Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月04日(水)

收夢 @asadesu4

13年9月4日

触りはニンジャ・ソウルな感じだが、ユニコーンとか鬼がバリ実在する東映世界では忍者をそれと同じタブに入れるのも有りなんだよな。ちょうどウィザードリィ辺り→ジュウレンジャーの流れで伝説生物というかジョブ怪人の仲間入りしてるし #nakunayo_silent

タグ: nakunayo_silent ジャンパーソン

posted at 00:03:33

天国&地獄の百合事情を知らない爆焔魔女と @knkmayumi

13年9月4日

『ドラゴンボールZ』劇場版の例をとってみても、やはり山内監督の作は一つ違うなぁーと。優劣は無しに。西尾大介監督のカンフー映画式スピーディな運びや、橋本光夫監督の重厚なドラマと肉弾戦ともまた異なって。『聖闘士星矢』の菊池一仁監督や、上田芳裕監督なども参加されてる。細かく観てみたい。

タグ:

posted at 00:40:46

CD @cleardice

13年9月4日

あの場にフブキ=サンとトリダ=サンが居たのは「女性としても研究者としても居場所は無くなった」という逃げ道のなさをはっきりと明示したのだと思う。ついでに言うならラヴェジャー=サンも「ニンジャ」という立ち位置を奪われ得る。ユカノはINWから全てを奪ったのだ。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 00:43:26

なりた@プランク144回め @narita_nj

13年9月4日

ニンジャトレンディドラマの始まりだ! ウィーピピー!! www.youtube.com/watch?v=9pJsVi... #njslyr #njslyr7m

タグ: njslyr njslyr7m

posted at 00:50:26

戻木 @2110modoki

13年9月4日

うろぶちさんについて、エロゲ出身なのに子供番組やるとは~みたいなこと本気で言う人いるらしくて驚いたんだけど、そういえば敏樹もロマンポルノか何かの脚本書いてなかったかと思って調べたらロマンポルノではなかったものの色々すごいあらすじだった bit.ly/1dDldrO

タグ:

posted at 01:02:33

吉田隆一/SF音楽家 @hi_doi

13年9月4日

海外SFや幻想小説とは異なる発想の日本SFにおける「絶対的な存在に対して闘いを挑む」”神狩り”系譜、60年代後半光瀬龍『百億の昼と千億の夜』70年代の荒巻義雄”ビッグウォーズ”や山田正紀『神狩り』がありますが、65年発表の小松左京『果てしなき流れの果てに』が結構大きい気がします。

タグ:

posted at 01:13:26

空木 @utugi

13年9月4日

私のコミュニケーション能力不足っていうのもあるけど「原作読んでないんですけど仲良くして下さい!」って言われたらどう返していいのかわからない、原作って前提っつーかいっそお約束じゃん?お約束がわかってないネタってただのただ滑りじゃん?そこを上手く回避して話す能力が私には無い。

タグ:

posted at 01:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

一会 @itie19

13年9月4日

「現代のガッチャマン」の答えがこれなのかな?という印象。そもそも大本のガッチャマンからして「現代の忍者」というコンセプト(だから"科学忍者隊")なのに「敵は世界の半分を支配している」とか石とか適合者とかウィルスXとかが現代的な変化なの?、という疑問が

タグ: GATCHAMANCrowds

posted at 13:48:55

一会 @itie19

13年9月4日

クラウズは「現代のヒーロー」がテーマの一つでだからこそ70年代のヒーローであるガッチャマンの看板を使っているというか(少なくても現状では)ガッチャマンである必要は無い作品(他の有名ヒーローでもいい)でキャラも設定も一新してる。でも実写版はオリジナルを踏襲してる。これが問題のような

タグ: GATCHAMANCrowds

posted at 13:57:14

terada @zuban1

13年9月4日

どんなジャンルでもそうだがコミュニティーの一員になるのは大歓迎だが、快適なコミュティーの運営が最優先なので、快適さを著しく脅かすような人は要らないというのが本音だろう。それに他メンバーの快適さを損なうような言動が多い人間がコミュティーの発展存続に寄与できるかそもそも怪しいところ

タグ:

posted at 14:18:46

ぬどろ@ドロリ @doooomster

13年9月4日

作中でニンジャに触れた一般人が一つ覚えで繰り返す台詞を、現実でニンジャに触れた一般人が一つ覚えで繰り返すという二重構造を我々はもっと考察すべきでは?いともたやすく行われている創作物による現実への侵食現象なのでは? #瞳孔

タグ: njslyr 瞳孔

posted at 14:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新田五郎@@@ @nittag

13年9月4日

中島梓が、確か「コミュニケーション不全症候群」の中で、将来おとずれるであろう、子どもじみた大人たちの悪夢世界をやや極端に書いたが、実際そうなったね。
まあ、おれあの本キライだけどね。

タグ:

posted at 22:10:01

夏暑丸 @syogo11

13年9月4日

@ArbUrtla そう言う意味では実は今迄の朝ドラは「目指す職業」(言い方を変えれば終身雇用前提)で描かれててそこにむけた物語だったが
女子高生→夏休みに祖母の家に行ったのを契機に海女に→親友がきっかけで芸能界へ→震災で戻るという3回転職する点ではより現実を書いた朝ドラか

タグ: あまちゃん

posted at 23:45:59

市川大賀 @ArbUrtla

13年9月4日

.@syogo11 現実なんです。「生々しい」んです。その上で大ホラ吹きな物語なんです。ここには現代の深夜アニメ・ラノベ・ニチアサファンが望む方程式とは真逆の「虚構と生々しさの黄金比率」が存在するんです。物凄い物量の小ネタはサブでもありメインですが、人生讃歌です。 #あまちゃん

タグ: あまちゃん

posted at 23:53:36

2013年09月05日(木)

ホッタタカシ @t_hotta

13年9月5日

なお、大正期の少年少女を熱狂させた島田清次郎『地上』は、青空文庫で読める。柔道部の猛者が美少年を「稚児さんになれ」と組敷いているのを主人公・大河平一郎が助ける、という素敵な場面で始まる熱血ライトノベルとして意外に楽しく読めると思います。www.aozora.gr.jp/cards/000595/f...

タグ:

posted at 00:11:30

伊東ハトヤ @itoh_hatoya

13年9月5日

おおお。パシリムはいろいろ感想書いたりしましたが、手を動かした人の前ではなにも言えなくなるなあ。RT @GOORIKIP: SDジプシーデンジャー Pacific Rim Gipsy Danger pic.twitter.com/AVJ0VwI6Ux

タグ:

posted at 01:05:06

伏・どきのいぬ @wolfguys

13年9月5日

今日の忍殺ハイライト twitpic.com/dby07r

タグ: njslyr

posted at 01:22:40

珪素 @keiso_silicon14

13年9月5日

クラウズのいいところのひとつは、序盤を殆ど戦闘シーン以外で回しているお陰で仲間の変身を無理なくもったいぶれているところだよなあ。パイマンさんの変身とかウゲーッてなりましたし

タグ: GATCHAMANCrowds

posted at 01:33:42

中佐@kskhorn @kskhorn

13年9月5日

昨日のフブキ=サンのミュージカルは多分こんな感じでテンション左右に振りながら延々と独り言言ってるのに近いものがあると思う
Carousel - 1956 - Soliloquy: youtu.be/IVqoc_GOH-0 @youtubeさんから
#njslyr

タグ: njslyr njslyr7m

posted at 08:16:20

EXCEL @EXCEL__

13年9月5日

リリカル勢のこと「中学卒業して魔法少女に」ってネタにしてたけど、最近提示された「高校中退して軽巡洋艦になる」っていう驚愕のキャリアパスに比べると普通とすら思えるな

タグ: 魔法少女

posted at 09:13:17

おちび@メンヘラ末期(長女) @o_chibicco

13年9月5日

男性向け二次エロで子宮が性感帯的性器のような扱われ方を見るたびにもにょるし「いやわりと個人的感覚としては胃とか腸とかの立ち位置に近い内蔵です」が率直な感想

タグ:

posted at 12:24:51

かめワイの心絵(メモリー) @kamewai

13年9月5日

平成ライダーの無職率wwwみたいな話題になるたびに、いうても昭和ライダーは大体大学生で、秀才設定こそあれどみんな授業ろくに出てなさそうだよなぁとか思う。ちゃんとした職業についてたのRX時代の光太郎くらいじゃなかろうか。

タグ: kamenrider

posted at 13:53:29

雅 @rot_alucaje

13年9月5日

ズンビー化したフォーティーナイン=サンが最初にすることが、腐敗したバースデイケーキを食することだったら、滑稽に切ないなあ、と思った。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 17:13:21

ぬどろ@ドロリ @doooomster

13年9月5日

死刑囚クランとは別にランペイジ単体が好きなランペイジクランが存在するのだけど、他のクランの人が「ランペイジはわからない」と言っている時に「えっなんで?みんなああなったらランペイジ事件起こすでしょ?起こさないの?あれ?」みたいな人達が多くておもしろい。

タグ: njslyr

posted at 20:59:43

無限軌道オニギリ @nigizou

13年9月5日

パイパイは政治家の汚職のニュースを見て「そんなんだからいつまでも保護観察なんだ」みたいな事言ってたし。カッツェの原因は自分達にあるっていうのはその辺のことなんだろうか

タグ: GATCHAMANCrowds

posted at 21:36:17

fullhuro @FullHuRo

13年9月5日

433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/09/03(火) 23:54:02.59 ID:Tm4n3PdS0 いちご…お姉ちゃん あおい…姐さん 蘭…お姉さん ソレイユは姉アイドルだったのか! shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-671...

タグ: kamenrider

posted at 22:28:39

まさや @Masayamsaya2

13年9月5日

先月、中古レコード市で手に入れた冨田勲「宇宙幻想」(78年作品)をば。月の光よりだいぶ音色もやらかくなってるね…ひとりオーケストラ。A面の最後にはパピプペポでささやくスターウォーズのテーマ…面白いっす。 twitpic.com/dc2fgp

タグ:

posted at 22:36:42

tocoma/SHF04話更新 @tocoma110

13年9月5日

@25ri3 たぶんリベンジなんだよ。キョウリュウの三条さんに限らず、フォーゼに参加した脚本家みんなが各々の作品で弦ちゃんに近い性格のキャラで新作書いてるの、今

タグ: kamenrider

posted at 23:23:20

mg1 @mg1live

13年9月5日

ここの美月さん90年代中盤エロゲのヒロイン感ある。なにが、とかはわからんが #rec_jikkyo pic.twitter.com/QdpqOijiGf

タグ: rec_jikkyo アイカツ

posted at 23:37:23

さささ @sasasa3397

13年9月5日

「全てを捨てて戦う昔ながらのヒーロー」ポジションのジョーさんと「捨てなくても戦えるヒーロー」を目指すはじめちゃんって軸(単純に対立させるかは別として)かなあと思ってるからジョーさんの今後のアクションが楽しみでこわい

タグ: GATCHAMANCrowds

posted at 23:42:22

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました