Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月10日(水)

DICTATOR @SPQR_RomeFan

21年3月10日

シンエヴァ、大体が「まあそこら辺は処理しないとちゃんとしないだろうけどここまで徹底的にやるとは思わなかった」の塊

タグ:

posted at 00:44:15

三太ヘイ郎(マナティー三太郎) @mana_santarotte

21年3月10日

ワイ「お前らのロボ娘観90年代で止まってないか?」(世に出してくれただけでも大満足です)

タグ:

posted at 01:16:32

うっかりはてのん @whyhatena

21年3月10日

ポニーテール乙女同盟のライブのために気合入れて新しい髪飾り買ったりヘアケアしたりする女オタクになりたすぎるが!?!?!?

タグ:

posted at 01:54:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

21年3月10日

VRおじさんは面白かったんだけど、例によってRP1が当て擦られててモヤモヤするなど。RP1に救われない中年男性を見るなら、ウェイドじゃなくてハリデーを見るべきでは

タグ:

posted at 08:01:58

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

21年3月10日

てか、「ネットとリアルがともに充実してなくては救われない」という結論に関してはそう大差ないのでは…

タグ:

posted at 08:07:55

すーさん @anexus61251

21年3月10日

綾波雑感:綾波レイのモチーフはいろいろな方面に存在することが知られているが、今回の仮称アヤナミレイはまさにその中のひとつである「何処にでも行ける切手」に出て来る「おまけの1日を与えられた少女」感が特にストレートに出ているような印象。

タグ:

posted at 10:07:18

すーさん @anexus61251

21年3月10日

ただし包帯を巻いてはいないし回復するまで「部屋から出ることはなかった」のはシンジのほうだったし、哀れに思った神さまが彼女を切手に変えたので新興宗教団体のDMに貼られるかどうかは君の目で確かみてみろ!

タグ:

posted at 10:10:07

早川タダノリ @hayakawa2600

21年3月10日

「大切な人が歴史修正主義にハマってしまったら」
「「ユダヤ人埴輪があった」と言い始めたら」
「WGIPとか言い始めたら」
「「歴史の真実」に覚醒したら」
……なども書かれてよいのではないかgendai.ismedia.jp/articles/-/80781

タグ:

posted at 11:59:51

PG @mou_ittyou

21年3月10日

Qのあらすじを反芻していて気付いたのは、破〜Qで別にテーマの変遷は起こっていなくて「世界なんてどうでもいい、俺はヒロインを助けたいだけだ」という『セカイ系』的なる動機が本当に世界を滅ぼしてしまった時に責任を取れるのか?という話を最初からしていたのだな

タグ:

posted at 12:12:12

ネコタクサン @nekotakusan

21年3月10日

「ボンボンにもグレードがあるから」というフォロワーさんたちの会話に「デラックスボンボンの話してます!?」というクソリプをつけかけて思いとどまった

タグ:

posted at 12:29:39

しろ/shiro3necro @shiro3necro

21年3月10日

キャラスキル検索の検索機能を強化しました😆

従来の機能に加え検索オプションを細分化することで、フィルタリング機能が強化されました🧐

詳細な機能については添付画像で説明したのでそちらをご覧ください😌

↓キャラスキル検索↓
shirox.html.xdomain.jp/necrosm/chalad...

#necrosm #スキル検索 pic.twitter.com/znfnNLV9H2

タグ: necrosm スキル検索

posted at 12:40:42

V層もどき @desuga_NlkL5EiN

21年3月10日

ゼーレ、Qでの描写からするに、レンズマンのアリシア人って感じなんですよね……。(なおガイナックス関係者にはアニメ版レンズマンのプロデューサーがおり……。)

タグ:

posted at 13:30:08

パルボナちゃん/音声サークル「ボナライズ @parubona

21年3月10日

不通に考えると○○○○○○○か○○○○○○○○しか人類に選択肢がないの、さすがに極端すぎるだろと思うんだが、○○○○○○○○○と考えると○○○○○か○○○○○○かしか旧人類に選択肢がないんだよな fse.tw/JgcPawRp#all

タグ:

posted at 13:58:31

本田 @m0gm0gsan

21年3月10日

いろいろふせったー感想みてたらけっこうカッポリングでダメージうけてる人多くて驚いてしまった 私はどの組み合わせも恋愛ではなさそうと思ってるんだけど

タグ:

posted at 14:19:49

ねおらー31♎ @neora31

21年3月10日

よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株) youtu.be/uqeU5a6YgCs @YouTubeより

超・おじいさんは公式ワードだから…

タグ:

posted at 14:25:55

ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

21年3月10日

そらまあリアルタイム世代にとってはエヴァは青春で衝撃的な作品かもしれないけど、今の世代にとっては「いろいろ摂取してきた"エヴァの影響を受けた作品"の元祖。すごいね」ぐらいの立ち位置も当然ありうるわけでぇ……

タグ:

posted at 14:53:13

ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

21年3月10日

あとまあ「昔みたいに尖ってたエヴァが良かった」って「分かられて」しまった時点で、エヴァの異端性って本質的に喪失されてない?

タグ:

posted at 14:54:48

あきひろ @Werth

21年3月10日

間違いなく偉業だし傑作だし納得もしてるし満足もしたがそれはそれとして腹立たしい、みたいなよくわからないフォルダにシンエヴァは入っています。

タグ:

posted at 15:06:40

あきひろ @Werth

21年3月10日

シンエヴァ、葬式というより昔好きだった人が結婚して家庭持って子供もいて、みたいな感じの終わり方だったと思うよ。シンエヴァを通して俺は「秒速5センチメートル」を体感したと言ってもいい(何の話?)

タグ:

posted at 15:17:20

里場 @msattova

21年3月10日

エヴァが登場して「エヴァっぽいもの」が氾濫したのだから本家エヴァが陳腐に見えるのも「それはそう」という感じ

タグ:

posted at 15:19:14

本田 @m0gm0gsan

21年3月10日

シン、私は今までで一番カヲシンだと思ったよ……Qのカヲルくんのアガペーを超えるものを見たよ

タグ:

posted at 15:24:48

一会 @itie19

21年3月10日

真面目な話○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/GYBWFfkc#all

タグ:

posted at 16:03:54

sanman(魂 離脱中) @sanman390

21年3月10日

@karafuto1979 エヴァンゲリオン2をやれば分かるかと。

タグ:

posted at 18:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sanman(魂 離脱中) @sanman390

21年3月10日

@karafuto1979 割と可愛い面が見れたかもしれない。

タグ:

posted at 18:38:00

ウナム日月 @unamuhiduki

21年3月10日

シン・エヴァンゲリオンを見た友人が「セラピーみたいだった」と評していたんだが
「シン・エヴァに感触が一番近い映画はホドロフスキー監督の『リアリティのダンス』だ」ということに気づいた。
お爺ちゃん監督が親切で解説してくれるし、自分の過去を虚構によって塗り替える、という仕草がほぼ同じ

タグ:

posted at 18:47:55

ウナム日月 @unamuhiduki

21年3月10日

シン・エヴァとホドロフスキー監督「リアリティのダンス」の共通点は

苛烈な父や母によって傷つけられた子供の頃の「過去の自分」を、
映画というフィクション(虚構)によって両親を含めて救済し、
つらかった過去を塗り替える
「自伝的映画」というところにある。

タグ:

posted at 19:09:33

あきひろ @Werth

21年3月10日

(ネタバレ)シンエヴァ、セラピー映画なのはそうだと思うけど、そのセラピー手法が滅茶苦茶フワッフワしたファンタジーっぽい理想の共同体第三村っていうのが相当厳しいんだよな。後半はともかく前半はかなり視聴するのがつらかった記憶がある。

タグ:

posted at 19:39:17

本田 @m0gm0gsan

21年3月10日

ハアハアカヲシンで検索しても傷ついた人のツイートしか出てこねえ、なんでだよ、渚◯◯と◯◯シンジくんのビエルが溢れるべきだろうがよ

タグ:

posted at 20:10:16

本田 @m0gm0gsan

21年3月10日

やおい女すぎるのと男女バディものが最終的に恋愛になるやつにうんざりしすぎてるせいもあり男女ペアになってれば即恋愛関係とか恋愛脳がすぎるんじゃなくて?とか思ってしまう性質なので、マジでこんなに傷つきん人(ちゅ)が多いとは思ってなかった 感想は自由です

タグ:

posted at 20:20:51

人のプーさん @wineet_the_pooh

21年3月10日

読んだけど、目が覚めたらいきなり14年後だったシンジくんならともかく俺達はリアルに14年(以上)の人生を経てきてるんだから「あの頃アンタのこと好きだったんだと思う」「僕も好きだった」というやり取りによって切り取られて保存された美しい関係性を思い出にして前に進めや、と思いました

タグ:

posted at 20:48:26

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

21年3月10日

これは他の誰でもなく自分が言わねばならないので言うけど、○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/67XohizM#all

タグ:

posted at 20:54:47

取手呉兵衛 @tottekurebeepri

21年3月10日

@karafuto1979 勇者シリーズではファイバードのEDなんかも近いかも知れませんね。

タグ:

posted at 21:03:40

ケント-SUN @kentosan27

21年3月10日

『ザ・スタンド 連続殺人犯の元カレと妄想症に悩む私』(2018)。連続殺人犯の元カレを持つ主人公、彼は無事刑務所にぶち込まれたはずなのにトラウマから幻覚を見てしまう彼女は日常生活の中で元カレが殺人を犯す場面がフラッシュバックし気も休まらない。新しい職場に現れたのは本物なのか幻覚なのか…

タグ:

posted at 21:28:17

ケント-SUN @kentosan27

21年3月10日

邦題はめちゃめちゃダサいけど面白かったです。日常生活の中で本当に唐突に見てしまう幻覚、普通の電話に紛れて聞こえてくる幻聴、主人公のままならない日常に忍び寄ってきたのは本当の元カレなのか。幻覚なのか。見えているものがどれも信頼できない中で実際に死者が出てしまうスリラー。

タグ:

posted at 21:33:34

シ゛ュ @GirafFrance_74

21年3月10日

エヴァンゲリオンは全部通して「いいから前向けよ」って言ってる作品だけど、作ってる庵野に前を向く気が無かったりするのでよくわかんないことになってる

タグ:

posted at 21:50:39

ウナム日月 @unamuhiduki

21年3月10日

加持○○○○○○○だった=Vガンの○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ということの焼き直し・オマージュなんだな。
でも○○○○○○○○○○とは認めたく無いからミサトリツコ=ヴィレはあれを○○○○と呼ぶし、 fse.tw/d83GQK7H#all

タグ:

posted at 23:01:00

Dreaming Energy @tori_555

21年3月10日

庵野、∀の頃の富野に対して「1stやイデオン使った頃の富野さんには敵わないが今の富野さんなら別」くらいの事言ってたけど○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/ao3LHSVe#all

タグ:

posted at 23:44:06

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました