Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月03日(日)

うにてんてん @Unitenten_sg

14年8月3日

眼鏡付き磯波さん。 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負  ルックス、性能、史実どれをとっても地味であり地味艦クイーンと言っても過言では無い…。 pic.twitter.com/sOR3oPIYLb

タグ: 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

posted at 23:18:05

古市憲寿 @poe1985

14年8月3日

ゴジラは日本の描かれ方が面白かったな。大事なことを隠蔽する政府、でもなぜか米軍には筒抜け、容疑者に対する人権意識のなさ、日本人博士は調和とか自分のルーツとか情緒的なことばかり言って何の専門家か不明。でもなんか街は未来っぽい。

タグ:

posted at 23:17:40

ビニールタッキー @vinyl_tackey

14年8月3日

娘と動物園に行ったらピューマが目の前で交尾を始めたり公園に行ったらハトが交尾を始めたりということがあったんですが今日牧場に行ったらヤギが交尾をおっ始めました。俺の娘は催淫物質でも発しているのか

タグ:

posted at 20:50:08

欺瞞動画の会社 @naclaqns

14年8月3日

あと原作再現がダメだったのは煉獄に予算の
五分の三を投入してなかったところです

タグ:

posted at 20:27:49

欺瞞動画の会社 @naclaqns

14年8月3日

なんていうか幕末妖怪シシオマコトみたいな感じだった

タグ:

posted at 20:24:39

やられ @yararedan

14年8月3日

今日の香水は何? — あすくふむちゃんファブリーズは香水じゃないよ…ふきかけるのやめよ… ask.fm/a/b4364o1n

タグ:

posted at 18:34:50

かめいた @ka_ma_ta

14年8月3日

今回のゴジラは「もう破壊映像のスゴさからしてぐんと高いリアリティ・ラインになっちゃうんだけど、その中で超ウソな『俺達のヒーロー・怪獣王ゴジラ』ってどうやれば復活できるの?」ってチャレンジを感じたし、その試みの中で一番頑張ってたのはゴジラ大好きおじさんことケン・ワタナベだったよ

タグ:

posted at 16:05:02

かめいた @ka_ma_ta

14年8月3日

ようやくゴジラ観られたよ~ ケン・ワタナベがインタビューで「ゴジラは象徴」とか「大人向けのゴジラ」とか言いがちなの、凝り固まったゴジラオタクみたいで気に食わねー!とやや思ってたんだけど、劇中でケン・ワタナベ演じる芹沢博士が実際そんなゴジラオタクだったので、大納得したよ!

タグ:

posted at 15:55:22

ノロワレ @cursed_steven

14年8月3日

#すず音子さん が部屋の中で虫にロックオンしたときの「ナンオラー……?」みたいな鳴き声、スゴく味がある。

タグ: すず音子さん

posted at 13:45:31

@sa_tea

14年8月3日

【R18】描け麻負債そのいち お題は彩社長から「綾波の剃毛」 pic.twitter.com/iOW1flA50i

タグ:

posted at 12:46:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おるだん @ordan

14年8月3日

(て、提督!さすがにこの状況はまずいかも…もうちょっと後ろに下がってくれませんか…!)
(な!?お、おい!これは本格的にまずい…ぞ…!) pic.twitter.com/06bWhJU8Eh

タグ:

posted at 04:58:36

ワクワク @wkwkmikeco

14年8月3日

好きなお断りAAで漣描いたけどパンツを描かざるを得なかったのが無念 pic.twitter.com/X7gAWiLbu6

タグ:

posted at 01:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年08月02日(土)

霧 @showyukirie

14年8月2日

暇を持て余したカフェパレの遊び pic.twitter.com/Weqvkgjy2s

タグ:

posted at 23:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

表智之 @miche_r

14年8月2日

ゴジラ2014、構成が全体にものすごく雑で、登場人物たちの動機は皆よくわからないし、そのくせ、怪獣を追いかけているわけでもない人物が行く先々でタイミング良く怪獣に出くわしてしまうし、いまどき珍しいレベルでご都合主義が炸裂。怪獣映画らしいといえばそうだが限度があろうよ…(´Д` )

タグ:

posted at 23:31:16

表智之 @miche_r

14年8月2日

ははぁ、2時間近く削っているのかゴジラ2014。どうりで、登場人物たちの動機付けがほぼ全員(ブロディ父を除く)弱くて、一体何をしたいのか分からなかったわけだ…。

タグ:

posted at 23:24:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

棒すてぃっく @bohstick

14年8月2日

ひびかなばっかり注目されるけど!!
ハミエレも百合カップルだと思うんですよ!!
「世界が悲しみのズンドコになっても大丈夫にゃ。そしたらセイレーンもいっしょに泣いてくれるにゃ」だよ!! やばいじゃん!!

タグ:

posted at 20:41:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石清うより @ishikiyo_uyori

14年8月2日

おっぱんつアルまどちゃん pic.twitter.com/z3HmBrtmf8

タグ:

posted at 16:02:03

宗像久嗣「浴衣と着物のイラストブック」発 @munakata106

14年8月2日

前からずっと描きたいと思っていた日本万博博覧会 EXPO'70 の制服を描いてみました。今回はひとまずこの5つ。 pic.twitter.com/F9WpTzSPQa

タグ:

posted at 14:09:05

社会性のあるちくわ天 @sumeshi360

14年8月2日

最近は「リアルじゃない」と思うことよりも「明らかにおかしいのに、一瞬でどんなキャラ、状況なのか納得できる画面づくりすげえ」って思うようになった。 #リアルかどうかより何を伝えたいかだ

タグ: リアルかどうかより何を伝えたいかだ

posted at 13:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

龍紅花 @lHHlHHl

14年8月2日

@sideM_null Beitちゃん会話その4(中途半端)、あと少しセリフがあったはず。

あ、これ恭二さん弄られキャラだ… pic.twitter.com/Srq9ik0TYU

タグ:

posted at 04:23:34

龍紅花 @lHHlHHl

14年8月2日

@sideM_null @の飛ばし先を間違えていたのでもーいっかい。
Beitちゃんの1stライブ会話その3。表情筋が鍛えられてない恭二、こりゃ満面の笑みな笑顔のSRが楽しみだ。 pic.twitter.com/Ikr9SkCO48

タグ:

posted at 04:14:24

はなまるかけだしうどん @kakedashiudon

14年8月2日

全体的に「Pが入る余地のないくらいとにかくユニットのまとまりと個性が強い」とがsideMの特徴だと思ってます。下手にやるとアクばかりが目立つほど属性詰め込んでもなんとなくまとまってる感じに見えるのが凄いところなんですよ。

タグ:

posted at 01:35:19

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年8月2日

ジャンル映画もウェルメイドであるに越したことはないし、稀にそういった作品も存在するんだけど、そこには奇跡に近いサムシングが発生している。そもそも余計なもんだからね、カンフーだの怪獣だの銃撃戦だの。完成度を求めるのも、ひとつの見方。でも、歪だからこその魅力もまた確実に存在するのだ。

タグ:

posted at 00:59:03

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

14年8月2日

パシリムの時もそうだったけど、なんでこういう批判をするひとって、「本家日本の怪獣映画」は傑作だらけだったような顔して語るのかね。そりゃゴジラ第一作と比較したら今回のもパシリムも太刀打ちできないけど、シリーズ全体の平均点は超えてると思う。

タグ:

posted at 00:56:12

模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

14年8月2日

今のところのホノオくんは、Amazonの新作発売日当日につく星2評価のレビューと、ほとんど変わる部分がない。

タグ:

posted at 00:46:00

焼きもうふ @pronter

14年8月2日

数日かけて一通り読み返してみて、色々新たな発見があったけど、地底世界で150人くらい七将軍が登場したときのボスが「培養マン召還」を使っていたのが一番の衝撃だった #前世マンは培養マン #EreMFFS

タグ: EreMFFS 前世マンは培養マン

posted at 00:44:49

ケント-SUN @kentosan27

14年8月2日

十本刀とか志々雄様がいなかったらあんな個性的な奴ら好き勝手にどこぞで暴れてたかもしれないから志々雄一派は必要だったように見えて十本刀残党が再就職できるのがあの世界の有能すぎる明治政府だからな。

タグ:

posted at 00:14:20

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年8月2日

あまり映画を観る習慣がない人に限って、ジャンル映画にもウェルメイドな仕上がりを求める傾向がある気がする。カツ丼を食べるとき、いちいち栄養バランスなんか気にするかっちゅう話。どれだけ衣がサクッとしてるか、どれだけ肉に脂が乗ってるか、やっぱり大事なのはそこでしょう。

タグ:

posted at 00:13:10

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました