【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月26日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SORAMI➡️FurMIT @dc_srm

12年6月26日

ダンデライオンに出てくるタンポポがあるのだが、タンポポの裏花言葉は「あなたの為に咲く」ということを知って感動した。゚(゚´Д`゚)゚。

タグ:

posted at 18:18:39

2012年06月27日(水)

森田 貴英 @moritatakahide

12年6月27日

売れることは怖いことである。なぜなら、自分を見失っていくからだ。

タグ:

posted at 00:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽんきん @pon_kin

12年6月27日

ツイッターをやってて一番嬉しかったことは、「普通」じゃない人がこんなにもたくさんいて、それぞれの場で一歩も退かずにこの島の「普通」を射貫くような言説を発し続けているのを知ったことだ。すごい人はテレビにも雑誌にも出ない無名の人の中にいる。絶望の重さと同じだけ希望があると思った。

タグ:

posted at 16:25:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シュン @magenta_324

12年6月27日

時事的に「ツレがアノニマスでありまして」などいかがでしょう? QT @hirougaya 「ツレがうつになりまして」「ダーリンは外国人」など 下火となった「特殊配偶者もの」で イッパツ狙うなら 「ツレがアルカイーダになりまして」「ダーリンは大気圏外生命体」などかなりのインパクトが

タグ:

posted at 23:49:59

2012年06月28日(木)

小田嶋隆 @tako_ashi

12年6月28日

黙ってスルーできないのが小物だという指摘には一理ある。認めざるを得ない。が、そもそも大物はコラムなんか書かない。というよりも、批評は小物の仕事だよ。

タグ:

posted at 00:10:45

増原ひろこ @masuhara_hiroko

12年6月28日

おつかれでした~☆ RT @koyuki_higashi: ニコ生放送の帰り道。恋人 @ataeru_onna が迎えにきてくれました。いつもありがとう。 #smilesfilm t.co/XCadn9Za

タグ: smilesfilm

posted at 02:03:33

森田 貴英 @moritatakahide

12年6月28日

体系的に学ぶことと、師をもつこと。この二つが大事。

タグ:

posted at 17:54:46

菅野完 @noiehoie

12年6月28日

RT @ssk_ryo: デモが盛り上がると、①対案なきデモだ、②どうせ変わらない③やり方が下手だ④迷惑なやつらめ⑤水増し人数だという批判が出るんだけど、そういう人は、①稀代のアイディアマンで②政界に太いパイプを持ち③抜群の戦略家で④気遣い上手で⑤日本野鳥の会所属なんだろうと思う

タグ:

posted at 18:44:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

植松青児 @uematsuseiji

12年6月28日

あさって7/1、ハンセン病療養所・多摩全生園内に、市内の保育園が移転し開園。子どもを産み育てることができなかった入所者にとって、日常的に子どもたちとふれあうことは念願だった。(6/28朝日夕刊)

タグ:

posted at 18:48:48

小田実bot @odamakoto_bot

12年6月28日

現実のなかにいる以上は、いつだって、シュラ場は自分をとりまいている。逃げられない以上は、私はそこに腰をすえて、そこで生きていくよりほかにない。そこで私の「私」は「公」と衝突する…そういうシュラ場だけが新しい「公」と「全体」のありようを考えだせる唯一の場である 「シュラ場で」'76

タグ:

posted at 20:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月28日

私が社会学部出身で学部では社会調査を授業と現地実習で徹底的に叩き込まれたあとに心理学の大学院に進んだということはいまの自分の研究に非常に大きく影響していると思う。

タグ:

posted at 23:54:59

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

12年6月28日

「よくわからん」そんな貴方、是非来てみて。たった10分でもいい。遠巻きに見てみるだけでもOK。ほとんど報道されない事実を目撃しに来て。「官邸前抗議行動」

t.co/eFS3MtrC

タグ:

posted at 23:55:08

2012年06月29日(金)

吉見由香 @ikakokikaku

12年6月29日

どれだけ吠えようが、世間がどう認めるか。本当の意味で「野」に出たことのない人は、妙に、上から目線。
ハイアマチュアにいそうなタイプ。

タグ:

posted at 00:54:42

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

12年6月29日

人間が完全な孤独を体験できるのは、物体的な物質世界でしかない。この完全な孤独の体験は、人間が自立した存在になるために必要なことなのです。なぜなら、いわば他の種の力や威力がいつも身体の中を流れている、もうひとつの世界に止まるのならば、いつまでたっても自立しないのですから。

タグ:

posted at 00:55:32

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

12年6月29日

生き延びてやるぜ♫ RT @hamxxxxx: 山本太郎死んだら嬉しいなあ

タグ:

posted at 01:27:00

アルムおじさん @takasaku2

12年6月29日

長い間、この国民皆保険がなかったのはアメリカの人種差別の象徴の1つといわれ、ノーベール経済学者のジョセフ・E・スティグリッツは、それはアメリカの奴隷制度の名残と言っています(フリーフォール参照)。

タグ:

posted at 12:16:02

アルムおじさん @takasaku2

12年6月29日

まあ、当時の白人たちに言わせれば「なんで俺たちが奴隷の医療費を肩代わりしなきゃならんのだ」といっていた姿が想像できます。今でも怖いのは、アメリカの共和党支持者の中には、そんな考えを持った人が多いということ。今度のアメリカ大統領選挙に注目です。

タグ:

posted at 12:16:57

Ikuo Gonoï @gonoi

12年6月29日

今回の首相官邸前デモは何が最も素晴らしかったかと云えば、それは10万人もの人が集まって警察をはるかに凌駕しTAZを形成、そして官邸前の路上開放をしつつ、それでも暴徒化せず整然と言葉による抗議、つまり非暴力直接行動に終始できたことだ。その証拠に、現在まで逮捕者は一人も出ていない。

タグ:

posted at 20:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月29日

要は、「デモをするより、交渉せよ」ということなのですよ

タグ:

posted at 22:25:06

孫正義 @masason

12年6月29日

頑張ります。混合うので動画は控え下さい。 RT @toji_: おー、だから先週よりもiPhone繋がったんだ。孫さんありがとうございます!RT @sansaku: ソフトバンクがアンテナ車を出してくれました。 t.co/fuTyMv61

タグ:

posted at 22:34:40

一色伸幸 @nobuyukiisshiki

12年6月29日

報道ステーションの鳥越さん、全共闘世代ならではのノスタルジーで報道番組を三流人情ドラマに。僕らの世代がノンポリになったのは、これにウンザリしたからだ。卒業と同時に髪切って体制側に就職して飲み屋で「デモ自慢」する姿は呆れるしかなく、僕らは政治から醒め、それがいまの日本を造った‥‥。

タグ:

posted at 22:43:14

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年6月29日

1.東京ドーム4万5000人 → t.co/12oBZIAK 
2.GRAYライブ20万人 → t.co/jxVsuzbz 
3.官邸前脱原発デモ20万人 → t.co/NIgP72lO

タグ:

posted at 22:44:07

石井麻木 @ishii_maki

12年6月29日

6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.1 @keiki22 @iwakamiyasumi t.co/CfTl1y8k

タグ:

posted at 23:02:41

2012年06月30日(土)

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年6月30日

おとなしいのにね、日本人て。 RT @watagashi123: 民意の潮流が権力に押し寄せています。装甲車は決壊寸前の堤防のようだ。6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.2 @keiki22 t.co/14K1Ctha

タグ:

posted at 00:49:49

孫正義 @masason

12年6月30日

頑張ってる皆さんを少しでも応援したい。
@dsHirano: ちょっとグッときた。RT @SaikoCamera: さすが!RT @masazow 総理官邸前、流石に回線混むよな~。とか思ってたら国会議事堂の前にソフバンの出張基地局が!

タグ:

posted at 01:05:46

石井麻木 @ishii_maki

12年6月30日

空撮させてくださったみなさま ほんとうに ありがとうございました 。空から たくさんの人の灯を 写しながら 涙がとまりませんでした 。声が 心が 想いが 熱が 空までしっかり 届いていました 。かぞえきれないほどの 光の粒 。来たくても来れなかった人も 全員が ほんものの 光 。

タグ:

posted at 01:21:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月30日

デモや抗議集会というのは示威運動であるので、規模を大きく見せることが出来れば成功。そういう意味では、官邸前の道路を市民が埋めつくした事は絵になり、大成功。この写真と、官邸周囲1マイル近くを群衆が包囲したとなれば、その規模は非常に大きく見える。政府にとっては対外的にも最悪のことだ。

タグ:

posted at 10:44:34

RAS AKI @ras_aki

12年6月30日

再稼働させ大飯原発ゲート前。警察官は入り口を二重に封鎖して新しく来た人達が入れないようにされています。真ん中には非暴力で身体を鎖でゲート門に縛りつけて占拠し続ける若者達がいます。 t.co/YWvQ2a7Y

タグ:

posted at 19:46:11

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前① 遅れて19時頃、日枝神社方面から回り込んだ…内閣府下交差点あたりで足踏み状態。凄い数の人、人、人!ビッグイベントやライブ収録で5万人位の観衆なら見慣れている僕も驚いた。仕事帰りの会社員やOL、学生、カップル、家族、一人で参加する人も多い。思い思いに集まる普通の人々。

タグ:

posted at 21:03:55

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前② 国会議事堂前駅から坂下の周辺は人の多さで前に進めず、足を止めて声を上げる人の輪がいくつもあった。仕事帰りのお父さんと合流した子供とお母さんを見かけた。この周辺は平和な雰囲気。今度来たらラムネとヤキソバでも売ろうかなと思うほど家族連れも多かった。デモの概念を一変させる。

タグ:

posted at 21:05:07

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前③ 1時間程遅れて参加してよくわかったのは、後から後から人が来る事。官邸へ向かう人波と帰る人波とがすれ違う。入れかわりながら常時数万人が滞留している。この人並みで延参加者数を正確にカウントするのは不可能だろう。もの凄い数の人が官邸前を目指したという表現しかできない。

タグ:

posted at 21:05:54

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前④ 赤坂方面から回り込んでわかったのは、赤坂、溜池方面から歩く人も多いという事。近づいてみると霞ヶ関、日比谷方面からも続々と人が押し寄せる。国会議事堂前駅の乗降数でも延参加者数は把握できないだろう。こういうところからも参加数の議論が起きるのかもしれないと思う。

タグ:

posted at 21:06:37

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前⑤ 周辺道路も混雑していた。坂下で見かけた4人組の若い女性は、タクシーを降りて「まにあったねー」「あとでゴハン食べるときに料金割ろう」とか言いながら坂を登って行った…グッときた。いいじゃないか!こういう人達が参加するから強いのだろう。こういうのを批判する古いデモ論者もいる。

タグ:

posted at 21:08:07

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前⑥ 官邸前道路に近づくと、怒声を上げる人もいた。汚い言葉で叫ぶ人もいた。だが、僕の周辺では基本的に危険な行動をとる人はいない。周りを気遣いながら移動する人達がほとんどだった。投石も放水もない。それでいいのだと思う。昔のデモと比較したり、デモ論を語る事がナンセンスなのだろう。

タグ:

posted at 21:09:36

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前⑦ 昔見たデモのニュース映像とは違う。投石する者もいない。投石で日本は変わったのか?投石したからこそ変わらなかったのだろう!そんな思いを強くさせる普通の人達。これまでのデモの概念をひっくり返していく普通の市民と、ついていけない一部の古めかしい頭の持ち主…そんなことを考える。

タグ:

posted at 21:10:50

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前⑧ 過去の闘争、運動という言葉から遠く離れたイメージのデモだった。だから市民の支持を得られるのだろう。参加する気になれる。安保闘争で国会に突入したデモは市民から離れていった。市民も離れた。市民の支持を失った動きは長続きしない…そういう思いを強くする人の集まりだった。

タグ:

posted at 21:11:59

きっこ @kikko_no_blog

12年6月30日

原発という暴力に対して音楽という愛で闘ってる!素晴らしい! ( #IWJ_FUKUI1 live at t.co/DWHwBGLb)

タグ: IWJ_FUKUI1

posted at 21:12:31

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前⑨ 参加して思うのは、主催者の苦労。これからも自主的に参加する人が増えるほど運営は大変になるだろう。止めきれない人もでてくる。従来のデモは組織運動。組織委員長と話して下へ指示を下ろせば済んだがこの動きは違う。本当に労力が要る。感謝の気持ちを伝えたい。

タグ:

posted at 21:12:35

@hibari_to_sora

12年6月30日

本来なら現場に不足してる言葉や概念を補い、供給し、代謝させるのが当事者として関わる者の役目だったのではないか。それこそが当事者にしか出来ないような仕事だったんじゃないのかと思う。

タグ:

posted at 21:17:44

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前デモの主催者は大変な思いをされているだろう。今後はさらに大変だと思う。いろいろ勢力が参加してくれば、主導権争いのようなことも起きる。最初から関わってきた方々にすれば、乗っ取られたような気持ちになることもあるだろう。的外れな批判や無責任な非難もある。多大な御苦労に感謝する。

タグ:

posted at 21:42:33

ロックさん @rocks_31

12年6月30日

官邸前デモ。自主的に参加できるからこそ人が増えてきたのだと思う。旧来のような組織化を目指したら消え去るだろう。また、飽きっぽいと評される日本人がどこまで踏ん張れるのか…運営や手法以前に、参加する人達の意識変化に思いが及ぶデモ参加だった。

タグ:

posted at 21:43:01

井田英登 @Hideto_Ida

12年6月30日

どんな革命も基本は集団無意識の吹き出しです。混乱を収束させ秩序を確立させた後で歴史は書かれる。混沌の進行中に、勝手に勝ち名乗りを上げて「これは革命だ」と僭称するのは欺瞞だし、悪質なミスリードだと思うのです。@pppppuffy 冷静なビジョンと理想に彩られた革命などほとんどない

タグ:

posted at 21:44:16

プルト君 @Plutokun_Bot

12年6月30日

たまには公共広告機構の「あいさつの魔法」を見て、震災時の気持ちと緊張、復帰や援助への気持ちを思い出してね! Youtube t.co/yhmLWFAa

タグ:

posted at 21:46:35

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました