興味は戦争より政治ドラマにあったのだろうな。後のボトムスやレイズナーにもそれが顕著に表れているし。 twitter.com/macleod1997/st...

タグ:

posted at 09:20:02

さめ72 @SAMEX_1u2y

21年5月30日

セイバー、3週ぐらい話を足踏みさせて1週でロケットブースター点火して帳尻合わせるの本当に良くない癖だよ!!

タグ:

posted at 09:25:45

桐沢たえ @kirisawatae

21年5月30日

街の平和を守るヒーロー、ゼンカイジャーに対するやり甲斐が「人間の方から自分に絡んでくれるようになった」なのホントこのトラ柄キカイノイドは……

タグ:

posted at 09:32:48

映画ナタリー @eiga_natalie

21年5月30日

【特集】プロデューサー白倉伸一郎&武部直美が語る「機界戦隊ゼンカイジャー」 | スーパー戦隊らしい明るく楽しい作品で“打倒仮面ライダー”!?

TELASAで配信中のスピンオフ誕生秘話も
natalie.mu/eiga/pp/zenkai...

#nitiasa #ゼンカイジャー #ゼンカイレッド #TELASA #テラサ pic.twitter.com/inquHzgm55

タグ: nitiasa TELASA ゼンカイジャー ゼンカイレッド テラサ

posted at 10:00:06

常広浩貴 @Hirotman

21年5月30日

地味に敵メカが出た時の緊迫する専用BGMが全くないとか、団体でコンバットアーマーが出現しても指揮官がそもそもロボットに乗ってないとか、ドナンカシム専用コンバットアーマーが出てこないとか当時の文脈でも珍しい処置。 twitter.com/macleod1997/st...

タグ:

posted at 10:28:15

大木聖子 @toko311

21年5月30日

みんなに読んでほしい実話。

・正しいことを指摘した人から消えていく
・「もはや後には引けない」というところに来てしまうと、人間は正常な判断ができなくなる。

東京五輪、偉い人が誰も「やめよう」と言い出せない「無責任すぎる構造」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/83511 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 11:31:04

ムグラシ @fkgwfkgw

21年5月30日

古畑任三郎見てるんだけど小日向文世さんってすごいよな 善良で気弱で心優しい役をやってると「もともとそういう人なのかな」と思わせる説得力があるし、神経質で傲慢なモラハラクソ男の役をやっていても「もともとそういう人なのかな」と思わせる説得力がある

タグ:

posted at 11:41:44

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

21年5月30日

原爆投下国の映画監督が被爆者ルーツのキャラクターを使って核兵器使用の原罪を赦す話を作ってしまうのはグロテスクだと思うし、贖罪と殉教の話だからこそもっとストイックにやるべきだったんじゃないの、というのが率直な感想です

タグ:

posted at 11:59:36

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

21年5月30日

自分がどう思うかというより、監督は本当にこれで良いと思ってるのか、という疑問の方が強いです。ドハティ監督がこれで良いと思うならそれで良いです

タグ:

posted at 12:03:55

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

21年5月30日

まあ実際、原爆投下国の人間としてゴジラの反核メッセージを読み取るのは、ゴジラが好きであるほどに辛いだろうな、というのは想像できるので

タグ:

posted at 12:10:31

cypress @cypress_rom

21年5月30日

昨日からそのガチゴジラ信徒っぷりが話題のドハティ監督ですが、子供の頃ゴジラ映画をよく見ていた理由の一つが「自分と同じアジア系の人々が出てくる数少ない映画だったから」と語っているのを見ると、単なる笑い話では済まされないものを感じてしまう

タグ:

posted at 12:13:55

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

21年5月30日

KotMの核兵器の扱い、単純な核兵器の肯定というより「核兵器という原罪を灌ぐために核兵器を使う」という二面性の話だと思うんですよな。間にちょっとゴジラ挟まってるから様子がおかしいけど。
この辺、むしろ「核兵器はゴジラを封じ込めるためだった!」とかやってるギャレゴジの方がアレ。

タグ:

posted at 12:14:57

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

21年5月30日

ドハティ監督、アメリカ人だけどベトナム系なので、その辺思うところはありそうな。

タグ:

posted at 12:16:16

めがびー @megabee_e

21年5月30日

開けると千枝ちゃんが入ってる pic.twitter.com/zdjbRtLgtz

タグ:

posted at 13:10:20

holozoa @holozoa55

21年5月30日

@fkgwfkgw 映画「それでもボクはやってない」での裁判官、「あ、この人になったらダメかな」と登場した瞬間にわかってしまうの凄いなと思いました。かと思えば、アニメ「いぬやしき」では、強大なパワーをもった正義感はある小市民のおじさんを好演していてまた驚いた。

タグ:

posted at 13:51:58

かめワイの心絵(メモリー) @kamewai

21年5月30日

大いなるマンネリズムでいいってのは視聴者側の気持ちとしては正しいかもしれないけど、現場のモチベが上がっていかないよね(意訳)ってのでちょっと膝を打った。そうよね。

タグ:

posted at 13:53:34

かめワイの心絵(メモリー) @kamewai

21年5月30日

ライダーは「何をやりましょうか」だけど戦隊は「追加戦士はいつ出しますか」なのはいいことだけど悪いことでもありというのは作り手からじゃないと出ない意見よ

タグ:

posted at 13:56:57

かめワイの心絵(メモリー) @kamewai

21年5月30日

白い人の仕掛けたことが全部彼の思惑通りに当たるとは思わないけど、その辺のオタクよりは確実にシリーズの未来に真剣だよ

タグ:

posted at 14:00:17

世捨てのゾンビ @yosuteZombie

21年5月30日

息抜き落書き、お題「魔女」 pic.twitter.com/2jn4y4v53p

タグ:

posted at 14:00:39

バーチャルバイコーンふとし @oitadyna

21年5月30日

催眠ネタ、どうしても「はい・・・浮きます」を思い出してしまう

タグ:

posted at 14:06:14

hisui @hisui_st

21年5月30日

バニヒーラーちゃん pic.twitter.com/8yLGzp8zVu

タグ:

posted at 14:06:19

アズールレーン公式 @azurlane_staff

21年5月30日

【着せ替え】
フォーミダブル クラシック・ドレスアップ!
「うん、こんな感じでいいですわ!ご苦労さま……ふぅ、ドレスに着替えるのはやはり手間がかかりますわね…コホン!みんなの前ではしっかりしませんと」

次回メンテナンス後、空母「フォーミダブル」着せ替えが登場予定!
#アズールレーン pic.twitter.com/2hyQLhQnhC

タグ: アズールレーン

posted at 14:20:49

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

21年5月30日

どうも、ゲームに例えるなら批評同人界のスパルタクスことすぱちゃんです。
コストが軽く、バーサーカーNP増加スキル持ち全体宝具で最低限の仕事は出来ますが、高難易度では出番なしです。

タグ:

posted at 14:48:08

小山田浩史 @magonia00

21年5月30日

いつも言ってますけど「怪異妖怪に対して理性的・科学的な『真相』があるんだけど昔の人はそれを誤解していた」みたいなのってtwitterとか世間にわりと受け入れられやすいんだけど現実ってそんなに簡単なんですかねって思ってる文系奇現象研究家です

タグ:

posted at 15:59:52

ぺりたま @501jfw_h

21年5月30日

俺もディープインパクトに種付けされたい

タグ:

posted at 16:00:23

小山田浩史 @magonia00

21年5月30日

これは「本当にオカルティックなことが起こりえるしその正体も本当にオカルティックなモノなんだ」と言ってるんじゃなくて、「世の中のレアな(しかし今の科学などからすれば実在する)事象を昔の人は無知蒙昧だからオカルティックに怪異・妖怪だと理解・解釈していた」という理解は一面的だという話です

タグ:

posted at 16:25:00

km @kmc_kirakira

21年5月30日

大運動会Rを見てないみなさん、今天然のカブトボーグみたいになってますよ

タグ:

posted at 16:33:41

km @kmc_kirakira

21年5月30日

ユシルとエヴァの人生に巻き込まれる一般人アスリート星宮いちごちゃん

タグ:

posted at 16:36:01

小山田浩史 @magonia00

21年5月30日

例えばマルク・ブロックの『王の奇跡』は昔のフランスやイギリスの王様には触るだけで病気を治す力があると信じられていたんだけどそれは昔の人が迷信深いから、で済む話じゃねえんだよ、王権と神様への信仰が深く結びついているからなんだよと丁寧に説明していくわけですがまあそういうことです

タグ:

posted at 16:38:57

b.e.t.t.y. @pmbetty

21年5月30日

仕事くん、斃しても斃しても次々沸いてくるんだもん。少しは脳を休ませてよ。

タグ:

posted at 16:50:46

メビウス @mobius_doll

21年5月30日

この服やたら脇が空いててえっちだ pic.twitter.com/ezP02d6h8I

タグ:

posted at 16:52:45

ネコタクサン @nekotakusan

21年5月30日

(RT)セイバーはほんとこれな…(私自身の生き様とかいろんなものもこれな気がするので人のことを強く言えないが)

タグ:

posted at 17:15:17

ネコタクサン @nekotakusan

21年5月30日

(RT)俺もマスターロゴスがどんな奴かわからない頃はセイバーという番組自体をうまく受け止められてなかったけど、最近ようやくマスターのキャラもああいうもんなんだとわかったからセイバーが好きだと自信持って言えるようになってきたよ。

タグ:

posted at 17:21:52

見里朝希 / Tomoki Misato @Mitotoki

21年5月30日

2019年に作らせて頂いたTVアニメ『けだまのゴンじろー』EDアニメーションのノンクレジットVerをYouTubeで公開しました!歌はデーモン閣下さんです!

youtu.be/GrWK6BJwziI pic.twitter.com/H19krCPJUp

タグ:

posted at 18:05:00

BWTT @BoyWithTheThorn

21年5月30日

スナイダーカット、確かに満足度高いけど、無駄に長いと言われたらその通りでもあり、「この脚本から2時間切って半分にして続編を匂わせる要素を消せ!」という指令が下ったら劇場公開版みたいになるのも、致し方無いという気もする。とはいえ核にあったサイボーグ周りをザクザク切ったのもやはり酷い

タグ:

posted at 18:24:47

しろしす @sh1r0sh1su

21年5月30日

カルデア競泳水着部 pic.twitter.com/xDhojvcgB9

タグ:

posted at 19:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イエローオスシ @ninja_account1

21年5月30日

天狗党、こいつらのせいで未だに水戸が田舎だと思うと茨城県民としては憎しみしかない

タグ:

posted at 20:15:13

YOおじ覚醒 @UNOYO

21年5月30日

水着フレズ三姉妹そろい踏み!
アーテルのフリルの効果がよくわかる。
ノーマルとルフス用のフリルくれ!コトブキヤ! pic.twitter.com/VdLs0zldaG

タグ:

posted at 20:25:14

侘助 @minoruno

21年5月30日

平岡さんの死という象徴的な出来事の一方で、攘夷運動に熱狂し妄信した人間の末路(天狗党の乱、尾高家の受難、あと池田屋事件なんかも)が描かれ、栄一君と喜作は本当にとにかく「運が良かった」というガチャの引きの良さを痛感する #青天を衝け

タグ: 青天を衝け

posted at 20:50:38

美月めいあ @mitsukimeia

21年5月30日

ありがとうサイバーグラス… pic.twitter.com/jp58AABDbR

タグ:

posted at 21:01:55

柏 もちこ @uyu_omochi

21年5月30日

いろはちゃんとくろはちゃん pic.twitter.com/MbWrbkrkJF

タグ:

posted at 21:45:08

@zippu21

21年5月30日

ジャーマンニューウェイヴの名作にして、後のテクノシーンへの影響も。本作品のみ出してユニットは解散。
music.apple.com/jp/album/liais...

タグ:

posted at 21:53:21

@zippu21

21年5月30日

#非英語圏オールタイムベストアルバム
79位: 『Super Ape』 (The Upsetters) (1976年)

【国】ジャマイカ 【点数】96点
open.spotify.com/album/1SSb5sUr...

タグ: 非英語圏オールタイムベストアルバム

posted at 21:58:57

@zippu21

21年5月30日

ダブの金字塔!強烈なジャケが印象的
music.apple.com/jp/album/super...

タグ:

posted at 22:00:20

046 @karimikarimi

21年5月30日

絶賛放送中のアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」、オリンピックに向けて頑張る美少女スポコンアニメを流してオリンピックとともに盛り上げようとした企画なんだけれど、ふたを開けてみたら、テロと爆弾にまみれた不思議なアニメになっているの、風刺感ある。

タグ:

posted at 22:07:02

あまね丸Mr.発狂田山 @amanemaryu

21年5月30日

令和の大運動会、話題にもなってないのは残念。真っ当な意味ではないけど楽しめるアニメではあるので

タグ:

posted at 22:10:23

@zippu21

21年5月30日

#非英語圏オールタイムベストアルバム
79位: 『Return of the Super Ape』 (The Upsetters) (1978年)

【国】ジャマイカ 【点数】96点
open.spotify.com/album/0VceVaIc...

タグ: 非英語圏オールタイムベストアルバム

posted at 22:10:33

あまね丸Mr.発狂田山 @amanemaryu

21年5月30日

俺が「令和の」大運動会って言うのはそう言う事だよ!別物と割り切らないと楽しめない

タグ:

posted at 22:11:03

@zippu21

21年5月30日

前作と同点とか出来過ぎじゃない?笑
さらにユルユルなサウンドになって帰ってきた名盤。この翌年にスタジオが火事で消失した為、このサウンドもこれ限りに...
music.apple.com/jp/album/retur...

タグ:

posted at 22:14:44

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

21年5月30日

青天、やはり草彅くん演じる慶喜のキャラクターがいい。かがやいて見えるがためにさまざまな期待を背負わされる役をやるのに、アイドルであるが故に苦労してきたであろう人物をもってくるのはキャスティングの妙。

タグ:

posted at 22:15:46

おいだきゝのう @zmy__rEXn2

21年5月30日

>RT
10年たった人の感想見るとそれもそうかぁ…ってなるけど、私は10年も経たずに復活見たからこの形にたどり着けなかったところはある。 twitter.com/0521nb/status/...

タグ:

posted at 22:35:41

@zippu21

21年5月30日

CANを脱退後、民族音楽などをコラージュして作り上げたサンプリングの先駆的作品
music.apple.com/jp/album/movie...

タグ:

posted at 22:39:42

帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

21年5月30日

「クリエイターは自分の好きなように作った方がいいものができる」という一種の神話がある。これは今年公開の「キラメイジャーvsリュウソウジャー」でも言われてたので、現代でも信じられている神話なのだろう。かく言う私もその神話を信じたい一人ではある。

タグ:

posted at 22:56:51

帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

21年5月30日

ただ身も蓋もないことを言えば、その神話を「実践」できるのは本当に才能のある人の特権だとも思う。
それでも、才能のない非クリエイターであっても、「この世には好きなように創作できている人間がいる」と思うことで、その神話に救われている立場の人はいるのだ。自分も含め。

タグ:

posted at 22:58:08

えんびたんさん @AVE_EEE

21年5月30日

ウマ娘のおかげで競馬という文化への解像度がある程度担保された結果、「もしかして俺が暮らしている田舎町ってテレビ越しに見る競馬くらいしかいまだに大衆的な娯楽がない感じですか?」という事実についても向き合わざるを得なくなっており、なかなかつらいヒヒィンね。

タグ:

posted at 23:46:58

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました