Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月05日(木)

tamushi @tamushi

12年1月5日

「ネクロマンティック・フィードバック」 は他の見所もたくさんある話だけどフジキドとナラクの痴話喧嘩に持ってかれた感。  ((暴れるでないマジで!ホントはお前のこと好きなんだって!)) 「嫌ーッ!」  わしの中のズンビー・ダンシ・ソウルが疼く。  #njslyr

タグ: njslyr

posted at 00:32:46

ケント-SUN @kentosan27

12年1月5日

@karafuto1979 そうですね、前日譚ということでなければ主要な登場人物全滅の話は作れなかったと思います。ただ本編もRoLも共通したテーマとして「次の世代へと平和を譲る」というのがあると思うのです。本編でも南極ミールを破壊しただけで、平和が訪れたわけではありませんから。

タグ:

posted at 00:41:23

ケント-SUN @kentosan27

12年1月5日

@karafuto1979 僚たちにしろ一騎たちにしろ最前線で戦うことを強いられて、ようやく勝ち取った平和は次の世代を生かすために費やされます(一騎たちはまだ自身も平和に浸れますが)。最初から戦争状態にあった世界の最後の世代を背負わされる一騎たちは確かに不幸ではあります。

タグ:

posted at 00:42:01

ネコタクサン @nekotakusan

12年1月5日

@karafuto1979 ファフナーはその場その場での最善に見える解決策が引っくり返されるのが酷いです。局面が移り変わるといえば聞こえはいいですが。ああいうのって冲方氏によるものなんですかね。蔵前の存在なんて本編初回じゃまず気を留めませんよね。

タグ:

posted at 00:48:25

平田 一郎 @sideslot

12年1月5日

メガネ眼帯リボン | 安紀 t.co/AocxNscu #pixivtweet 義足の少女。メガネ眼帯。

タグ: pixivtweet

posted at 01:15:28

集積屋 @accumlater

12年1月5日

有り体に言えばゼロのテーマなんですけどね。ゼロ映画本編、及びサントラだと前後にある程度別の曲がかかってるから、確かアレが完全な「ウルトラマンゼロのテーマ」として聴けるのは今のところKtBSのサントラオンリーってことになる。

タグ:

posted at 01:49:10

我乱堂 @SagamiNoriaki

12年1月5日

森島明子先生の「瑠璃色の夢」をこないだ合宿にきた人に読ませたら「未亡人との百合って初めて見ました」といわれた…まあ確かに、登場人物の年齢層が平均高い森島作品ならではかもしれない。

タグ:

posted at 01:51:24

サイと @sait3110c

12年1月5日

鳥居みゆきの「ヒットエンドラーン!」が「打つ&走」→「鬱&操」という意味だと知ったときの感動は異常

タグ:

posted at 01:59:53

るくしお @lsxilo

12年1月5日

しかしアニメ・映画界隈は「絵のインパクト欲しさに津波をさんざん高さ数十メートルの高波と描写し続けて世間の常識を歪曲させた」罪があると思うので、やっぱり「なんとか出来るなら正しい事象で代替するべき」と思っている。

タグ:

posted at 11:08:18

< @antyoku

12年1月5日

少女3人が部屋に監禁 月ごとそれぞれに105000円が支給され10000円で1日ぶんの人権を買えます 人権がある間は(拘束以外)なにもされない 人権がない人は食事もアレだし1日じゅう大変な目に遭います 3人ぶんの金があれば1人が無傷で過ごせますが という設定で誰か書いてください

タグ:

posted at 11:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロボ子 @roboko_bot

12年1月5日

#戦艦 であると明確に定義された #ロボ娘 さんの初出は、米田淳一氏の「プリンセス・プラスティック」シリーズでしょう。t.co/yClmswLl 近未来日本の作り上げた人間サイズの戦艦シファ級の一番艦と二番艦のお二人です。法律で行動が縛られてますけどね。

タグ: robot ロボ娘 戦艦

posted at 19:09:32

ロボ子 @roboko_bot

12年1月5日

もう一グループは、ドリームキャスト最後のゲームと言う触れ込みだった、「トリガーハート エグゼリカ」から、エグゼリカ、クルエルティア、フェインティアの三艦です。トリガーハート系列 #戦艦 は、全部で12艦だそうですが、外見が確認できるのはこの #ロボ娘 さんたちだけです。

タグ: robot ロボ娘 戦艦

posted at 19:17:10

てんたま @tentama_go

12年1月5日

国立国会図書館が大胆な試験配信を。SP盤などの歴史的デジタルアーカイブが各地の公立図書館で聞けるようになります。落語や長唄、管弦楽、歌劇、浄瑠璃、歌謡曲、講演、ジャズなど計2万6074件で最終的には約5万件とか t.co/wBRVjNQj

タグ:

posted at 19:21:39

ロボ子 @roboko_bot

12年1月5日

#ロボ娘 #戦艦 補遺です。純正トリガーハートの他に、レプリカのイミテイテッドさんもいらっしゃいますね。

タグ: robot ロボ娘 戦艦

posted at 20:00:32

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

12年1月5日

言ってもいい?怒らない?・・・「はやぶさ」って、野球に例えると、正しい守備位置にいなかった野手が、必死でボールを追いかけて奇跡的なダイビングキャッチを決めたようなもの。本来の正しい守備位置にいればこれほどのドラマになってないのでは?

タグ:

posted at 20:27:22

雪見バーガー @H926

12年1月5日

まどかさんの概念化というのは、魔法少女ではなくヒーロー、いわゆる正義の味方で例えると分かりやすいのかな。「正義の味方」ではなく「正義」になったのだ、と。

タグ: madoka_magica

posted at 20:36:44

雪見バーガー @H926

12年1月5日

作中では「魔法少女は夢と希望を叶える」→「あなた(まどか)は希望を叶えるんじゃない、あなた自身が希望になるのよ。私達、全ての希望に」ってマミさんが言ってるのと同じようなことだけど

タグ: madoka_magica

posted at 20:41:57

雪見バーガー @H926

12年1月5日

@kareruanteru 希望を叶える、まどかを叶える、まどかの願いを叶える、だとちょっとむつかしいけど、正義の味方って置き換えると、魔法少女達≒正義の味方でつまり皆「まどかの味方」ってことで少しは分かりやすいかな、みたいな。

タグ: madoka_magica

posted at 20:46:15

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

12年1月5日

#NJSLYR 実際フジキドはもはや責任で生を継続してるだけだし(しかも実際ヤサシイから生を継続する内に背負い込む責任ばかり増大する)、ほとんど概念存在めいてるから、空っぽな存在という意味ではフジオと同類だったわけですが、一方そのフジオは個人的欲求に目覚めちゃった次第。さてさて。

タグ: NJSLYR

posted at 21:15:06

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

12年1月5日

#NJSLYR この二人の差はまさに、両者の始点に関わっている。すべてを失って死んで、人の親フジキドが空っぽのニンジャスレイヤーとなったあのクリスマスの夜と。琵琶湖の下で(ニンジャとして)人生を再開するまで、時が止まって人としては空っぽとなった、フジオ少年のあのクリスマスの夜と。

タグ: NJSLYR

posted at 21:30:10

honoka @honoka45

12年1月5日

アメくえさんで紹介されてた"Akiko :The Menace of Alis Rellapor Vol.1" から表紙とスモー星の全景 t.co/MmLUW4zP t.co/8LKHxueZ 主役のアキコちゃんは日系アメリカ人 #njslyr_d

タグ: njslyr njslyr_d

posted at 22:08:39

パリ型 @parigata

12年1月5日

春先のフギャーフギャーうるさい猫の鳴き声を聞いて真っ赤になってうつむくエレン

タグ: precure

posted at 22:11:15

honoka @honoka45

12年1月5日

台湾と日本で英語教師をしていた経験を持つMark Crilleyの日本/東洋文化の理解っぷりが察せられる巻末ギャラリーと宣伝ページから2枚 t.co/2JTOAj1X t.co/kBGw9NCT #njslyr_d

タグ: njslyr njslyr_d

posted at 22:16:44

honoka @honoka45

12年1月5日

シリーズ序盤(1995年)こそ団子に目鼻の顔立ちだったアキコちゃんの2007年版の艶姿! #njslyr_d t.co/8rf5uA99 Mark Chilley公式Youtubeチャンネル t.co/ZeiNYUHA ちゃんと日本の田舎の風景でスゴイ

タグ: njslyr njslyr_d

posted at 22:27:20

honoka @honoka45

12年1月5日

ニンジャスレイヤーのハッシュタグなので締めは忍者で 教師経験故か、チュートリアル動画が豊富 デトロイト育ちのアメリカ人漫画家による「ナルトの描き方講座」 t.co/J5dzd683 #njslyr_d

タグ: njslyr njslyr_d

posted at 22:35:42

honoka @honoka45

12年1月5日

…むしろこっちを貼っておくべきだったMark Crilley画、近未来都市東京 t.co/aX7YUHOE ちゃんと「AKIRA」とか引っ張り出してきて描いたらしい スゴイ真面目!向上心! #njslyr_d

タグ: njslyr njslyr_d

posted at 22:46:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

董卓(不燃ごみ) @inumash

12年1月5日

あーでも“90年代Jロック”の最大公約数はミスチルとスピッツになるのかねー。ロックとして認識されてるのかわからんけど。で「メッセージ性を脱臭したブルーハーツ」がどうこうとか言うなら、当然「メッセージを隠匿したブルーハーツ」としてのスピッツを間に挟むべきだよねー。

タグ:

posted at 22:55:28

honoka @honoka45

12年1月5日

昨晩半分寝オチ気味で「メテオストライク=サンの生首持ってきてるのナンデ?」とかツイートしちゃったけど一晩置いたら「持ってなきゃ駄目だよなアレ」になりました。なんかこう、神話元型的とかスターウォーズの元とかになってたそういうアレ的な意味で 必要だやっぱし #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:03:16

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました