Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

Favolog ホーム » @karafuto1979 » 2021年09月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年09月23日(木)

10mo @_10mo

21年9月23日

オルタと空気読み🙄 pic.twitter.com/3qYx2aRLb2

タグ:

posted at 00:07:21

葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

21年9月23日

@yodobasiend 『インクレディブル・ファミリー』を観たときも感じたのですけど、近年の「ちゃんとした大作、シリーズもののイマイチ作品」って「要素は全部入ってるのに、つながってない」ケースがあるんですよね。

タグ:

posted at 00:11:13

葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

21年9月23日

@yodobasiend 脚本前のブレストでは材料がそろうのに、ストーリーやドラマを構築するプロセスで諸事情により組み込めないんだけど、材料そのものは「正しい」ので外せずに残ってしまってるんじゃないかという疑念。

タグ:

posted at 00:12:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

V林田@日曜東へ03a @vhysd

21年9月23日

陰謀論は権力批判と地続きだから難しいよなーとはあらためて思うのであった。そら俺もワクチンは打つけど、積み重ねてきた悪行というか信頼できない度でいえば水メジャー<<種子メジャー<<<<<<<<<<<製薬メジャーだと思ってるしな

タグ:

posted at 09:59:13

悠戯@『迷宮レストラン』漫画1巻9/14 @meikyu_R

21年9月23日

バクマン、私も何だかんだ全部読んでたし面白いかどうかで言えば面白いとは思うんだけど登場人物の価値観や言動にかなりの高頻度で引っ掛かりを覚える作品。そういう意味では美味しんぼと同じ枠だよ

タグ:

posted at 13:25:22

クロダオサフネ @kuroda_osafune

21年9月23日

バクマンが嫌いというより、例えばワンピースのヒグマとか肉のロビンマスクみたいに「作品の話題をすると読者がよくいじるポイント」がバクマンの場合はこういうところだったりするだけだよ pic.twitter.com/8E7rnHGMNl

タグ:

posted at 13:46:45

kanou @kanou1

21年9月23日

バクマン、爆発大炎上しなかったのが奇跡みたいな作品だし、今読むと本当におつらい

タグ:

posted at 13:56:35

kanou @kanou1

21年9月23日

バクマン理論がと言うよりがもうひろしの世間感とかがまじでやば、純粋男性文化やんってなる

タグ:

posted at 13:59:15

kanou @kanou1

21年9月23日

バクマンの嫌なところ、まあ、こういう認識を持ってる中高生多そうだなーっていう嫌なリアリティが…

タグ:

posted at 14:08:39

本郷 @hayato_itimonzi

21年9月23日

ジャンプとジャンプ編集のあれな点はよく出てるよねバクマンとタイパラ

タグ:

posted at 14:13:26

neoMIO㌠ @MIOzockNEO

21年9月23日

ジャンプが自分を王者と思っているのは事実だからしょうがないとして何を以てその王者性を維持せんとしているかという部分で割とドン引きしましたからねバクマンに関しては

タグ:

posted at 14:13:35

山ウニ @yamaunisyou

21年9月23日

ゲッターロボアーク終了時点での見解がこうなのでね。 pic.twitter.com/gMbBv2GM6p

タグ:

posted at 14:36:41

かめいた @ka_ma_ta

21年9月23日

『スマイルプリキュア』がコメディ色の強いドタバタエピソードばかりで構成されていたのに、いざパワーアップだ、連続篇の決着だとなるととたんに演出がことさら重苦しく悲壮なカラーになるのがどうもニガテで、それもあってギャグアニメはいちばん大事なときにこそバカを見せてほしいのだ

タグ:

posted at 14:41:50

イコモチ @rswxx

21年9月23日

|🍃✨#イラストを4枚貼ると秋風に乗って絵柄を好いてくれる人の元へ届くらしい pic.twitter.com/AD0p5bZK6o

タグ:

posted at 14:47:38

ストッキングマン @garumanwolf

21年9月23日

面倒臭い社会からの剥離がオタク趣味と、それに付随する趣味人の集まりだったはずなのに、それは結局理想であったという事が普遍的になってきた中での、第2の社会と剥離したオタク趣味であったVTuberに社会が押し寄せているので、逃げ場はないんやなって改めて思ったね

タグ:

posted at 15:36:10

Netflix Japan | ネットフ @NetflixJP

21年9月23日

誰しもがカリスマに熱狂してしまうのは、今も昔もかわりません。#真夜中のミサ では、小さな孤立した島で神父をカリスマ視して盲信したことで、引き起こる奇跡や不可解な事件を描いています。寂れた町の人間関係を丁寧に探ると、どんな真実が見えてくるのでしょうか。9月24日、配信開始です。 pic.twitter.com/tiQGBfk6Sg

タグ: 真夜中のミサ

posted at 16:02:00

白す @4_rasu

21年9月23日

未来では好奇心が猫をころすことから動物愛護の観点で人間の感情は完全に制御される

タグ:

posted at 16:33:29

餅餅的饢 @iClaymore

21年9月23日

「依存先を複数作れ」と「誰にでも好かれることを期待するな」使い分けたら結構多くの場合に勝てそう 弱れる相談者に勝つな

タグ:

posted at 17:03:07

恵花すゞ @ebanasuzu

21年9月23日

ソーニャちゃん…… pic.twitter.com/TeGtLZEUmJ

タグ:

posted at 18:09:33

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

21年9月23日

ガチャ、というの、現代人にとっては「理不尽を飲み込むための言葉」ですよな

タグ:

posted at 18:11:57

末素虚子 @nnachtwachen

21年9月23日

自分はTLの恒久的平和のためにバクマンを作らず・使わず・持ち込ませずの非バク三原則を採用してるから…

タグ:

posted at 18:13:25

雅 @alucaje

21年9月23日

推しが死んだことはないけど、好きなキャラが出来たと思ったら別人が既に死んだ人の顔と声と人格を使って死人のフリをしてたので実は本編時系列に本人は全く出てこないことが3〜4回あった。

タグ:

posted at 18:15:01

ウンツエ /untue @tuetue13

21年9月23日

カーマちゃん、この格好で水着はムリでしょ♡ pic.twitter.com/ovif6G27so

タグ:

posted at 18:20:46

まるるえり @MarurueBird

21年9月23日

正論言ってるとはいえ、こんな読者の印象最悪のキャラが次の編で大人気キャラと化すの、漫画が上手すぎる pic.twitter.com/rmJZnBHVZX

タグ:

posted at 19:04:34

kanou @kanou1

21年9月23日

ゲッター未来は希望があってほしいとあの絶望の未来の面白さを捨てたくないという気持ち、心が二つある…

タグ:

posted at 19:08:14

文殊堂 @monjudoh

21年9月23日

@kanou1 未来永劫続く闘争、地球圏とかしょっぱい規模でやってると胸焼けするけど宇宙規模だとワクワクしてしまう。

タグ:

posted at 19:11:00

ケント-SUN @kentosan27

21年9月23日

真ゲッターとゲッターノワールが現環境でも強い機体なのでそこに今一つパッとしない性能で実装された方がむしろ原作再現になると思う>スパロボDDのゲッターアーク

タグ:

posted at 19:15:09

葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

21年9月23日

「主人公の価値観や動機があまりに特異だと読者がついてこられないから、導入部では《ダミー動機》を提示する」というテクニック。
この《ダミー動機》を「主人公の恋愛」にしたせいで本筋でヒロインがお荷物になってしまい、オチには駆り出さねばならないのは『バクマン。』の構造的欠点と言える。

タグ:

posted at 19:33:22

METHIE @METHIE34

21年9月23日

@kasai_sinya ラッキーマンやバカバカしいのではその女性観がギャグとして処理されたけどバクマンでは批判される対象に。

タグ:

posted at 20:18:26

ああああ太郎 @9_dokumamo

21年9月23日

荒木先生の「本当に怖いのは弱さを暴力に変えるヤツ」みたいなアレを吾峠先生が煮詰めた結果が無惨だと思う

タグ:

posted at 20:55:04

mash@十番町の会 @pipechair

21年9月23日

無惨様が政府の要人とかに接触してないし政府もその存在に気付いてないの、無惨様は生存することに全力だから当たり前なんだよなって気付く。政府なんかに存在がバレたら絶対に追い詰められて始末されるので

タグ:

posted at 21:09:22

ああああ太郎 @9_dokumamo

21年9月23日

味方組織幹部が第一印象最悪だったのマジで強気か!?ぐらいの感触だった(周りの空気としてもさいきん安定軌道に乗ってきたかなぐらいの印象だった)

タグ:

posted at 22:59:14

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

21年9月23日

(=-ω-) ウルトラQで「悪魔ッ子」やった後で、往年の名画「悪い種子」をやるとは、BSプレミアム侮りが足し。
(*゚▽゚) 元ネタだろうなぁ、悪魔ッ子の。

タグ:

posted at 23:21:23

空木 @utugi

21年9月23日

@karafuto1979 花吐き乙女 www.cmoa.jp/title/92543/ 元ネタから花の種類は決まってないですね、1巻の試し読みでも結構多種吐いてます、両思いになった時だけ花の種類が決まってる?だったかと。

タグ:

posted at 23:25:31

ケント-SUN @kentosan27

21年9月23日

アムロとシャアが「地球ぶっ壊れるだろうが」「人類が賢くなればいい」みたいなやり取りするテンションで「勉強したくない!」「高校生なんだから自分でやれよ」「だから勉強嫌いだっつってんだろうが!」とやってる沙都子と梨花ちゃますごいね。

タグ:

posted at 23:45:23

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました